• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさんJrの"スカたん" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2015年11月21日

オシャレは足下から(マット編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
事の発端は純正マットのかかと部分の擦り切れから始まりました

ディーラーでマットを部分的に頼めるか確認したところ、マットは1枚から購入できるものの、肝心のお値段が運転席側だけで\14,500とか・・・アリエナーイ!!

NISMOのマットはどうせ高いんだろう・・・とか思ってググってみたら、Amazonが最初にヒット
お値段まさかの\7,500!

でも商品タイトルは「NISSAN(ニッサン)日産純正部品カーペツト フロア(NISM 74902-RNV50」
怪しすぎる・・・
2
まぁ最悪日産純正マットが来てもお得だよね・・・と思い注文

後日箱を開けてみたら・・・大勝利!ホントにNISMOキタ-
3
整備手帳として書くことは特になし
外す→付ける!全部で1分!終了!w

よく見て頂くと分かりますが、NISMOのマットは左下のセンタートンネルへの切り欠きがありません
そしてリアのセンターマットは前後幅がありすぎてセンターコンソールに当たって敷けない!

サイズはイマイチですが、ペダル下は補強もあり、このお値段ならよしとしましょう(^^;;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

減量計画①

難易度:

バンパースムージング

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度:

運転補助機能

難易度:

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぶらり夜ドラしているとちょうど大黒Openで滑り込み
帰ろうかと思ったらオトモダチと出くわしてしばし談笑
ポルシェが欲しいヨォ…(笑)」
何シテル?   06/08 02:21
エクストレイルGT (PNT30)→レガシィツーリングワゴンGT (BP5)→スカイラインクーぺ350GT (CPV35)→チェイサー(JZX100) と乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Car SMART Laboにて 記録用 25,366km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:27:02
脱パフォーマンスパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:50:05
AMGのブレーキローターってお高いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:35:01

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
学生の頃、友達のオトーサンが乗っていたC63 AMG(前期)は初めて運転したスーパーカー ...
トヨタ チェイサー チエ子 (トヨタ チェイサー)
19年落ち、10万kmのポンコツですが、きっと丁寧に仕上げれば最新のクルマでもカモれます ...
日産 スカイラインクーペ スカたん (日産 スカイラインクーペ)
レガシィを事故で亡くしてしまったので次は憧れのスカイラインに! 今度こそ長く乗りたいです
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
友人より譲り受けました これから少しずついじっていきますよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation