• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frank Sladeのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

ノーベル賞、日本人からもう一人!梶田隆章さん!

ノーベル賞、日本人からもう一人!梶田隆章さん!
ノーベル物理学賞で日本人もう一人!何が凄いかって、新聞をよ〜く読んだんですけどさっぱりわからなかったのは私だけじゃないはず。何れにしてもこの発見で宇宙の成り立ちが解明されるかも?な〜ンて言うのは夢があって良いですね。おめでとうございます!






「初めての誕生日プレゼントがノーベル賞」
【2015年10月7日 中日新聞】


梶田隆章氏にノーベル賞 ニュートリノ質量発見

 【ストックホルム共同】スウェーデンの王立科学アカデミーは6日、2015年の
ノーベル物理学賞を、重さがないと考えられていた素粒子「ニュートリノ」に質量が
あることを見つけた梶田隆章・東京大宇宙線研究所長(56)ら2人に授与すると発
表した。

宇宙の謎に挑んだ日本のニュートリノ研究が最高の栄誉に輝いた。5日に医学生理学
賞に決まった大村智北里大特別栄誉教授(80)に続く連日の受賞。

 ニュートリノは宇宙に存在する最も基本的な粒子の一つで、梶田氏の発見は宇宙の
成り立ちの解明につながる成果とされる。梶田氏は記者会見で「本当に光栄に思う」
と喜びを語った。
Posted at 2015/10/08 13:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 明日の日本 | 日記
2015年10月07日 イイね!

福山雅治とちょいと間が合いてしまいましたが、今日のお題は嫁さんの吹石一恵さん

福山雅治とちょいと間が合いてしまいましたが、今日のお題は嫁さんの吹石一恵さん可愛子ちゃんって言うかベッピンさんは苦手なので避けて通りたいんですけど,親父ばっかり描いてるのも修行にならないので…笑。彼女の父上は,近鉄バファローズに在籍した内野手。大きな記録は残して無いものの「ここ一番、歴史的な名勝負の影に必ず吹石あり」と言われた選手だそうで,なるほどそんな血が彼女にも流れているんでしょうね。
Posted at 2015/10/07 05:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV | 日記
2015年10月06日 イイね!

大村智・北里大特別栄誉教授、ノーベル医学生理学賞受賞〜!

大村智・北里大特別栄誉教授、ノーベル医学生理学賞受賞〜!受賞後の講演で大村智さん曰く、「難しいことをしたりしたわけではない。全部微生物の仕事を整理しただけ」…なんですって。微生物の仕事を整理したなんてのはほとんど創造者の仕事じゃないですか。こういう話は良いですね〜。朝から気分良しです(^^
おめでとうございます!







10億人を救った特効薬=ノーベル賞
【2,015年10月5日 時事通信】


 ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった大村智・北里大特別栄誉教授は、長年に
わたり微生物が作る有用な化合物を探求してきた。

 中でも1979年に発見された「エバーメクチン」は、アフリカや東南アジア、中
南米など熱帯域に住む10億人もの人々を、寄生虫病から救う特効薬へとつながった。

 大村さんは73年、大手製薬会社メルク社と共同研究を開始。さまざまな微生物が
作る抗生物質などの探索を進める中で、静岡県内の土壌から分離された微生物が生
産するエバーメクチンを発見した。

 この物質は線虫などの神経系をまひさせる一方、哺乳類の神経系には影響しない
特性があることが分かった。エバーメクチンを基に、さらに効果を強めた「イベル
メクチン」は家畜の抗寄生虫薬として世界的なベストセラーとなった。

 さらに、失明につながるオンコセルカ症やリンパ系フィラリア症(象皮症)など、
熱帯域にまん延する寄生虫病にも効果があることが判明した。

 世界保健機関(WHO)はメルク社の協力を得て、アフリカなど寄生虫病に苦しむ
地域にイベルメクチンを配布するプログラムを開始。メルク社によると、2012年ま
でに延べ10億人以上にイベルメクチンが無償提供された。

 WHOによると、西アフリカでは02年までに少なくとも4000万人のオンコセルカ
症の感染を予防。象皮症でも00年から対象となる53カ国でイベルメクチンなどの集
団投与が進められており、20年までの制圧も視野に入ってきている。
Posted at 2015/10/06 05:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation