メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 1.5Lがちょうど良い!東京都で乗るには2.0Lよりも楽しいと思われる。また曲がった後もピタッと行きたいところに行くのが最高 |
不満な点 | 二人乗ると荷物の置き場が、、ぐらいですね |
総評 | とにかく楽しくて、(特に通勤などでの) 運転時間が必要経費的なものから余暇的なものへと変貌する! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
先日も、駐車場管理の方が寄ってこられて、あれ?何か怒られるのかな?と思ったらじーっと見て、いいですね!と(笑)
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
東京都内にはこれがパワー的にちょうど良い。どんなに頑張っても通算平均速度は2〜30キロだから。
さらに小回りも効くし、あえて東京の通勤車として評価しても最高の部類かも。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
電話がかかってきてスピーカー通話しても問題ない。ということは外音がそこまで入ってこないってことですね。高速繋ぎ目もソフトに乗り越えていきますので疲れません
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクに入れれば良いのですが、まぁ車内は二人だと全くないですね。一人なら気になりません
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
良い!全く気にしなくても私が今まで乗った車であっという的に最高位に位置付けられます。技術の進歩ですね。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中古が高いということはきっと下取りもつく、とは思っています。五年経っても私は欲しいですしね
|
故障経験 | 構造がシンプルなので壊れにくい、と知り合いの工場殻は言われています。 |
---|
イイね!0件
ふじたくんNBさんのプジョー 5008 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/26 18:45:04 |
![]() |
![]() |
マツダ CX-60 プジョーが壊れて仕方がないので予定より早く乗り換えました! |
![]() |
三十年越しの夢の実現 (マツダ ロードスター) 免許を取ってすぐに初めてみた30年前からずっと夢の車でした。何度も中古車をみては諦め、子 ... |
![]() |
日産 ブルーバード 免許を取った時の実家の車 4速マニュアルで重ステ、フェンダーミラー、当時すでに誰も乗って ... |
![]() |
プジョー 5008 七人乗りであり、かつ天井が全面ガラスになっている(ただし開かない)こと、また乗るときに首 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!