• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKIYOSANの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

ナビTV取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車状態ではカセットラジオ
中古ですがナビに交換します。
2
ラジオ前の内装を引き剥がします。
鉄のクリップが強力でなかなか外れません。
外した内装の鉄クリップは2ヶ所だけ残して
あとは捨てました。
鉄クリップは2ヶ所でも充分です。
3
ラジオ横の鉄板をナビ側へ移設します。
4
次は難関
オーディオハーネス加工です。
ギャザーズナビなので、そのまま繋げると思っていましたが、バモスにはそのまま繋げませんでした。
仕方ないのでネットの情報を集め、バモスに繋げるようにハーネスを加工合体させました。
5
次はTVアンテナに取りかかります。
左右後ろ横のガラスにアンテナを取り付ける為、
掃除も兼ねて内装を取り外しました。
6
そしてフィルムアンテナを取り付け。
写真は後ろしかないですが、前側も2本フィルムアンテナを付けました。
7
最後にパネルを戻し完成。
さすがに純正なので収まりは良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内雨漏り その2👍

難易度:

66666

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

ウインカーバルブをカンタンに交換する方法

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KAZUKIYOSANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2L-4ATピカソから1.6L-6EGSへ乗り換え。 2021年9月13日契約 2021 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月21日に、車両仮押さえ 現在正式契約に向けて準備中。 2015年10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2023年11月3日 子供のハスラーを見に行った中古車屋でシルバーカプチーノを発見、価格 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
赤コペンの代替えとしてバモスを選択。 約1ヶ月掛けて検索と検討を重ねました。 しかしバモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation