• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frank Sladeのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

もう一丁、ラグビー日本代表キャプテン・リーチマイケルさん

もう一丁、ラグビー日本代表キャプテン・リーチマイケルさん
今欲しい物は?の問いに「肩幅」って、十分でしょうってな気がしますが(笑)。190cm、105kg!もともとの名前がマイケル・リーチだったのが、日本国籍取得でリーチマイケルに変更。好物はカレーそば。とてもインパクトのあるお顔でした。



リーチ・マイケル主将「ベスト8に出るには努力を」「北海道の温泉行きたい」
【2015年10月13日 産経ニュース】


 ラグビーW杯の日本代表チームの会見後、リーチ・マイケル主将が報道陣の囲み
取材に応じた。一問一答は次の通り。

 --キャプテンは大変だったか?

 「そんなに大変じゃなかったです。今までやってきた準備が良かったし、ベテラ
ンの選手がサポートしてくれました」

 --日本の盛り上がりは現地でも感じたか?

 「奥さんの情報で盛り上がっていると聞いていました」

 --現地でも盛り上がった?

 「南アフリカに勝ってから日本のファンが増えました」

 --セブンズに向けたコンディションは

 「体はボロボロ。東芝からはしっかり休めと。セブンズは自分のチョイス」

 --五輪には出たい?

「出たいのはあるけど、出来るかどうか」

 --からだがボロボロな中で何がしたい?

 「奥さんと子供に会いたいです。北海道行って温泉行きたいです」

 --次のW杯の目標は

「1試合1試合を大事にして。ベスト8に出るのは難しいです。W杯で3勝するの
も難しいです。これ以上の努力しないといけないです」

 --外国出身の選手と日本出身の選手をどうまとめたか?

 「日本の選手と外国の選手の交流をどううまくやるか。例えば、ご飯の席で固ま
ってしゃべるんじゃなくて、ばらばらにしたり。まとめるのはそんなに大変じゃな
かったです」

 --国を代表して戦うモチベーションは高かった?

 「日本が世界中からリスペクトされていない。それを変えるために努力してきま
した」

 -南アフリカに勝ったときの気持ちは

 「嘘だろ?と(笑)。(トライシーンは)一番遠くで見ていなくて、みんなが喜
んでいる所しか見てなくて。選手に勝ったよと言われて、嬉しかったし信じられな
かったです」

 --南アフリカ戦を終えて

 「一番小さい国が一番大きい国に勝てて注目されました。世界中誰もが予想して
いないことでした。試合前はカフェでイングランドの人に(失点を)100点以下
にしてくれと言われて、すごい腹が立った。勝ったときにカフェに探しに行きまし
たよ」

 --キャプテンはどうだった?

 「キャプテンが英語しゃべれないと苦労します。勝った要因の一つはレフリーと
良いコミュニケーションをとれたこと。南ア戦もサモア戦もいいコミュニケーショ
ンとれました。スコットランドとアメリカ戦は良いコミュニケーションができませ
んでした。僕は英語しゃべれるのに合わなかったんです」
Posted at 2015/10/14 06:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年10月13日 イイね!

こりゃ〜日本中がにわかラグビーファンになるのも納得の五郎丸歩さん

こりゃ〜日本中がにわかラグビーファンになるのも納得の五郎丸歩さんラグビーのワールドカップで日本代表は3勝したんですけど、決勝には行けずとっても残念でした。でも日本中が野球、サッカーどこ吹く風で大いに盛り上がって、これからの楽しみが増えましたね。それにしても五郎丸選手はカッコ良いですね〜。私もにわかラグビーファンになったのは言うまでもありません(^^






ラグビー日本代表が帰国へ W杯で3勝
【2015年10月13日 朝日新聞】


 【ロンドン共同】ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会1次リーグ
B組で3勝(1敗)を挙げながら敗退した日本代表は12日、帰国のためにロンドン
のヒースロー空港から日本に向けて出発した。

 1次リーグ最終戦となった米国戦で3勝目を手にしてから一夜明けた12日は、試
合会場グロスター近郊の宿舎からロンドンへと移動。チームバスの前でエディー・ジ
ョーンズ・ヘッドコーチ(HC)を囲んで選手全員で記念撮影をするなど和やかな雰
囲気に包まれた。(共同)
Posted at 2015/10/13 13:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年10月11日 イイね!

昨日に続き若いオババ、失礼!で、今日のお題は今井美樹〜!

昨日に続き若いオババ、失礼!で、今日のお題は今井美樹〜!
”今井美樹 52才"カネボウのCMですよ。まぁ確かにそんじょそこらのオネーチャンよりキレイってのは認めますよ。こうやってオババがどんどん美しくなるのは化粧品のせいでしょうか?はたまた持って生まれた地美貌?
ウチの嬶は化粧しないしな〜 笑






関連情報URL : http://www.imai-miki.net/
Posted at 2015/10/11 13:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | TV | 日記
2015年10月10日 イイね!

昨夜たまたま観たTVで魂消ましたよ、石野真子!

昨夜たまたま観たTVで魂消ましたよ、石野真子!BS/TBSで”70年代ヒット歌謡大全集”ってのが演ってて怖いもの見たさにチャンネル合わせたら,誰?このオバサン??の連続だったんですけど,石野真子は変わらない度合いNo.1で魂消ましたょ。スタイルも良いし別にファンじゃなかったんですけど,撃ちぬかれてしまいました。あっ,もう一人あまり変わらないのがアグネス・チャン。まぁ彼女の場合は日本語も全然上手くならないし番外としましょう 笑






54歳だって〜。ウチの嬶と同じだ!
Posted at 2015/10/10 17:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | TV | 日記
2015年10月09日 イイね!

山本昌投手、32年間お疲れ様でした!!

山本昌投手、32年間お疲れ様でした!!
今年の1月に50歳すげ~!って似顔絵描かせてもらいましたが、今季で引退するってニュース聞いたらもう一回登場してもらうしかないでしょ!ユニホーム着替えて少しニッコリ笑ったお色直し。
本当に32年間お疲れ様でした〜!






32年 マサ完全燃焼 史上初の50歳登板
【2015年10月8日 東京新聞】


 今季限りでの現役引退を表明した中日の山本昌投手が7日、マツダスタジアムで
行われた広島最終戦に50歳1カ月26日で先発登板し、プロ野球史上初めて50
代での登板と出場を果たした。打者1人だけの登板。3球目で丸を二ゴロに仕留め、
32年間にわたったプロ野球生活に、涙で別れを告げた。試合は中日が3-0で勝
った。山本昌に勝敗は付かなかった。 

 自身が49歳11カ月29日でマークした最年長登板、最年長出場、最年長先発
のプロ野球記録を塗り替えたが、自らが持つ49歳25日の最年長勝利のプロ野球
記録更新はならなかった。2012年に米大リーグのロッキーズで、ジェイミー・
モイヤーが達成した49歳5カ月28日の最年長勝利の大リーグ記録も上回ること
はできなかった。

 ことしは開幕前に右膝の故障で出遅れた。8月9日に先発で今季初登板したが、
投球中に左手人さし指を体に当てて痛め、二回途中で降板。その後は2軍で調整を
続け、引退表明会見を開いた9月30日から1軍の練習に合流した。通算成績は
219勝165敗5セーブ。

◆全力3球、涙、一礼
 115キロ、116キロ、そして117キロで二ゴロ。中日の山本昌が投じた
3球だ。最初の2球は低めに大きく外れ、高めに浮いた球を丸が打ち損じた。
「自分も真剣勝負ができたし、丸も真剣勝負をしてくれてうれしかった」。全力
で32年のプロ野球人生を締めくくり、感情が高ぶって止めどない涙があふれた。

 広島にとっては、勝てばクライマックスシリーズ進出が決まる大事な試合。
「手加減は無用。僕も必死に投げる」と臨んだが、8月9日の今季初登板で痛め
た左手人さし指は万全ではなく思うように球は操れない。慌てずストライクを投
げることに集中した。

 最後の「わがまま」で実現した登板だった。8月9日は二回の先頭打者に3ボ
ールとしたところで、指の痛みに耐えられなくなってマウンドを降りた。「32
年間の最後が納得できない降板では嫌だから、球団にお願いした」とプロ野球史
上、50歳代で初めてグラウンドに立った。

 三塁側の中日の応援席のファンは背番号の「34」と書かれたボードを掲げ、
広島ファンからも拍手が湧き上がった。引退会見で「世界で一番幸せな野球人生
を送れた男だと思っている」と胸を張った山本昌。マツダスタジアムに広がった
光景は、それがうぬぼれではない証しだった。 (吉光慶太)

◆もう練習しなくていいと思うと寂しい 山本昌の一問一答
  -投げ終えて。
 「泣かないと思ったけど、アウトになったときのファンの声援。登録されてい
ない選手も名古屋から駆けつけてくれて、我慢できなかった」

 -普段との違い。
 「こんな結果を気にしなくていいマウンドは初めてだと思っていたが、試合前
は32年間と同じで緊張した。フォアボールは嫌だなとか、打たれたくないとか、
最後は欲が出た」

 -プロ野球史上初の50歳登板を達成。
 「他人事なんだよね。自分がやったという実感がない。夢中で突っ走ってきた
結果」

 -ブルペンでは胴上げされたそうだが。
 「『重い、重い』と言われながら7回上げてもらった。減量しておけばよかった」

 -あしたからは。
 「もう練習しなくてもいいと思うと寂しくなる。野球の勉強をしっかりやる」

<やまもとまさ> 本名は山本昌広(やまもと・まさひろ)。84年に神奈川・日
大藤沢高からドラフト5位で中日に入団。米国留学で習得したスクリューボールを
武器に活躍。これまでに最多勝を3度、ベストナインを2度、最優秀防御率と最多
奪三振を1度ずつ受賞。94年には沢村賞に輝いた。06年には史上最年長でノー
ヒットノーラン、08年には通算200勝を達成。
186センチ、87キロ。左投げ左打ち。50歳。神奈川県出身。
Posted at 2015/10/09 10:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation