• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイカムターボの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2010年9月28日

RS★RBasic★i

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パーツの方にもアップしたんだけど画像が1枚しか載せれないのでこっちに詳しく載せておきます。
これから車高調組む人の参考になれば!!

前後-50mmで組んでもらいましたが・・・
2
フロントは実測で約50mm下がってました
3
リアは実測で60mm下がってました
4
フロント-50mmでこんな感じ
タイヤとフェンダーの隙間に指1本ギリギリ入りません
無理やり突っ込むと擦り剥くレベル
5
リアは-60mmでこんな感じ
指入れようと思ったら突き指するレベル
6
この写真は荷室にノーマルタイヤホイール4本とノーマル足周りが一式入っているので、かなりのリア下がり状態です
7
フロントのバンパーでノーマル時、約215mm
8
フロントバンパー車高調時、約155mm



ちなみに
Fフェンダー部(タイヤハウス上部)
ノーマル660mm   車高調610mm

Rフェンダー部(タイヤハウス上部)
ノーマル665mm   車高調605mm

になってます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4MINIを積載するためにモビリオスパイクを購入 で、後継車種のフリードスパイクに乗り継ぎです。 ブログとかもやってます 現在 ブログ×3 ホーム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まる@ ち+さんのヤマハ パッソーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 09:57:18
L型6気筒 DOHC化 計画(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/07 17:10:55
鈴鹿4MINIパラダイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 16:18:58

愛車一覧

ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
エンジン:グランドアクシス100改119cc フレーム:Passola加工 Fフォーク ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
フリスパがやっと納車されました 下品にならないように弄って行こうかなっと。
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
詳細は後日
ホンダ Dio (ディオ) ディオシス (ホンダ Dio (ディオ))
DIOに改造したグランドアクシスのエンジンを載せた車両です でも飽きたのとモンキーR復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation