戦争してるんじゃないんだから、返すもんはキッチリ返してもらわないとダメでしょ。それを前提にお互い幸せになれるように考えたほうが、島民もきっと喜ぶと思う。
プーチンさんにビシーッと
言っとくれ!
森喜朗元首相「勝ち負けなし解決を」モスクワ国際関係大で講演
【2013年2月24日 スポーツ報知】
安倍晋三首相の特使としてロシア訪問中の森喜朗元首相は22日午後(日本時間同)、
モスクワ国際関係大で講演し、北方領土問題の解決に向けて日ロ双方が「勝ち負けなし
の解決策」を追求すべきだと訴えた。安倍首相が早い時期にロシアを公式訪問するとの
見通しも示した。4月下旬からの大型連休中を念頭に置いているとみられる。
森氏はロシアのプーチン大統領が昨年3月に「引き分け」による決着に言及した点に
触れ「非常に哲学的な内容だ」と評価した。その上で「北方四島の一括返還が実現した
ら『4対0』だから日本の勝ちとなる。逆に現状維持が決定したら日本からすると
『0対4』となる」と指摘した。
聴衆から具体的解決策について質問を受け「互いに譲り合うことが大事だ。国境は
だんだん低くなっており、あまりこだわる必要はない」と述べた。森氏が持論とする
色丹島と歯舞群島の返還と、国後と択捉両島の帰属問題の協議を並行して進めるべき
だとの姿勢をにじませた。
安倍首相の訪ロに関しては「早い時期にモスクワを訪れ、10年ぶりにプーチン氏
と公式会談を開く。それが(交渉の)スタートになる」と指摘した。
講演の最後で、両国の関係改善が「生涯の最後の仕事」と強調、父の故森茂喜氏が
分骨されているロシア・イルクーツク州の墓に「眠る覚悟だ」と締めくくった。(共同)
それにしても森さん見るとオランウータンに見えてしょうがない。
ためしに顔の色を変えて毛を生やすと… アハハハ〜!
Posted at 2013/02/25 12:48:00 | |
トラックバック(0) |
政治家 | 日記