• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燻銀(みけ)のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

【5速は】びわ湖オフに行ってみた!【煩い】

初めてオフ会なるものに参加しました!

MR-Sのびわ湖オフです!


9時集合でしたが、7時50分ごろに到着。
立体駐車場をぐるぐる上ってみるも・・・


MR-S居ない(゜Д゜;)←そりゃそうだ


とりあえず駐車して、トイレに行った後びわ湖を眺めたり、近くのホテルの駐車場にMR-Sを発見したりしながら待機。

すると、黒色のMR-Sが!


うりゅうさん御夫婦でした!


生で見るジローちゃんはカッコ良かったです・・・
そして羽根が裏山C!

そこで、ふと気がつきました。

「静か・・・だな?」

柿本改×SARD触媒でアレか・・・

つまり、というかやっぱり、私の車は煩い部類ということかッ!!

という(笑)


そんなワケで石川県組が1着2着で始まりましたが、結局9台集まりました。
ノーマルからハードチューンまで、幅広く・・・

MR-Sはやっぱり良い車だな!
と思いました。

ノーマルで乗っても軽快感がありますし、オープンは強みです。
弄り始めると車体の軽さもあって、弄り方による変化がわかりやすいのではないかと思います。


お話した後、遠方の帰宅組を除いてミシガンという船に乗りました。

・・・湖でした(笑)


船を降りると、コスプレイヤーさん達がたくさん・・・
まぁ、集合したところを見たワケではないのでアレですが、コミケのコスプレ広場の人数の半分くらいは・・・居たのかもしれません。
正直、わからないキャラが結構ありました。いやホラ、私はそんなにガッツリでも無いので?(笑)

で、オムライスレストランに入って通りすがりのレイヤーさん達を眺めながら食事。
皆で際どいシーンを見ながら2828していたのは良い思い出です(^ω^)


でまぁ、マッタリ解散。
少しお話した後早めに帰りましたが・・・


高速に乗ってから、頭が痛い!!
眼精疲労か、高速域では車内のマフラー音のこもり音が煩すぎることか、体が凝ったことか、あるいは人見知りが久しぶりに頑張ったからか・・・

まぁ恐らく1番から3番が大きいです。
何度か休憩しつつ、金沢まであと90キロ、というぐらいのところまではオープンで帰りました。

無事に家にたどり着いて良かったです。



途中、反対側にポルシェが何台も連なって通ったり、バイクが連なっていたり・・・
あるものですねぇ。
また、カレラやGT3?なんかも見ました。


ともかく、良い思い出になりましたとさっ!
またオフ会参加したいです!
・・・でもおはきびは遠いですGINPARAさん(笑)
Posted at 2011/09/25 22:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | いべんと | 日記

プロフィール

「最高に楽しく、ちょうど良い http://cvw.jp/b/857596/42499700/
何シテル?   02/11 15:22
大学時代にMR-Sでクルマいじり、走る楽しさを知る。 就職して乗れないクルマになんともいえない気持ちになり手放す。 色々あってMT-09購入。初バイクだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5678910
1112 1314151617
1819202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

スキーカヤックなんちゃって車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:45
楽しい車です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:25
JEEPがある限り終活は無理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 23:11:43

愛車一覧

ベータ クロストレーナー ベータ クロストレーナー
ファイナルセローでモトクロス場やエンデューロ イベントに行くと、周囲からもったいないと言 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るぅちゃん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
結婚しまして、乗り心地の良さやペーパーの妻が運転できるようなクルマを求めて乗り換えました ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
足車のタントから乗り換えました。 オフ車でのレース参戦と、第二子誕生に向けて… 前回の ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
WR250Fから電動トライアルに乗り換えましたが、林道…というかMT-09で引き返すとこ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation