聖人君子はおっしゃいました。
「とりあえず新年を生きて迎えられて良かったな!今年も励めや!」
というワケで皆さん、おめでとうございます。
早速ですが、クルマの日記です。
昨日
お友達のともっち(ryさんと一緒に富山までクルマを見に行きました。
そう、2ZZ-FEを積んだアレックス君!
そして、ついでに(?)マーチの走り仕様、12SRです。
・アレックス君
内外装の程度は・・・まぁ価格なり。
機関は調子良さそうで、良い音していました。純正マフラーなのでエンジン音が聞きとりやすい(笑)。
・マーチ
え、これ純正?というマフラーで、アフター鳴っていました(笑)。
内装は綺麗でしたね。
結局、候補はやはりエンジンの良いアレックス君に絞られたようです。
アレですね。
廃車になったらエンジンもらいましょうwww
そして高岡のSABにも行きました。
友人のダディが働いているとのことでしたが、お休みでした。
石川のSABとは違い、漲っています(笑)。
シート交換後、初めての下道ロングドライブでした。
やはり、お尻が痛くならないので楽です。
でも、「太れないなぁ(^ω^;)」と思わずにいられないくらいサイドのホールド性が高いです(笑)。
今日
ろけんろー号のエンジンオイル&フィルターと、ミッションオイルを交換しました。
ミッションが入りにくくなっていたので・・・
交換もいつされたのかわかりませんし・・・
これが入っていたミッションオイル。

何でも、デフオイルかと思うくらい固かったようです。

これが新しく入れるオイル。

「今は高いのしか無いよー」と言われましたが、今より良くなるなら!と思い、奮発しました。
レース用?らしいです。リッター4000円くらい?
エンジンオイルはやっぱり、前回交換から6000キロ走っていただけあって汚れていますね・・・。

フィルターも交換するので勘弁してください(^ω^;)
とまぁ、多少負けてもらっても2万と少しかかってしまいました。
でも、エンジン&ミッションは労らないと、ですからね!
せっかくの、13万キロ以上走っているのにオイル減りのないブツですから!
ミッションは、少しは気持ちよく入るようになりました。
「ゴンッ」から「ズコッ」って感じでしょうか(笑)。
エンジンは、気持ちよく回る気がします。
いえ、大事なのは私が気持ちよく回せることです(笑)。
そういえば、ショップの人がシートを気に入っていました。
やはり、値段の割には良い買い物だったようです!
中古で定番ブランドのものを買うこともできますが・・・
肌の触れるモノですから、なるべく新品が気持ち良いですよね!
それでは!
あ、そうそう。明日は成人式です!
成人してもよろしくお願いします!(?笑)
Posted at 2012/01/06 22:43:06 | |
トラックバック(0) | クルマ