• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燻銀(みけ)のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

キュピーン!

と感じたかというと、そんなこともないのですが・・・

今日のお仕事中、トラックの中で作業していたのですが
ふと顔を上げて道路を見て数秒後、銀色のMR-Sが通過していきました。

いやそんなまさか(笑)

とは思うのですが、何か感じとって気付いたのでしょうか・・・


お仕事は、何だか厄日のような日でした。

朝は積み込みしに行くと、消防車の路駐行列。
しかも某電気屋の駐車場へ入ると、そこにも2,3台いました。
30分くらいすると他の駐車場へ移動したようですが・・・
何だったのかは知りませんが、邪魔でした。

そして街中を通ると、県民(?)マラソンのランナーたちが断続的に・・・
1つの交差点だけで、10分以上待ってました・・・
普段の街中を通るコースに何かしらの意味があるのでしょうか・・・?



先ほど、少し友人の運転する軽のライフに乗っていました。
以前から少し荒い運転だなぁ、と感じていたのですが
今日はかなり怖く感じました。
雨だからなのか、自分が事故ったからなのか・・・
とにかくロールするのが怖いです。街中の交差点ですら不安になってしまいます。
昨日は自分でMR-Sを運転していても全く怖くなかったので、更に訳がわかりません。
中型トラックの多少のロールは全く動じないのですが(運転手がベテランだから、だとは思いますが・・・

自分で軽を運転したらどう感じるのか、少し不安ですが楽しみでもありますね。
運転する機会がないのですが(笑)
ATは教習以外で乗っていません・・・


さて、いつ洗車できるのやら・・・
それにリップスポイラー等の塗装と取りつけも・・・


おやすみなさいです。
Posted at 2010/11/14 23:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

ええ、と・・・

色々ありまして、わたしのカーライフ、再開します。
片付いていない問題はいくつもありますが、とりあえず。


本日、黄色の「にゃごみ号」(いつの間に)の後輩がやってきました。
後輩、とは言っても
・走行距離は3倍
・オーディオ関係ズタボロ
ということで、こき使われた同期、というのが正しいでしょう。

挙げていきますと

良い点
・3年前にTRDエンジンマウント、アームブッシュ、クラッチカバー&ディスクに交換してある
・TRDクイックシフト
・メーカー不明のマフラー(静かなオーバル。サイレンサー付き?)
・ハードトップを使っていたのか、幌が綺麗(ハードトップは取りつけ支柱のみ)
・少なくとも純正オプションのLSD
・ステア、シートが綺麗(社外品にしていた?)
・サイドインテーク?カバーが後期型に?
・ETC付き
・タイミングチェーンテンショナー交換?済み

困った点
・スピーカーが死んでいる、というか遊んでいる(後ろにスピーカーを追加していたらしく、純正のスピーカーの線が遊んでいて、見当たりません。後ろへの配線はそのまま残っています)
・配線周りが外したそのままで、配線し直し&カバー等の交換取りつけが必要
・リアタワーバーが外されていて、純正品すら見当たらない
・謎のメーターが生きたまま転がっていた(バキュームと書いてあり、0~100までのものです。アクセルを踏むと下がる?何のメーターでしょうか)
・前タイヤはどこかの新品に交換済み、リアは元からのPlayz、ホイールはどこかのモノをスプレー塗装?
・ルームランプカバーのツメが折れてぷらんぷらん(部品取り→交換済み)
・謎のリアヒートボタン(生きているのか、死んでいるのか・・・)
・なぜかルームランプ手前に黄色の塗料でラインが(こするとすぐに粉が出る)
・サンバイザーが無い(部品取り→装着予定。でも無い方が見た目は良い?)

他、外装では
・ボンネットにカーボン(調?)の整流パーツ?
・リアバンパーのガーニッシュ?がメッシュに交換済み
・車体下にも整流パーツ(純正でしたっけ?)
・ヘッドライト先端に紫色塗装?(HIDに交換予定)
・ウイング取りつけ穴塞ぎ塗装済み

というところです。見える範囲では、ですが。
暗くてよくわかりませんでしたし・・・。もしかすると車好調があるかも?
まずは洗車とオーディオ周りの復活ですね。
黄砂で酷いことになっています・・・。


私自身、色々と突然なので、まだ実感はできていませんが、カーライフが再開できそうなことは素直に嬉しいです。
もちろん楽しみますが、浮かれることのないように気をつけます。
全てに、感謝を。
今度こそ、じっくりといきたいです。

それでは、また。

Posted at 2010/11/12 23:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月30日 イイね!

一時休止

私は、死にました。
でも、MR-Sが私を守ってくれました。
死ぬ時は1人で死ねよ、と言いながらきっと身代わりになってくれたのだと、そう思います。


ごめんなさい。

ありがとう。


もっと、立派になってまた、会いに行くから。
それまで、待っていて。



お金なんて、働けばいい。
壊れたら、直せばいい。
ずっと、一緒に居たかった。
ただただ、寂しい。寒い。


いつか来るその日まで、私のカーライフはお休みです。

きっと、またMR-Sに乗ります。
今度はもっと、ちゃんとわかり合いたいです。


眠ります。
朝を迎えた私は、きっと少しはMR-Sと向き合える人間になっているはずです。

ありがとうございました。



明日にでも、ちゃんと挨拶をしに行きたいと思います。
それでは。
Posted at 2010/10/30 00:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月28日 イイね!

さあさあ

さあさあ届きましたー。オクの安ぅーいエアロ。
とりあえず、晴れて時間がある日に色々やってみるつもりです。
ネジが9本付属されていましたが、すぐ錆びそうなものでした。
あれは使わずに、別に買うか両面テープを使うか、両方か・・・です。まあ色々調べてからですねー。
塗装もやりますが、現在既にボンネットやエンジンフードとフェンダー周りの色が全然違うので、違和感が凄まじいことになりそうです・・・。

闘魂ナビ、親父殿は7インチのモデルを買うということで、譲ってもらえましたが・・・
MAPLUSの闘魂じゃなかったというorz
とりあえず使いますが、そのうちMAPLUS製品を買って、音声を変更してエンジョイしてやるうううう!
そしてこの闘魂ナビは音楽再生用にしてやります(笑)microSDHC12GB対応ですし、FMトランスミッターまで付いていますし・・・
ちょうど今まで探していたオーディオ用トランスミッターだった、というワケです(笑)
Posted at 2010/10/28 20:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月27日 イイね!

今日も今日とて

今日も今日とて大学から帰り、友人と医王山へ行く約束の時間まで待機しようとPCを起動すると・・・
親父殿に用事ができたとかで、C5のワックスがけを途中からさせられました・・・
なんだかんだ初めてだったので、とりあえずやるだけやりましたが・・・
継ぎ目のパッキン?に白く付着させてしまいました。あ、洗えば取れますよね?(汗)

さすがに2度目だったのと、まだ明るかったのとで道に迷わず行けた・・・ハズです。脳内補正かかっている気はしないでもないですが。
まぁなんと言いますか、ガス欠だけが不安でした(笑)
セリカとランエボ?を見ましたが、どこかへ行ってしまいました。
帰りは寒い中オープンでエアコンかけてみました。
露店風呂に入っている気分でした(笑)

帰ってみると、親父殿が今日届いたMAPLUSの闘魂ナビを弄っていました。
まだ走行していないのでネタ性はあまり検証できませんでしたが・・・いえ、親父殿がC5で使う予定なのですがね(笑)
MR-S君は10年前のナビなので、私も新しくしたいです・・・。

親父殿がまた某オクで(オクにハマっている気が笑)安ぅーい純正オプションの形をした(笑)スポイラー3点セットを落札しました。
どうやら明日届くらしいのですが、塗装と調整が必須・・・と思われます。
明日こそスーパーオートバックスへ行かねば!
イエローのスプレーを調合するんだっ!

シフトダウンが下手過ぎです・・・もっと練習したいです。ガス代さえあれば(泣)
まぁ、街乗りでは問題にならないのですけどねー。
Posted at 2010/10/27 22:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最高に楽しく、ちょうど良い http://cvw.jp/b/857596/42499700/
何シテル?   02/11 15:22
大学時代にMR-Sでクルマいじり、走る楽しさを知る。 就職して乗れないクルマになんともいえない気持ちになり手放す。 色々あってMT-09購入。初バイクだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキーカヤックなんちゃって車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:45
楽しい車です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:25
JEEPがある限り終活は無理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 23:11:43

愛車一覧

ベータ クロストレーナー ベータ クロストレーナー
ファイナルセローでモトクロス場やエンデューロ イベントに行くと、周囲からもったいないと言 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るぅちゃん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
結婚しまして、乗り心地の良さやペーパーの妻が運転できるようなクルマを求めて乗り換えました ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
足車のタントから乗り換えました。 オフ車でのレース参戦と、第二子誕生に向けて… 前回の ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
WR250Fから電動トライアルに乗り換えましたが、林道…というかMT-09で引き返すとこ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation