• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燻銀(みけ)のブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

あーる

本日は

お友達に連れまわされました。

「昼食後、用事に付き合って」

と言うので何かと思えば

「今からタイプR買いに行くぞ!」

という(笑)


行き先は、ホンダの中古車屋さん。
煩いMR-Sで行くと驚かれました(^q^)

・・・で。


既にオークションに流されていた、というwww
シビックのEP3?でしたが、走行距離や修復歴があっても安ければスパッと売れてしまうようですね。


しかし、彼はついこの前にもセリカが29万円で売られているので買う気満々で見に行く、という日に中古車屋さんが乗って移動しているときに事故ってしまったという事件があったのです。

これはもう、そんな星の下に生まれてしまったのではないかと思います(笑)


その後、つい先日入ったばかりというFITのRSに試乗しました。
ATですが、普段乗っているWISHよりはやはり加速が良いらしく、気に入っておりました。
隣に乗っていると、パドルシフトの音が気になるくらいの静粛性です(笑)
で、営業さんとお話しました。


その次に、いつもの?中古車屋さんで以前試乗したシビックのタイプRを見に行きました。
ターボのアレです(笑)
こちらでも、だいぶ本気でお話しておりました。

私は横でテーブルに置いてあるパズルや黒ひげで遊んでいましたが(笑)
途中からは、お店の人が棚から出してくれたコレにチャレンジしていました。
なかなかの難易度で、面白かったです。


ま、そんな感じです。
保険のことも考えると、FIT RSとシビックターボだと、シビックの方が安いので良い気がします。
彼自身、それほど長く乗る気も無さそうなので。



さて、昨日の話ですが、アニソンライブに出演しました。


女装して(笑)


聖闘士星矢、ドラゴンボールGT、まもって守護月天、ぬ~べ~の曲を演奏しました。
前回のNANAよりは断然盛り上がったので、良かったです。
ウィッグで暑かったですが(笑)


ま、そんな感じです!

あ、先ほどびわ湖オフの参加希望しました。
高速頑張ります!

ではでは!
Posted at 2011/09/05 23:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年09月02日 イイね!

はじっこ

本日は、能登半島のはじっこにある、「聖域の岬」というところへお友達と行ってきました。

まぁ、日本海を拝んだということです(笑)
日本三大パワースポットの1つらしいですが、私にはよくわかりませんでした。
天気良ければ違ったのでしょうか?

以下撮影した写真。


・なんでしょう?(笑)


・ランプの宿(?)

こう、黒い屋根瓦の家(宿ですが)が並んでいる風景というのは、良いですね。
宿泊は高いそうです。叔母は家族で泊まったらしいです。


・何か・・・石です(笑)

ちょっと、ハンターハンターの一坪の海岸線?を思い出しました(笑)


行くまでの道では、こんなものも。

ボラ待ちやぐら・・・だったかな?
よく建てたな、という感想です(笑)


下道で行ったので、片道3時間弱でした。
さすがに疲れる・・・というよりはエアコンで目が乾燥しました。


帰り道では、「恋路海岸」に寄り道。





男同士、というのと、それほどどうと言うことも無い風景でなんとも・・・(^ω^;)




そうそう、帰りにコンビニでソフトクリームを食べながらクルマを眺めていると、とあるオジサンがコンビニから出てきました。

袋一杯にビールや何やら箱モノを詰め込んでいます。
自転車に乗ろうとして、ビールを落としました。
何やら笑いながら喋っています。見ていると・・・

「このカッコいいクルマ、君たちの?」

何故か話しかけられました(笑)

トヨタのMR-Sというと、「進化しとるねぇ」と言われました。
いくらしたのか、と聞かれたので40万円と答えると「そんなに安いん?ウチの○×△□と交換してや!」と言われました(笑)

そしてソフトクリームを食べている私たちに「アイス食べる?」と聞き、買ったばかりのアイスの箱を開け、2つくれました(笑)

「良い大人になれや」と言って笑いながら去って行きました。


・・・やはり能登はすごいところです(笑)


とまぁ、そんな感じのおでかけでした。


夕食後、無花果を食べました。祖母のところで取れたばかりのものです。

甘くておいしかったです。
写真、なんだか不気味に写ってしまいました(^ω^;)


ではでは!
Posted at 2011/09/02 23:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年08月31日 イイね!

手取御魚領域

本日は妹(中3)のご希望により?地元でもお子様くらいまでしか行かないような遊園地に家族で行ってきました!


とりあえず絶叫系を・・・ということで乗ってみました。

とはいえ、昔はよく来たもので、全て乗ったことがある・・・ハズです。


乗ってみると。


めがっさ怖かったですww


クルマより怖いです。
ジェットコースターなんて、途中で「ガタガタッ」という振動があったりして、とても不安を煽ります(笑)

お昼休憩を挟み、少しゲームセンターの方へも行ってみました。
「大きいお友達」向けの景品があるUFOキャッチャーでもあればトライするところでしたが、お子様向けばかりです。
エアホッケーで母上と対戦したりしました。

そして再びアトラクションの方へ。
食べたばかりなので、釣り堀へ。


そう、何を隠そうこの遊園地、

「手取フィッシュランド」

という、とてもお魚さんがメインっぽい名前なのです。
さて、定番の・・・・・・何でしたっけ?まぁ大きめのお魚さんからウナギまで釣ることのできるところなのですが、妹様は金魚を選択しました。

金魚掬いには大きすぎる金魚を、釣り竿に練り餌を使って釣りあげます。
練り餌といえば臭いが気になりますが、妹様は躊躇せず針に餌を付けます。

結構釣れたような・・・そうでもないような。
という感じで3匹ほど釣った辺りで、妹様が餌の塊を水槽に落とすというハプニング。

以降、指にへばり付く餌のせいで上手く餌を付けられず、残念ムードになってきました。
そこで私が釣り始めると、まさに「入れ食い」状態に。
すぐに2匹ほど釣ったところでタイムアップとなりました。


まぁ、その後も絶叫系に行ったのですが、あのバイキングとかいう船が前後に動くヤツ。
妹様は怖がって真ん中の方に一人で座り、私と親父殿は一番端に。


超絶笑顔なのに涙が出てきましたw



そして、ここではウルトラマンランドだか何だかがあり・・・
こんなクルマが!


