• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ爺BMWの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2015年3月15日

アルミ裏側のパテ補修&ペイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
18インチ純正ホイールの表は傷もなく綺麗な状態だが、裏面はタイヤ交換でつい、ブレーキディスクとぶつかったり、地面と接触したりで傷が何カ所か。
今は使う予定ないが、アルミ下地まで塗装が剥がれていたので、思い切ってパテ補修してみようと思った。
まずは、傷面の周りをマスキングテープで覆い汚れや油分をアルコールで取った。
手順だと傷周辺までペーパーで滑らかに削るのだが、アルミ裏面でそれほど補修境目は気にしなくていいことと、きれいなところまでペーパーするのに抵抗あったため、剥がれた所のバリだけ取ってそこにパテを埋めることにした。
2
パテは傷にもっこりと塗りこみ、完全硬化を待つ。
今回使ったのは
ホルツ アルミパテ
3
マスキンテープを周りに貼り、
もっこりしているパテを番手を上げながら削っていくのだが、
説明書通り320番、600番、1000番で徐々に滑らかにしていく。
番手を上げるタイミングが素人では分からなかった。
それと傷のない周りも少し削れてしまうのが、悔しい。
4
そしてタッチアップペイントで目立たないよう色塗り
ホイールは260M純正ホイールでBMWに行けば、専用が売られているらしいが、ここだけのために3000円は無駄。

てことで近い色を探すしかないと思い、オートバックスへ。
ホイールもっていけないから、記憶が頼り。

2回目で運良く見つけられたのが
ホンダ車用 NH617M ライトニングシルバーM
5
ホイール裏側なので、シビアに見れば分かるが、初めての素人作業にしてはまあまあかなと、自己満

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール修復

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度:

オイル交換 63155km

難易度:

ホイールのガリ傷補修とカスタマイズ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根付き駐車場ってホントありがたい。雨の日は特に思う。」
何シテル?   08/08 08:52
ひろ爺BMWです。よろしくお願いします。 人生最後だろうなあと思う車を予約して1年越しで 2021年1月31日やっと納車できました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コロナの影響で1年越しの納車。2021年1月31日~ 車なし生活からやっと開放され運転を ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGが気になり、自分好みの中古がやっと出たので割りと即決で手を付けた。 RHD、SMG ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 M3Bを手放して数年経ち、並行輸入でしか入らないセダンマニュアルのM3がずっと欲 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
令和2年1月19日、縁あって次のオーナーへ。 夢にしていた車をとうとう手に入れ、全くノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation