• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月10日

電気の勉強① 知らずに 今まで....

電気の勉強①   知らずに 今まで.... 生まれてからウン十年

あんな事やこんな事まで経験して

もう棺桶の準備を残すのみでしたが(笑

新しい事を知りました


きっかけは

車の電装品ってだいたい12Vの直流電源だけど
(前にインジェクター駆動させた時は6Vでした)

家の中でイルミ付けたり テスト作動させたいなぁと

オクに売る時にメーターのイルミ付けたり

LEDの点灯確認したり

単三かACDCコンバーターかな?とググッたら



コレ使えるんだって!

あるわ いっぱい

パソコン用とかヒゲ剃り用とか

ただーし

OUTPUT12Vね



ハードオフ行ったらありました

300円

コードひん剥いて

芯の線が+  回りの編み線が-

ギボシ付ければ+線と-線の出来上がり

ふと

コンセントで繋ぐ電化製品って全部交流じゃ無いの??

ACアダプタ繋げるPCやヒゲ剃りって直流なんだ!!

知らんかった⤵︎⤵︎

じゃあ なんで 世の中 交流を配電してるんだろ?

ググッたらありました

エジソンは直流を発電して配電しろー

他は いや 交流だー

と 

論争が起きたそうです

結果

交流の方が変圧器を用いて電圧の変換が容易であった

その他諸々の理由




なんで西日本と東日本で周波数が違うんだ?

ググッたらありました

日本が発電をしようとした時

東京はドイツ製の発電機を

大阪はアメリカ製を導入したみたいです

ドイツ製が50hz. アメリカが60hz

それが広まって東日本と西日本で周波数が2分する事に

世界でも2つの周波数がある国は珍しいそうです

ここでも周波数統一の論争が起こり 

結果 決着付かず

富士山は静岡か山梨か?

蔵王は宮城か山形か?

と一緒ですかね(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/11 00:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2019年12月11日 12:24
ありがとうございます
勉強になります
コメントへの返答
2019年12月11日 13:03
プロフェッショナル仕事の流儀見てたら

シンサン特集でしたw

細線のハンダ付けも溶接でやっちゃうって本当ですか?w
2019年12月13日 12:32
こちらは新潟からの電力、そちらは仙台からの電力、だから震災の時は私の町はなんら変わりなく…、


以下自粛(o_ _)o

あ、明日は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年12月13日 17:33
あ〜そうだった!

あの時はロウソクで灯りと暖をとってました

そちらがとても羨ましく(*´-`)

明日 宜しくお願いしまーす

携帯メッセ入れました🙋‍♂️

プロフィール

「@K田氏 代表取締役CEOさん JAFとV8エンブレムがイカしてますねー」
何シテル?   01/11 18:47
another sky 心に残る思い出の場所 自分にとってそれは 免許取立てに神奈川にいた頃・・ たまたまストリートゼロヨンへ行き 赤黒の前期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検にいってきまーす♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 05:50:02
エンジン部屋の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 06:38:07
CN SPEED 5インチ 4in1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 18:06:28

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
“supercar49” ↑↑ YOUTUBE コメント宜しく‼︎(誹謗中傷は勘弁して ...
日産 スカイライン 埼玉軍団Ⅳ号機 (日産 スカイライン)
old school tune!!! 横に乗ってくれるのは3番子の娘だけ.... 4 ...
ホンダ ディオ 2スト号 (ホンダ ディオ)
1999年製 ライブディオ AF35 規制直前の2ストのようです ZXではない普通のディ ...
トヨタ パッソ 3番子の相棒 (トヨタ パッソ)
3番子のクルマ 契約後4ヶ月待ちのはずが、1ヶ月で来ちゃいました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation