• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frank Sladeのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

久しぶりに見た志村けんと柄本明の芸者シリーズコント ♪

久しぶりに見た志村けんと柄本明の芸者シリーズコント ♪で、歴代の放送を検索してたら、なんと第1回目が1988年に放送されてたんですね。志村けんのお笑いは本職だからいいとしても、柄本明はれっきとした俳優さん。彼曰く「コントは志村けんとしか演らない」らしいけど、27年も芸歴があれば立派なコメディアンですよね〜、毎度楽しませてもらってます♪



Posted at 2015/01/19 05:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV | 日記
2015年01月05日 イイね!

やっぱりレロレロしていた吉高由里子ちゃん!アハハハハ~

やっぱりレロレロしていた吉高由里子ちゃん!アハハハハ~あ〜っと言う間に年末年始が過ぎて今日から社会復帰。早朝撮影で早起きの練習したんだけど、なまった身体はそう簡単にはもどりませんね。 さてさて本題は昨年大晦日の話ですが、紅白歌合戦見ましたか~?私は番組自体はさておき、司会者がと~っても気になりましてお酒飲みながらチラチラ見てました。紅組司会者は吉高由里子ちゃん、期待通りやっぱりレロレロしてましたね~(笑) というわけで、彼女の独特のノリと動きが見れた幸せな年越しでした(^ ^



[紅白歌合戦]視聴率42.2%で7年連続の大台超え
民放は「笑ってはいけない~」が首位
【2015年1月2日 マイナビニュース】

 昨年12月31日に放送された「第65回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率が第1部
35.1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)、後半(午後9時から)42.2%
(同)を記録したことが2日、分かった。後半は7年連続で40%超えを記録したが、
サッカーワールドカップ(W杯)の日本対コートジボワール戦(6月15日放送、
NHK)の46.6%(同)にはおよばなかった。

 年間視聴率トップは近年、紅白歌合戦か、サッカーW杯をはじめとしたスポー
ツ中継が占めるのが定番。紅白は1963年には81.4%を記録したが、86年以降
は60%を割り込んだ。04年以降は40%を前後するようになり、これまでに紅白
歌合戦の後半は、04、06、07年の過去3回、40%を割り込んでいる。

 同時間帯の民放(関東地区)では、9年連続となる年末恒例のバラエティー番
組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない大脱
獄24時!!」(日本テレビ系)がトップで、第1部が 18.7%、後半16.0%だ
った。

 14年の紅白歌合戦のテーマは「歌おう。おおみそかは全員参加で!」で、白組
司会は人気グループ「嵐」、紅組司会を吉高由里子さんが務めた。ロックバンド
「サザンオールスターズ」がバンドとして31年ぶりにサプライズ登場し、音楽活
動を休止していた歌手の中森明菜さんが約4年ぶりに姿を見せたことが話題にな
った。また「アナと雪の女王」や「妖怪ウォッチ」の企画コーナー、氷川きよし
さんと水森かおりさんの衣装対決なども注目を集めた。トリを嵐、大トリを松田
聖子さんが務め、白組が3年連続で勝利した。 
Posted at 2015/01/05 05:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | TV | 日記
2015年01月02日 イイね!

第一弾は、2015年の年賀状をば…

第一弾は、2015年の年賀状をば…皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もお馬鹿な似顔絵共々よろしくお願いいたします。
2014年までは粘土で人形作って写真撮ってってな作りだったんですが、昨年12月は呑み過ぎで忙しくて健さんに登場願いました。この似顔絵、自分では結構お気に入りなんです(^ ^
Posted at 2015/01/02 13:42:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | TV | 日記
2014年07月02日 イイね!

#70 片山右京 車とは『青春』である 〜愛車遍歴より

#70 片山右京 車とは『青春』である 〜愛車遍歴より片山右京曰く、すご~く集中すると周りの音が聞こえなくなって、次に色が無くなり、そして全てがスローモーションで見える…、確かに交通事故の瞬間なんかは、動きがゆっくり見えたとか聞きますし、野球選手言うところのボールが止まって見えるとか…、そういう世界なんですねF1って。





撮り溜めビデオからなのでかなり前に放送したものです(^ ^;

↓現在の愛車はプリウス





ところで竹岡圭は片山右京から暖簾分けで『右京子』
お墨付きをもらってるんですって。アハハハ〜!
Posted at 2014/07/02 05:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV | 日記
2014年06月18日 イイね!

今日はエンタープライズ号の一言多い船医、ドクター・マッコイ♪

今日はエンタープライズ号の一言多い船医、ドクター・マッコイ♪
『私は医者だ、石屋ではない』彼の超有名なセリフですね。医者で器用だから皆からいろいろな事を頼まれるんですね。それでマッコイズムの登場です。というわけで、今日は『私は◯◯だ、✕✕ではない』って皆で使ってみよう〜! アハハハ〜。







Posted at 2014/06/18 06:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | TV | 日記

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation