• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G2号の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2011年2月5日

インナーフェンダー加工【リア】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【加工前の写真】
マフラー交換時に不具合がありましたので、その場で即加工しました。
不具合とは…
写真の赤で囲った辺りですが、リアのインナーフェンダーが、マフラーのタイコに当ってしまって、右側に押されてしまっています。
2
【加工後の写真】
インナーフェンダーに押される事も無く、自然な位置にあります。
3
【加工部分の写真】
赤で線を引いてる辺りを、カッターナイフでカットしました。

※インナーフェンダーは、タッピングビス(三箇所)で固定されていますので、外した後に、カットしました。
4
【純正との比較写真】
純正マフラーを外した時に並べてみましたが、純正のタイコって何で捻じれてるんだろう??って思ってましたが、インナーフェンダーを避けるための様です。
丁度、紫色で斜線を引いてる辺りにインナーフェンダーがありますから…

今回のトラストマフラーは、前期しか適合確認されていないのを承知で購入していますが、前期ってインナーフェンダーが無かったんでしょうね。

※砲弾タイプなら、加工なしで付くと思いますが、タイコ付きの場合で、後期の適合確認が取れていないマフラーの場合は、ちょっとした加工が必要になるかも知れませんね。
※私のは、自動光軸調整付きですが、この部分は全く問題ありませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月10日 20:23
こんばんは~♪

そ~なんです・・・・・・・
前期インナーフェンダーが無いんですよ~(泣)

前期にはなかった色んな物が、
後期には付いてるので、
羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2011年2月10日 20:36
こんばんはわーい(嬉しい顔)

やはり、前期車はインナーフェンダー無しなんですね。
納得しました。情報ありがとうございますほっとした顔

他にも後期仕様になってからの物もあるんですか~

でも、前期には前期の良さもあると思いますよexclamation×2

プロフィール

「SUVこそ、走れ。 http://cvw.jp/b/853626/47799596/
何シテル?   06/23 18:51
G2号です!よろしくお願いします 2023年7月7日、ZR-Vが納車されました 年も年なので、今回はノーマルで乗る予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

G2号さんのホンダ ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 05:01:54
キリン2023の日記~STOISTの日常~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 20:08:26
 
Honda Access(ホンダ アクセス) 
カテゴリ:自動車メーカー
2011/05/01 18:05:02
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年7月7日納車 【ディーラーオプション】 ・新車パッケージ(フロアマット、ドア ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代のV-TECエンジン(EF9)に乗って以来、ホンダ車が大好きで、昔は走り屋してました ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン(RF3)で、ストリーム(RN8)の前の車です。 結構、好きなクルマでした ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
このシビック(EG6)では、TIサーキット英田によく行ってました。 走った結果の不満な点 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation