この記事は、
近所の小学生※拡散希望について書いています。
トラックバック機能を使うのは初めてなので、何かしら違うよ、と思うところがあれば指摘してください。
私の家の横から道路を挟んですぐ公園があります。
そこでは、子供から大人までサッカーやら野球やらが行われます。
単純に遊んでいるものもあれば、クラブで来ているのか、公園の横の道路にずらー、と車が並ぶことも休日にはあります。
先日、車で横を通ると、ちょうどサッカーボールが飛んできて、これが上手いこと丁字路手前で減速している私の車に落下しました。
丁字路に向かって周囲を確認していたので、ボールが飛んできているのは見えていましたが、「あー当たるなー」という感じで、走馬灯のようにスローモーションに感じていた気がします。
そして、私の車に当たるワケです。
最初はただその事実を認識するのに時間がかかりました。
次に認識すると、飛んできた方向を見て(停車しています)子供たちの反応を見ました。
するとこちらを見ているものの何も謝りに来る様子がなかったので、ついカッとなってアクセルを煽り、(周囲の確認はしていたので)スキール音をさせながら曲がりました。
何の用事だったかは忘れましたが、家の正面に路駐して家に入り、出てきたところで子供たちが自転車に乗って去っていく背中だけが見えました。
家では(というか玄関では)、母が見ていたらしく「煽って脅かしとったじ!?」と言われました。このときはマフラーのみ交換してあったと思いますが、それでもやはり回せばそれなりの音量でした。
そう窘められて(?)落ち着くと、さすがに子供相手に脅かし過ぎたな、と反省しました。
しかしまぁ、謝りに来ないのでお互い様かなー、と。
そして、私の子供の頃ことを思い返してみました。
その頃は、家の裏には大きく土地を使った花屋の事務所の建物と駐車場が公園と面しており、もう片方にはご近所さんの家が並んでいました。あ、公園と私の家は角地です。
私の家の公園に面しているところには1台駐車しています。
で、私の家の車には何度かバウンドしたボールが当たるくらいはあったような気がします。しかし、他の家に当たるようなことはなかったと思います。
もちろん、バックネットと公園を囲むネットがあったのと、注意していたからです。
話を現在に戻します。
その駐車スペースで洗車や車弄りをしていると、よく野球ボールが飛んできます。
ピッチャーの立つ位置からノックか何かをしていたかと思います。
同じ日、ちょっとの時間に何回か、というのが問題です。改善しようという意識がないということです。
と言いますか、そもそもそれを気にしたのは、その日、自室に居るとたまに「ドン」、
という音が公園に面している壁の方から聞こえた気がしたからでした。
私が子供たちに注意をしないからでしょうか?
しかし、私が公園で注意されたことといえば、花火をしていて騒いでいたときくらいです。
あれ、何を書きたいのかわからなくなってきました(笑)
まぁ私の意見としては、注意して、それでも繰り返すようであれば親に請求、というところです。
治療費でも、修理代でも、精神的苦痛でも。
もちろん、親の態度次第でもありますが。
さすがに殴ってしまうと年齢にもよりますが、いくらか手加減しないと破壊しそうです(笑)
親父殿にも教育上ビンタ、抓り、蹴りは戴きましたが殴られたことは無い・・・ハズです(笑)
あ、最近首を軽く絞められましたねそういえば。去年ガードレールにディープキスしたときです(^ω^;)
反省することもわからない相手にするのでは、ただの暴力になってしまいます。
反省しているからこそ、ビンタや言葉が痛いのです。
ええとまぁ、そんな感じです(・ω・)
Posted at 2011/07/25 22:24:26 | |
トラックバック(0) | 日記