• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-233-1000 hidakamiの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

思い切って夏タイヤにチェンジ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
SAIの夏タイヤ交換は過去に四月に入って雪が降られた事もあって、あと一週間待とうかと悩んでましたが、週間天気には雨予報はあるものの雪予報は無いので思い切って交換することに。
雨が雪にならない事を願う!
2
まずはボディーをサクッと洗車、ボディーに関してはコーティング等は無しの洗車のみで、今回は冬の衣類の厚着による埃が凄いので車内清掃に重点を絞って徹底的にやりました。
3
ドアを全開にしてエアブローで埃を飛ばし、溜まった埃を掃除機で吸い取る二刀流。
掃除機では届かない奥深い溝の埃も飛ばしては吸っての繰り返しでほとんど対応出来ました。
4
車内が綺麗になった後は早速タイヤ交換。
(本来はジャッキスタンドを使うのが望ましい。)
5
実は今回、我がSAI初となる新品夏タイヤを用意しました。
中古車で購入時のタイヤは2018年製で溝はあるものの騒音や乗り心地が悪くなり細かいひび割れも発生。
しかし18インチ純正サイズのタイヤのみ購入でも結構いいお値段するので、いっそアルミホイール付きのセット品にしてみました。
銘柄はグッドイヤー、EAGLE LS EXE 215 45R 18
グッドイヤーは国産タイヤでも比較的お手頃で乗り心地も悪くは無い印象なのでコイツをチョイス。
実は春からタイヤが値上げになるという情報でしたので2月にネットにて購入しておりました。
6
交換後のピカピカのホイールとタイヤ。
ホイールはテクノピア KASHINA XV5 18インチ7.5J
若干リムが奥まっているのが個人的には好み。
7
乗り心地は新しいタイヤだけあって、静かでソフトな印象です。
今まで履いていたダンロップのエナセーブより格段に上質な乗り心地になりました。
これで夏タイヤは暫くは安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

車検に出しました

難易度:

およそ150km走ったので増締め

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月4日 9:08
タントくんに続いてタイヤ交換及び洗車お疲れ様でした。
m(__)m
これからの季節はドライブが気持ちよくできるので、
新品ホイール&タイヤ交換を終えた新たな走りに
期待が持てますね❕
グッドイヤー、EAGLE LS EXE & テクノピア KASHINA XV5
のコラボの性能はいかほどに❗
😃⤴

ホイール形状、ディープリムが流行った時期がありましたね。
今は関心が薄れているので、どんな形状が主流なのか
知りませんが、個人的にはスポークがリムまで貫通している
形状……どんな名称かはわからん(^^;
のタイプが、ホイールが大きく見えるので好きです。
コメントへの返答
2022年4月6日 4:24
tomykato-RSさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

タントのタイヤ交換の勢いで翌日に交換しました。
新品タイヤ&ホイールを購入したのはいいのですが、当方地方は冬の路面凍結であちらこちらアスファルトが陥没している所があります、いずれは補修されるとは思いますが、今は神経を使いながらの運転です。
タイヤは新しいので乗り心地と静寂性はいいですね。
乗って安心できる感覚です。
今の時代、地元のショップなどで同サイズのタイヤのみを購入交換するのと、ネットでアルミホイールとタイヤのセット品を購入するのと価格的に大差無いんですね。手持ちホイールは無駄になるかも知れませんが今回はセット品を購入した次第です。
ホイールは予算内で出来ればリムに少し深みのある物が希望でしたので必然的にこのホイールになりました。
もっと深みのあるサイズもあるのですが、ハンドルを切った時のボディーとの接触が気になるのでほどほどにしました。
昔はスポークホイールに憧れていましたが、なんせ高くって手が出せませんでしたね、今はあまり見かけなくなりましたけど、新鮮味を感じます。

プロフィール

「[整備] #SAI ことし初の洗車(汗) https://minkara.carview.co.jp/userid/854586/car/2747094/7245789/note.aspx
何シテル?   03/01 08:11
ご訪問ありがとうございます。 E-233-1000ことhidakami(ひだかみ)と言います。 クルマはトヨタ、アクアからSAIに2019年3月に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ G'sエアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:33:40

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
青アクアから3月に乗り換えました、アクアは燃費も良く走りもキビキビでしたが、年齢と共に車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2015年8月30日、アトレーワゴンの後継車として納車、主に家内の通勤、買い物用です。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエースワゴン、スーパーカスタムツインムーンルーフ。 初期型のため2.8CCデ ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2015年2月19日納車された家族のクルマです。 実際の名義は自分なので、みんカラ登録上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation