• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさんJrの"スカたん" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2014年9月5日

撥水作業完了!(ようやく)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなり前車の使い回し画像です
今回もキイロビン先生でゴシゴシ油膜を落とします。

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・
2
ガラスとかワイパーとかホントにピントが合わない><

だいたい落ちたようにも見えますが
ここは念入りにもう一回

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・
3
どうだ!

…きりがないので次に進むとしましょう
4
コーティングも前回と同じPITWORKのウィンドウ12ヶ月撥水を使います

ティッシュに染み込ませてうすーく延ばします
正確にはうすーく延びている(だろう)ですけどね

アルコールのように一瞬で蒸発しちゃうのでさっさと作業していきます

…ハッッッもう月の出てる時間だwww
5
最後にワイパーを新品に

ブレードもみすぼらしい感じだったのでブレード丸ごと交換します
やっぱりワイパーといえばBoschのAeroTwinMulti以外アリエナイ!

これ付けるだけで速(そう)に見えます(笑)高級感(笑)

ちなみに写真は全てフロントウィンドウですがもちろんルーフガラスも含め全面施工ですよ☆
6
ようやくピントが合った…(苦笑)
パーツレビューはレガシィツーリングワゴンのレビューをご覧くださいませ

PRO STAFF キイロビン
http://minkara.carview.co.jp/userid/854980/car/1435069/5859035/parts.aspx

日産(純正) ウィンドウ撥水 12ヶ月
http://minkara.carview.co.jp/userid/854980/car/1435069/5859070/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

窓が閉まらなくなり、雨予報

難易度: ★★

v35 レギュレーター交換

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

ヘッドライト研磨

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぶらり夜ドラしているとちょうど大黒Openで滑り込み
帰ろうかと思ったらオトモダチと出くわしてしばし談笑
ポルシェが欲しいヨォ…(笑)」
何シテル?   06/08 02:21
エクストレイルGT (PNT30)→レガシィツーリングワゴンGT (BP5)→スカイラインクーぺ350GT (CPV35)→チェイサー(JZX100) と乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Car SMART Laboにて 記録用 25,366km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:27:02
脱パフォーマンスパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:50:05
AMGのブレーキローターってお高いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:35:01

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
学生の頃、友達のオトーサンが乗っていたC63 AMG(前期)は初めて運転したスーパーカー ...
トヨタ チェイサー チエ子 (トヨタ チェイサー)
19年落ち、10万kmのポンコツですが、きっと丁寧に仕上げれば最新のクルマでもカモれます ...
日産 スカイラインクーペ スカたん (日産 スカイラインクーペ)
レガシィを事故で亡くしてしまったので次は憧れのスカイラインに! 今度こそ長く乗りたいです
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
友人より譲り受けました これから少しずついじっていきますよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation