2011年02月13日
うううー
最近よくエンストしてる燻銀です・・・
発進時になるべくアクセル踏まないようにしているせい、というのが主な原因ですが・・・
まぁ、ケチなので仕方ないですよね(笑)
左足頑張れ、という話ではありますが、適当にやった方が発進早いワケで、かったるくなるからこれまた仕方ない・・・という
今までは教習車の・・・トヨタのナントカという天然ガス車とMR-Sしか運転したことがなかったのですが、最近になって、WISH、FIT、そしてアトラス(トラック笑)を運転しました。
まず、やはりポジションが落ち着かない、です(笑)
助手席ならば気にならないのですが、シートに座ってペダルまでの足の角度や、視点、ステアへの腕の角度・・・
特にトラックなんて運転している気になれませんでした(笑)
FITでは、FFとCVTを体験したワケですが、これまた違和感の塊でした。ただのATでもかなり久しぶりに感じるのですが、それはもう、という感じです。
あと、曲がるときの感覚も違いますが、これは運転した車が少ないので、それほど比較できませんねー。
とりあえず、ATではついつい左足が動いて、左足でブレーキを踏みそうになります(笑)
親父殿が最近、コルベットのホイールやトライクを探しています。
コルベットのタイヤって・・・・ふっといですね!(笑)
それにホイールの幅がインチサイズなので、タイヤ探しもよくわからなかったり・・・
ギラギラしたメッキホイール・・・まあ、アメ車ですしね!
トライクは、200ccくらいのものを見ていましたが・・・本気かどうかはよくわかりません。
まあ、もしも買ったら遊びますが(笑)というか大学行くのに便利かもしれません。
自転車で5分の距離ですが(爆)
でも後ろ姿がカッコよくない・・・
そうそう、先週の木曜の夜にオープンにしてドライブしていましたが、暖房を手と顔に向ければ全然イケます!やっぱりこの時期でもオープンにするのが勝ち組ってもんです!(笑)
オープン<後ろの板を上げる<窓上げる の順で快適ですよね。風が巻き込まれないので。
あとオーディオも聞こえるようになります。って当たり前の話ですが。
まあつまり、オープン最高!です。
露店風呂は皆さん好きでしょう!
屋根取っ払って暖房入れたらもう露店風呂です!
北陸でも雪さえ降らなきゃオープンできる!
では、県内のオープン民が増えることを願って!またです!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2011/02/13 23:06:23
今、あなたにおすすめ