いやー、ははは。
親父殿と激突しましたw
もちろん?マフラーとかサイレンサーとかの件で・・・
まぁ、結局折れるのは私なのですがね。
で、今日の仕事の後、マフラーを言われた通り純正に戻しました!
私には2つの選択肢が用意されたのです・・・
・今のアミューズのマフラーで、常時インナーサイレンサー装着
・純正マフラー
で、燻銀考えました。
マフラー交換なんて簡単にできるし、軽いとはいえインナーサイレンサー付けたら回せなくなるし・・・
純正にしよう!
で。
実際に取り掛かると・・・
簡単じゃない!
簡単なのは、触媒交換でした・・・
いや、エキマニも簡単ですが・・・
アミューズのマフラーは、バンパーも外さず、車高によってはジャッキアップすら要らなかった(笑)のですが、純正はそうはいきません!
ホースメントバーが付いていない分スペース的にまだ楽とはいえ、上から持ち上げながら
「返し」のついたステーにマフラーハンガーを通すのは不可能でした。
汗をポタポタ流して・・・・・・・・・・・
諦めました。
素直にバンパーを外すと、1分もかからずに取り付けできて涙が出そうでしたw
あ、ちゃんとシリコンスプレーを使ったおかげもありますが・・・あの挿入感はどこかで?(^ω^)
しかし問題発生。
純正って、左上のステーはちょっと特殊なのです。
ボルトで止まっている・・・いや止まっていたハズ。
もちろんアミューズちゃんには必要無いのでそんなもの無い・・・
とりあえず車載していた普通の長さのボルトで対処・・・
できない(;ω;)
まぁできないものは放置しまして、純正マフラーの恩恵!
車高を下げられる!
今までは急な坂になっている駐車場の出入りでマフラーを擦ることがあったのですが、純正なら!
って、車高調入れてからはスプリングが固くなったので擦れなかったのですが・・・
まぁともかく、車高調の方でこれまでより1.5センチ下げました!
良し良し。
純正ホイールな15インチだからホイール被ったりはしない、というかまだ下げられそうですが・・・
で、親父殿がボルトを探して来てくれたので使ってみる・・・
ものの、何か微妙?
今調べると、マフラーハンガーの中にパイプを入れて、そこにボルトを通すのですね。
ま、後で何とかします。
エンジンをかける!
ああ、久しぶりにエンジン音が聞こえた気がする・・・w
ふふふ、ふふふ・・・・・・
親父殿は気が付いていませんが、実際のところエキマニと2in1はそのままなので、結構オール純正よりは太め・・・
というか純正ってホントに静かでしたよねw
で、走ってみました。
おおおおおおおお!!!!??
下からトルクがある!
この感覚は、最早覚えていないくらい過去にあったハズ!
純正マフラーはさすが!
からの、高回転!
ちゃんと伸びる伸びる!
オール純正では5000回転以上ではトルクが細くなっていくのを感じましたが、これは!
今までよりもトルクの幅が広がっている!
今まではヌケヌケ仕様だったため、1速だとしても3千以上・・・3500くらいから弾けるトルクを感じられ、それ以下では
「まだか?」という感じでしたが、この仕様ではその
「待ち」がほぼ無くなったような気がします。
何と言うか・・・
前より速いかも?w
社外マフラーにすると解放される排気音の影響で加速が増したように感じると言いますが、純正戻しでそれを感じるとは!
そして、
これまでとは違った音が聞こえて、何だか新鮮です!
「アリ」です!
で、試乗から帰ると・・・
「なんか純正だけど音大きくないか?排気漏れでもしとるんか?」
と親父殿。
たぶん、両方当たってますw
排気漏れというより、干渉音かも?
マフラーの角度が悪いのと、ガスケットがちょっと変形しているためかと思われます。
それか、エキマニと2in1の接続部ですが・・・
で、ガスケット注文しなきゃかなぁ・・・前使ってたやつは古いしなぁ・・・
と思って部屋をガサガサしていると、以前ディーラーで部品を取り寄せたときの袋に、使い古しのものに紛れて新品のガスケットが1つありましたw
ま、パワステからノイズがするのでどうせフルードを注文しに行かなきゃいけないのですが・・・
そうそう、ともっち君のスーチャー付きセリカに乗りましたよ。
感想をば。
・ハンドル重い(そりゃMR-Sと比べればwでも普通のFFより重い気も?うちのプジョーさんよりは重い)
・大きい(そりゃry
・加速良い(街乗りでは踏めないとも言える・・・
・後ろ広い!(そりゃry シート倒せば2人寝られるやん!丸見えだけど(^ω^;)
・エアコンかけて停車すると・・・
・5速ェ・・・(自分は入れてませんがw
・シートポジション高い(純正はそんなものですよね~
・慣れるまでは探り探り感が強そう
総じて、良い買い物したと言えるんじゃないでしょうか?
金沢市内の駐車場でMR-Sとセリカが並んでいたら、それは燻銀とともっち君ですw
パチリ☆
うわ、セリカ存在感薄っ!www
でも動き出せば夜の王者らしいですよwwwwwww
ではでは。
Posted at 2012/06/17 23:53:43 | |
トラックバック(0) |
ぱーつ | クルマ