なぜアルファロメオなのかはわかりませんが、なかなかカッコよくないですか?
特に後ろの造形がナイスです。




そんな感じで。



そうそう、先日仕事中にトラブルが。



トラックのパワーゲートを開き飛び乗り、中の荷物を取ろうと上の蓋(ダンパー付きで、引くと上に開きます)を引くと頭に落下してきました。
一瞬、何が起きたのか全く理解できませんでした。
で、理解しました。
これは、この後の仕事がヤバイな、と(汗)
結局、その蓋を外し、そのままお仕事しました。
雨が降らなくて良かったです。
蝶番?がゴムでできていたので、劣化して断裂したようです。
写真は、ダンパーが伸びきり、下にぶら下がっている状態です。

すぐに修理してもらったので、もう当分は安心です。


やはり整備は大切ですね!
Posted at 2011/08/31 23:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年08月27日 イイね!

J'Sなんとか

スーパーオートバックス富山南店で「スーパーホンダフェア」なるものが開催されており、J'S RACINGデモカーが来ているようなので行ってきました!

写真ですか?

雑誌見ればどこかに出ているクルマでしょう(笑)


駐車場にはホンダ車がたくさん集まっていました。
トヨタ車なんて・・・居ましたかね?
痛車もありました~。なのはとか・・・

とりあえず、デモカーは間近で見ると、やはり気合が入っているのがわかりました。
カナードの形状がえげつないです(笑)

店内に入ってみると、石川県のお店よりも何だかワクワクしました。
色々と充実しすぎで楽しかったです。

レカロシートにも座ってみました。セミバケが多かったのですが、フルバケもありました。
座れるものは座ってみると・・・
やはりセミバケは腰回りに空間ができてしまいますね。
座ったもので買うならSP-G(だっけ?)!って、お金無いからRECAROは買えませんがね・・・
というかシートに10万とか使う前に他の部分に手を入れないと・・・


で、行きは下道、帰りは高速を使ったのですが、燃費が16.39km/Lでした!
やればできる子!

・・・いやしかし、高速では驚きました。行きの下道でもですが・・・

プリウスに煽られる(笑)

高速では150km/hくらい普通に出していたプリウスちゃんもいました。
「ほぇ~、おいらぁ心もとなくて踏めませんよぉ。譲ります譲ります(^ω^)」
っていう感じです(笑)

まぁ、フロントがズベズベだった以前のタイヤよりは接地感があっていいのですが・・・リア細いのが不安です。


さておき、最近は仕事が少ないのでオフ会行きたいです!(理由が少し悲しいですね汗)
9月はまだ行けます!

土日も仕事無いことが多くなってきたので結構イケます!
前日の夕方くらいまで翌日の予定はわからないのですが・・・

というワケでじゃんじゃん誘ってみてください!
一人で長距離は寂しいのでお友達を連れていきます!たぶん!

そんな感じです!
Posted at 2011/08/27 23:30:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | いべんと | 日記
2011年08月21日 イイね!

あわわわわわ…

薄い本、結局数えると・・・




全部で97冊届きました。




買い過ぎDeath-orz
音楽CD4枚、画集CD1枚もあります。

さすがに、ここまでお金を使ってしまう予定は無かったのですが・・・

毎日虎穴を覗き込むのは止めた方がよかったようです。


音楽は爽やかロック系と、民族音楽系のオリジナルで攻めてみました。これは大当たりでした。



そして、先日撮影した排気音検証動画をアップしました。
音量注意かもです。
音量や音色自慢ではなく、あくまで排気漏れチェックのための動画です(^ω^;)
シュルシュルしているのがかなり怪しいです。



明日からはまた30度近い最高気温予想です。やはりまだ秋は遠い?
Posted at 2011/08/21 21:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高に楽しく、ちょうど良い http://cvw.jp/b/857596/42499700/
何シテル?   02/11 15:22
大学時代にMR-Sでクルマいじり、走る楽しさを知る。 就職して乗れないクルマになんともいえない気持ちになり手放す。 色々あってMT-09購入。初バイクだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキーカヤックなんちゃって車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:45
楽しい車です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:25
JEEPがある限り終活は無理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 23:11:43

愛車一覧

ベータ クロストレーナー ベータ クロストレーナー
ファイナルセローでモトクロス場やエンデューロ イベントに行くと、周囲からもったいないと言 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るぅちゃん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
結婚しまして、乗り心地の良さやペーパーの妻が運転できるようなクルマを求めて乗り換えました ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
足車のタントから乗り換えました。 オフ車でのレース参戦と、第二子誕生に向けて… 前回の ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
WR250Fから電動トライアルに乗り換えましたが、林道…というかMT-09で引き返すとこ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation