• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HMパパ@03連合の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

RK5 異音修理・異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロント足回りのコトコト・コンコン音
推測通りのスタビリンク

運転席下のマフラー周辺からDレンジ停車中の
ココココココ…
カカカカカカ…
という金属音
前車RF1でも経験済みなのでこちらも推測通りのガスケット

どちらもディーラーにて交換
2
スタビリンク交換後
サービスの方の試走にて、スライドドアのコトコト音が非常に気になられたらしく
ネットで見たこと無い対策を施して頂きました
3
私はネットの通りに上下の突起にグロメットを嵌めたり、上部スライドレールにモールを取り付けて異音対策しておりましたが、
下の突起部分に固めのグリスを塗ってくれました。

こちらは下側のオス
4
下側のメス

これが思いのほか効果ありました。
上の突起にも固めのグリスを塗ってみようと…
5
早速ホームセンターで購入
価格も色々、種類も色も色々
よくわからないのでディーラーで塗ってくれたグリスの色に近くて一番安いものを購入
6
上側メス
こちらにニュルっと入れたんですが
ドアを締めると突起に押されてグリスがコロリと奥に転がってしまいました
7
上側オス
こちら側にたっぷり塗ってドアを閉めた方がメス側にまんべんなく塗布される感じでした。

担当のサービスの方の見解は
【突起に擦れた傷がある所が、すり減って空間ができて振動でコトコト鳴る。そこにグリスを塗って音を緩和する】
と言うものでした。

グロメット、モール、グリス…これでコトコト無くなれ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

経年劣化で破損したヘッドライト固定してるプラスティリベット交換

難易度:

フリードハイブリッドパワーウィンドスイッチ流用

難易度:

カシムラ空気圧センサー取り付け

難易度:

カーフィルム施行

難易度: ★★★

経年劣化で破損したリベット交換

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタジオア◯スは賃金払わん店舗あるようです。知り合いの子供さんがそんな対応されてるそうです」
何シテル?   12/21 23:17
HMパパです☆ 二人の姫のパパやりながらコツコツと車と戯れながら生きてます(^^) お小遣いの範囲で13年式のRF1に簡単な弄りばっかりしておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ジェイドRS純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:05:59
梅雨入り前のワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:42:02
サンキューホーン付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 15:28:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
相棒です(^^) 2001年式RF1から2011年式RK5へ乗り替え♪ ボディカラーも ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校卒業後、初めて買った車! 何もわからず何調べず好みと金額で買った車(笑) 何度もこす ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成13年1月登録のRF1です(^0^) 平成15年3月に走行19000㌔で購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation