• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCR22の愛車 [カワサキ ZZR250]

整備手帳

作業日:2017年6月28日

スクリーン流用交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
経年劣化なスクリーンを交換したく、模索、
どうせなら社外……高い
同じ形状でもZZR400用が安いし、流用加工してる方が居たので真似てみました。
えーと黒すぎる(;´∀`)ミラーにすればよかったかな………

先ずライト上のセンター穴を掘るために、400用の左右の穴から寸法とり、センターに仮止め可能な程度の穴あけ!

ネジ固定したら、250の穴に合わせて微調整しながら穴あけ!
2
カウルが割れて離れているところは、だいたいで穴あけ!
(カウル補修しなきゃなぁ………)
全てにネジ入れて仮止め完了!
3
仮止めしたら裏返す。
ミラーステーと重なる部分はカットしなくてはならないため、マーキングしておく
4
反対もマーキング
5
穴を拡げていきます。
今回ウェルナットを再利用するために、穴は大きめに拡張(*´ω`*)カクチョウハァハァ

拡張し過ぎると供回りを引き起こしますが、ウェルナットを取り付けるのに穴小さいと入りません(*´ω`*)カクチョウガバガハハァハァw

ミラーステー部分をカットしたらおっけー
6
完成です。
耳のチリが合ってませんが、流用なんでこんなもんです。

黒々しちゃってて、なんだかなぁー
(*´ω`*)クログロハァハァ

車体に取り付けて無いので、干渉不具合は不明です(;´∀`)

(;´∀`)やっぱりミラー系がよかったかな………

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキキャリパオーバーホール 2024

難易度:

左右ミラー交換

難易度:

右サイドカバー固定ピン補修

難易度:

キャリア塗装 テールランプステー交換

難易度:

スペアキー作成

難易度:

フロントフォークO/H

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もあ、パワー‼️ http://cvw.jp/b/854952/44829192/
何シテル?   02/09 23:13
TCR22です。よろしくお願いします。 ネーミングの通り、初代エスティマの後期がマイカー。おとこ涙のリジットです 車高は高いがエアロは擦る…つまり運転下手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2020年9月にKeiからの乗り換えです。 初年度登録は平成19年2月。だから西暦だと2 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
もっともっと弄りたいけど金銭的に(;°Д゚)ムーリー リジットでのシャコタンって難しい ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家の軽トラ入れ替え用に購入しました。関東からネットで購入しましたが、納車されてみたら ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
ZZR250が水温トラブルで乗れないストレスが、溜まりに溜まっていたところ、友達の紹介で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation