• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKIYOSANの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

バックカメラ取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
中古ナビを買った際に、バックカメラも付いていたので取り付けます。
2
最初にリヤハッチのボードを取り外します。
クリップが多過ぎて以外に手間取りました。
3
次に針金を使って配線をハッチの中、
更にゴム蛇腹の中も貫通させます。
これも中々大変でした。
4
次はバックカメラの配置です。
カメラを外に出してから
使うのはこのL形の金具、
たまたま家にあったやつです。
5
金具とカメラを合体。
固定はナンバー用のボルトに共締めにしました。
6
カメラの固定が出来たので、
ホンダエンブレムの所とワイパーを元に戻し完成。
シフトレバーをRに入れるとナビ画面が
切り替わります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電池弱って来たので交換します!

難易度:

エアコンが爆発(笑▽笑)

難易度: ★★

ハイマウント

難易度:

ホンダバモスにもカーエアコン用潤滑剤を入れてみた

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

オイル交換(フィルター有り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KAZUKIYOSANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2L-4ATピカソから1.6L-6EGSへ乗り換え。 2021年9月13日契約 2021 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月21日に、車両仮押さえ 現在正式契約に向けて準備中。 2015年10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2023年11月3日 子供のハスラーを見に行った中古車屋でシルバーカプチーノを発見、価格 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
赤コペンの代替えとしてバモスを選択。 約1ヶ月掛けて検索と検討を重ねました。 しかしバモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation