• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燻銀(みけ)のブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

おおおおお

おおおおお恐ろしく?お久しぶりの日記です。


10月の大学祭から何だかんだ忙しかった・・・ような。

色々ありました。


しかしまぁ、何が一番大変だったかというと、昨日のお話で・・・


バンドでレコーディングをしていたのです。
と言っても、そんな大それたものではないのですが・・・

で、問題はスタジオへ行く途中で(笑)。



朝から雨だったりしたので路面が濡れていまして・・・
少し道が悪い交差点でして・・・
ちょっと急いでいまして・・・
タイヤを友人に返したので、フロントがズベズベのタイヤでして・・・



ツッコんだら曲がらず、歩道に乗り上げてしまいました(゜q゜)


そうは言っても、そんなにスピードはのっていなかったので

「ああ~、ダメだ曲がらない・・・」

と思いながら、「とりあえず歩行者居なくて良かったな~」、「対向車に突っ込まなくて良かったな~」などと。

で、ちょうど横断用に切り下げてあったので、斜めに歩道へ
恐らく左前のみ乗り上げ、その頃には舵が効いたので、すぐに道路へ降りそのまま走りました。

段差を跨ぐ形になったので、バンパーが心配でしたが異音は無い。
ガタゴト言ったけど、恐らく助手席に積んであるギター類(と思いたい)。
まっすぐ走る。

ということで、コンビニへ入ったりせずスタジオへ。
駐車場でチェックしました。

バンパー・・・良し
タイヤ・・・パンク無し
ホイール・・・元からボロボロ
お腹・・・何も垂れさがったりはしていない
足回り・・・走行中問題無し

ということで、助かったようです。


やはり・・・
タイヤは重要ですね。
さすがに溝の無いタイヤで排水性なんて皆無ですし、雨の日は気を付けます。

というかタイヤ替えます。
とりあえずの純アルでポテンザか、組み換えてスタッドレス。

これから、ろくに走らない(そもそもお金が無い。オイル交換もしたい)ので、スタッドレスが良いかなぁ、と思います。
友人が、「廃タイヤで良いのあったら回そうか?」と言ってくれてはいますが・・・


さて。
オイル交換してから5000キロは走っています。
残量はありますが、汚れていますし・・・
ミッションも1速へ入りづらくなったので、そちらもオイル交換したい・・・
ということで交換したい!
でもお金が無い!


ううう。

まぁ、そんな感じです!
燻銀でした!

あ、トップの写真は助手席の足下からベース、アコースティックギター、エフェクターを積んだものです!
意外と積めました!

では!
Posted at 2011/11/21 22:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年10月13日 イイね!

卒業!

卒業!というワケで、10数分前に初心運転者を卒業しました!


1代目も合わせて…500+7500で8000キロほど運転しました。


って、MR-S のみで、プジョーさんを含めるともう少し増えるのでしょうが…


これからも安全運転で頑張ります!
Posted at 2011/10/13 00:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年10月09日 イイね!

YOKOHAMA&YUWAKU

土曜日!
横浜へライブを見に。

結果
全身筋肉痛、着衣水泳並みの汗、喉の痛み、胸熱

2度見たMR.BIGのライブよりも感動しましたし、凄かったです。

横浜は2度目ですが、相変わらず都会(ですよね?)は臭いですね。
でも、サングラスをかけた小型犬の赤ちゃんは可愛かったです。


そして今日は金沢の湯涌にてぼんぼり祭り。

盛況過ぎワロタwwww

という感じです(笑)
コミケのガチ大手サークルよりも並んでいたかも?

これは今日ではなく、先日に行って撮影したものですが・・・





綺麗ですね~。

用事があって残念ながら本番は見られませんでしたが、とても素敵だったのだろうと思います。

アニメ花咲くいろはの放映が始まってから、湯涌温泉街のお客さんは増えているようで、この祭りの前日?くらいには全室埋まっていたようですが・・・
この爆発的な増加は一時的なものではあるでしょうが、今後少しでも例年より増えると嬉しいです。


あ、そうそう。
湯涌のための臨時駐車場として金沢大学の駐車場が開放されていたのですが・・・

様々なクルマ(もちろん痛車もたくさん)の中にMR-Sが!!!

あなすい君(さん?)でした!



まあアレです。
これだけたくさん痛車を見ると・・・


「目立って羨ましいなぁ・・・」


と思ってシマウマ!


それに、この間見た痛Gでも、MR-Sが3台ほど載っていましたしね・・・

しかし、ボディパーツは最後に揃える・・・揃えたいという気持ちなので、外装は触る余裕がありません!


駄菓子菓子!
幌の窓くらいはできるんじゃ・・・?
どうせ、交換パーツは無いし・・・

という囁きが聞こえたりして・・・
私の中のゴーストが(ry


明日はお休みだそうです。
色々やりたいと思います。
では!
Posted at 2011/10/09 22:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | いべんと | 日記
2011年10月04日 イイね!

というワケで

みんカラに登録してから1年経っていました!

もう5日前?くらいのことですが・・・(笑)


振り返ってみても大して行動していないかもしれませんが・・・


まず
登録→免許取得→初代MR-Sにゃごみ号に乗る→事故る
でした・・・。

完全なオーバースピードでした。当時タイヤは買ったままのポテンザで、教習車からすればとても身軽なクルマにハイグリップと、そりゃ~過信してスピードを出してしまうというもので・・・
また、実際にクルマに深く触れる?のは経験が無かったので、リアタイヤがフロントよりも随分と溝が無くなっていることにも気が付いていませんでした。
今となると、MRだから当たり前なのですがね。

親父殿に首を絞められたのは良い思い出です。・・・いえ、二度とこんな心配はかけるまい、と思いました。


でまぁ、軽にでも乗るのかなぁ、というところでいつの間にか2代目ろけんろー号に乗ることに。
今度こそは長く乗るぞ!という決意のもと乗り始める・・・

すると、足りないパーツだらけだということに気がつきました。
純正リアタワーバー、前後スタビライザー、前後ホースメントバー、色々なところのネジ、という感じです。
とりあえずは初代からリアタワーバーをお引っ越し。
後に吸気ダクトが一部無くなっているのにも気がつきましたが、後の祭りというか何と言うか・・・

酷くロールするクルマでしたが、雪のシーズンで遊んでみたり・・・
雁ヶ原で少しはマトモにクルマと向き合ってみたり・・・
そしてスタビライザーやメンバーブレースを導入。
さすがに違いがわかりました。
燃料の有無で変化する車重による動き方の違いなど、細かなことを感じられることに喜びを感じ・・・

より大切に乗りまわしてやるぞ、という気持ちに。


もちろんクルマだけではなく、クルマを通して色々な人と知り合いました。
ショップだったり、みんカラだったり(お友達は少ないですがね笑)。
最近ではオフ会に参加できましたし、今後はもっと活動的にいきたいと思います!

今後ともよろしくお願いします、諸先輩方!


そしてそして、初心者マークが取れるまでも後わずかです。

・・・付いてるところを見たことがない?
またまた御冗談を!私の心にはいつも初心者マークが掲げられていますよ!事故ったあの日から!


そんなワケで、土曜日は横浜逝きます!
とあるゲームのとあるバンドと、とあるゲームのとあるバンドの激熱対バンライブを見るためです!

そしてそしてそして、その翌日の日曜日は金沢の湯涌温泉街で行われる、ぼんぼり祭りに参加する予定です!
花いろグッズだけではなく、普通に飲食もあるようなのでぜひ!
Posted at 2011/10/04 21:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年09月27日 イイね!

デート…じゃない(笑)

今日は、ドリフトお姉さんと久しぶりにお話しました。
以前、このブログでもエンジンルームの写真をアップした、シルビア乗りの方です。
シルビアは箱が潰れてしまったので、新しい箱を探して中身を移植する、と言っていましたが…

シルビアは買ったものの、人に譲って?代わりにシルエイティをゲットしたそうです(笑)
しかし、ターボ着いてるくらいでほぼノーマルだそう。

でも、最近はD1の地方戦にショップのシルビアで出たそうです。


で、今度の日曜に雁が原行く?と誘われました。
私はお仕事無かったら行こうかなぁ、という感じです。金欠なので、お仕事優先なのです(笑)

まぁ、まだ行くかも決まってはいないそうですが…


そんな感じでした!
Posted at 2011/09/27 23:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「最高に楽しく、ちょうど良い http://cvw.jp/b/857596/42499700/
何シテル?   02/11 15:22
大学時代にMR-Sでクルマいじり、走る楽しさを知る。 就職して乗れないクルマになんともいえない気持ちになり手放す。 色々あってMT-09購入。初バイクだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキーカヤックなんちゃって車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:45
楽しい車です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 22:04:25
JEEPがある限り終活は無理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 23:11:43

愛車一覧

ベータ クロストレーナー ベータ クロストレーナー
ファイナルセローでモトクロス場やエンデューロ イベントに行くと、周囲からもったいないと言 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るぅちゃん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
結婚しまして、乗り心地の良さやペーパーの妻が運転できるようなクルマを求めて乗り換えました ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
足車のタントから乗り換えました。 オフ車でのレース参戦と、第二子誕生に向けて… 前回の ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
WR250Fから電動トライアルに乗り換えましたが、林道…というかMT-09で引き返すとこ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation