• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ爺BMWの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

ホイールガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ホイールに鉄粉酷くリム裏も真っ黒なので、まだ新しく汚れは洗って落とせる内にコーティングしておこうと決意。
ディーラーでも施工したというがケミカル系でディスク面のみのということで、コーティングとは言えない
2
外したホイールを風呂場に運び込み、徹底的に洗浄。今回の目的は外さないと無理なリム裏も含めたガラスコーティング。ディスク面はケミカル系の油もしっかり落とした。気づいた鉄粉も徹底的に除去。
3
部屋に持ち込んでコーティング準備。水分をしっかり取って、素人で出来る範囲の下地処理を行った。
4
今回のコーティングは洗車の王国「ホイールクリスタル」
レビューやネットブログから総合判断してこれにした。
5
施工開始。実際はリム裏から開始したが、画像撮る余裕なく完了。とにかく薄くというので液も控えめに都度、液を垂らしムラ無く塗っていった。液の延びは良く素人でも作業しやすかった。
6
空気に触れたら硬化し始めるので、ホイール全体塗ってから拭き上げでは遅いと思った。リム一周塗ったら都度拭き上げといった間隔。パーツ毎で分けて塗っていけば綺麗な仕上がりになると思う。
7
素人ながらまあまあの仕上がり。ディスク面よりリム裏のコーティングが出来たので一安心。これを4本施工していった。一本ずつ持ち込んで嵌めての繰り返し。鍛造と言っても重かったが、これで済んでいるとも言えるのかな。
8
4本済んだ頃にはすっかり夜になってしまった。水に気をつけて6時間待つことにする。この後、雨が降る予報だったので急遽、ゴミ袋でタイヤを覆って雨除けした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーカウル類 キーパー コーディング

難易度:

空気圧センサー注意

難易度:

洗車(2024/06/17)

難易度:

四輪アライメント&1G締め

難易度: ★★

フロントガラス磨き

難易度:

エンジンオイル交換記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根付き駐車場ってホントありがたい。雨の日は特に思う。」
何シテル?   08/08 08:52
ひろ爺BMWです。よろしくお願いします。 人生最後だろうなあと思う車を予約して1年越しで 2021年1月31日やっと納車できました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コロナの影響で1年越しの納車。2021年1月31日~ 車なし生活からやっと開放され運転を ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGが気になり、自分好みの中古がやっと出たので割りと即決で手を付けた。 RHD、SMG ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 M3Bを手放して数年経ち、並行輸入でしか入らないセダンマニュアルのM3がずっと欲 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
令和2年1月19日、縁あって次のオーナーへ。 夢にしていた車をとうとう手に入れ、全くノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation