• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菱形歳三のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 18:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月15日 イイね!

貴方とトミカ…どんな想い出がありますか?…Last

貴方とトミカ…どんな想い出がありますか?…Last皆さんこんばんは〜
梅雨時期はなんかしんどい…
どうもデビルです(• ε •)

さて、デビルの想い出トミカが今回で最後となりました( •́ .̫ •̀, )

本当なら24台では収まらないほど1台1台想い出があるんですけどね…

ではお届けしましょう!!!!


















日産 シーマです!
これはおばあちゃんに買ってもらったかな?
当時、高級な国産車として出てきたシーマ
今でもシーマって売られてるのかな?
にしてもこの頃はこれが高級セダンだったんですよね〜www
今を思うとですが、この時はこのスタイルが好評だったんですよね(• ε •)


















続いてホンダ S2000です。
S800の再来と言われていたS2000
今でもホンダの人気車種ですよね✨
AP1からAP2になり生産を終えたS2000
何を隠そう、あのRX-7を抜くコーナーリングが売りのマシンですから、今でも根強いユーザーがいますね(•'-'•)
一度くらい見る側ではなく操る側になってみたいもんですね〜www

















続いて日産 ドクター 救急車です。
前回に続いて働く車が来ました!
これ、今まで紹介してたトミカシリーズとは違い箱の絵が実車の、写真みたいにリアルで大草原不可避www
しかも箱パツパツに入れられているので、今思えば…
ほぉ〜…箱のサイズ間違ったんだろ?
なぁ〜TOMYさんよぉ〜…
とベジータに言われても仕方がないサイズミスwww
なので箱が弱い( •́ .̫ •̀, )
















続いてスーパーアンビュランスです!
三菱ふそうを改造したトラック型救急車!!!!
いやぁ、これは救護室左右の部屋が出てくるギミックが特徴で、当時の子供はさぞかし驚いたことでしょう!
ただし!出す為のクセが凄いんじゃあ〜!( ՞ਊ ՞)
そう簡単に出ない救護室、上手いこと左右に動かして出さないと出てこん!!!!
そして重いwww

















続いて道路清掃車です!
もはやどのメーカーかもわからない車www
でも当時は働く車のビデオを見たりしてたので嬉しかったもんです(• ε •)
ちゃんとブラシ部分が回るのでこの頃のトミカとしてはリアルでしたね〜(•'-'•)
こんな働くトミカ今のラインナップに無いし…
いかに昔の車(トミカ)が良いのか良くわかります( ՞ਊ ՞)☝
























ラストは…まさかのスズキ ワゴンR!!
衝撃!!最後が軽のワゴンRですよ!
初代ですよ( ゚д゚)!
これもミニカトッポと同じで可愛いと思って買ってもらったんですよね〜www
時期にはワゴンR RRとなってしまうんですが…
でも印象強いのは初代のワゴンRですね〜(*'ヮ'*)




さて、いかがでしたでしょうか?
デビルの想い出トミカシリーズ✨
他にもやろうと思ったら特注トミカシリーズとかできそうですがwww

貴方も想い出のトミカ手に入れてみては?
ってな訳で今日はこの辺で!
ほなまたねぇ〜(ฅ•̀ㅁ•́ฅ)

Posted at 2018/06/15 16:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

貴方とトミカ…どんな想い出がありますか…part3

貴方とトミカ…どんな想い出がありますか…part3皆さんこんにちは🌞
晴れてるけど引きこもり…
デビルです๏_๏

さて、今日は3回目ですね〜(• ε •)
貴方も想い出のトミカがあるのでは?
もし思い出す一台があったら手に入れてみるのもいいかもしれませんよ〜www

ではpart3スタートです(•'-'•)


















トヨタ RAV4です!
これが出たのは90年代半ばだったかな〜?
実車のCMで木村拓哉がイメージキャラクターとしてやっていましたね✨
これはおばあちゃんに買ってもらいましたw
ちなみにRAV4はロングタイプとショートタイプの2台がありました。
確かRAV4 Jって呼ばれてたような?(• ε •)
ランクルやパジェロも2タイプあるようにこのRAV4もあったんですよね〜、
トミカではショートタイプでCMで使われていた青色で登場!
後に黒に変わってしまいました๏_๏
後、特徴なのが今までのSUVと違ってタイヤが新タイプになっている事ですね(• ε •)
これは未だに傷ありが置いてありますwww

















続いて日産 フェアレディZ 300ZXです。
90年代のこの頃フェアレディZ系の派生トミカが多数登場してましたね✨
サイレントミカやBOトミカ、モータートミカなど、
特にサイレントミカはサーキットペースカーで出てたのを覚えてます。
サイレントミカって普通のトミカとは違って800円以上する物で当時の子供からしたら高価なトミカでした(;;;;;°∇°)
難点は電池が無くなったら変えることもできず、ただのトミカとなってしまう事…
その中でこの赤のフェアレディZは以前紹介したスカイラインGTRと同じようにスポーツカーって事もあり買ってもらった一台なんですよね〜♩
実車でも大好きな1台です(*'ヮ'*)














続いてポルシェ 930 ターボ タイプです。
このポルシェはトミカとしてはとても軽かったですね!
小ぶりなとこもありますがwww
海外のスポーツカーと言えばポルシェが入ってきますね✨
親に買ってもらったトミカですが、何故こっちのポルシェだったんだろうと思ったりw
いや、ポルシェのトミカはもう1種類出てまして、そっちはボディも大きいしタイヤはレーシングタイプだし、カッコよかったんですけど、何故か買わなかったですね༼ ͒ ̶ ͒༽















続いてユーノス ロードスターです!
マツダの別ブランドとして出てきたユーノスシリーズ、その中でロードスターがトミカに!
登場した時は赤でしたが、後に緑に変わってシートもベージュに変わってしまうんですよね๏_๏
NA8Cロードスターは若い人からしたらマツダのや!ってなるでしょうが、初めはユーノスです(• ε •)
これはオープンカーとして初めて手に入れたトミカでしたね〜✨
今のオープンカーになるトミカは幌の部分が外せるように新たなギミックが搭載されてますが、当時はそんなのいらね〜よ!オープンカーならオープンで出そうぜ!となったのか、はてまためんどくさかったのか分かりませんがwww
ちなみに地味に大きいんですよねコレ( ՞ਊ ՞)☝




















続いて日産 フェアレディZ 300ZX パトロールカーです。
お?ここで働く車が!?
そうなんです。働く車も想い出のトミカなんですよ、先程の赤いフェアレディZがあるように派生のトミカが欲しくなるもので、パトカー系はキャラバンも買ってたと思います(•'-'•)
でも相変わらず箱の絵とトミカの塗装が違いますね〜www
山の部分の塗装をケチるとなんか違和感www
フロントに貼る警察マークもデカイし(• ε •)
まぁ、90年代半ばから日本製ではなく中国製へと変わっていったのもあるのかな?๏_๏
いわゆるズボラ?www















さて、今回最後はシボレー カマロ ポリスカーです。
警察繋がりでアメリカンポリスがきましたねwww
まぁこれを買ったのも青だったからってのもあって(• ε •)
警察車両なのにタイヤがレーシングタイプなんですよね!
カマロはなんだかんだ言ってこの形のカマロが好きですね✨
カクカクっとした車って可愛く感じませんか?
え?僕だけ?๏_๏
誰が変人やねん!!!!
でも、なんかいかにも速そうな感じがしませんか?
まぁ個人的にライト部分の塗装もしてほしかったな〜って今になって思いますねwww

さて、貴方とトミカ…どんな想い出がありますか?…パート3いかがだったでしょうか?(•'-'•)
次でラストとなってしまいます〜( ՞ਊ ՞)☞
コレを見て1台でも記憶のあるトミカが貴方にもあるなら、是非手に入れて想い出に浸るのも良いのではないでしょうか?
ってな訳で今日はこの辺で!
ほなまたねぇ〜|❛ω❛ฺฺ)ノシ
Posted at 2018/06/14 10:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月13日 イイね!

貴方とトミカ…どんな想い出がありますか?…part2

貴方とトミカ…どんな想い出がありますか?…part2皆さんおはようございます☀
いやぁ、昨日upしようと思ってたら寝てましたwww
どうも、デビルです(• ε •)

さて、パート2という事でお話を進めていきましょう✨















日産 マーチ 85Gです。
90年代前半はグループCカーレースのトミカが良くラインナップされてました。
と言っても80年代の黒箱が一番多いんですけどねwww
実際このマーチ85Gは持ってなかったのです。
じゃあ何故コレクションに入ったのか?
ということですが、懐かしのグループCカーが欲しかったということと、これを持ってた人がお父さんの大事にしてた物らしく、意思を受け継ぐという意味もあって僕の元に来たというわけです(•'-'•)
相変わらず箱の絵とトミカは一致しないですね〜www
















続いてポルシェ 956です!
これもさっきのマーチと同じグループCのマシンですが、これが意外なギミックが付いてまして、リアのエンジン部分のカウルが外せるんですよね(*'ヮ'*)
子供にとってはギミックがあるトミカは楽しいものです✨
よく遊んで手に持っていた記憶があります。
この時グループCのトミカはマツダ787Bと一緒に遊ばせてましたが、箱無し787Bはあるんですよね、シール貼り付け済みで( •́ .̫ •̀, )














続いてトヨタ ハイラックス サーフです。
ここでSUVがきましたね〜www
このハイラックスは初期が緑で次期がブルー&シルバーツートンに変わってしまうんですが、デビルの思い出は緑のハイラックスなんですよ!
当時、姫路に親戚がいまして、一緒に買い物に行った際に親戚の方に買ってもらった1台がこのハイラックスだったんです。
なんというかこのトミカになった時のデフォルメ、特にフロント周りがブルドッグっぽくて可愛い感じなんですよね!
後、普通のトミカと違ってタイヤが変わってるのも買ってほしいって思ったポイントでしょうかね?(•'-'•)















続いて三菱 パジェロ メタルトップです。
小ぶりなSUVパジェロです!
これは親に買ってもらったんですが、当時から青色が好きだったこともあり、よく遊んでましたね〜✨
またリアの予備タイヤ部分がよく出来てて、当時は開けれるのかな?とか思ったりwww
ダカール・ラリーセットはこのパジェロが使われてたと思います( ՞ਊ ՞)☝
またドア開閉ギミックも付いてましたし、可愛らしいジープでした(•̥̀ ̫ •̥́)
















続いて三菱 パジェロ ビッグフットです。
これは2台持ってましたね〜www
このビックタイヤが当時の子供達には衝撃ではなかったでしょうかね?
こんな大きなタイヤが付いた車があるの?かとww
さっきのパジェロに比べて大きいですし手のひらでは収まりきらないサイズ!
でも持って遊ぶにはいいサイズなんですよね✨
当時ビックフット系はトヨタのハイラックス?ピックアップだったかな〜?
後は三菱ジープがあったと思います(• ε •)















続いてレンジ ローバー タイプです。
え?レンジローバーのタイプじゃなくて、レンジ ローバー タイプなの?なんのタイプなの?( ゚д゚)
とまぁ置いといて、このトミカも親に買ってもらったものです。
外車でSUV ジープ系はこの時初でした。
ジープだから悪路を走らせるって事で、なぜか牛乳が溢れたとこで遊んだりしてミルクまみれにしたのを覚えてますwww
今思えば何やってんの?ですが๏_๏
多分当時のおもちゃ箱にまだ残ってるでしょう(• ε •)


と言うわけで6台紹介してきました貴方とトミカどんな想い出がありますか?パート2
いかがでしたでしょうか?༼ ͒ ̶ ͒༽

また次回もお楽しみに〜‼︎
ってな訳で今日はこの辺で!
ほなまたねぇ〜(*'ヮ'*)
Posted at 2018/06/13 10:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:艶やかさ

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 4.安さ
回答:3

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 17:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/858584/48578454/
何シテル?   08/03 00:20
いらっしゃっせ~♪ 滋賀でエボV→エボIXに乗り換えることとなった菱形歳三です(゜∇゜) 18歳で免許とってすぐド・ノーマルのエボVを買い日々、改造...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VELENO ブレーキランプ用LED 1000lm T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 18:45:28
ランエボ9 セキュリティ取付 滋賀県よりご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 20:17:35
あ〜‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 07:47:34

愛車一覧

三菱 eKクロス クロ丸。 (三菱 eKクロス)
10年ぶりにセカンドカーを購入しました👀 というのも今のランエボ9の補完計画を行いたい ...
三菱 ランサーエボリューションIX FQ400GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2016/05/28に納車しました。 希少グレードGTです‼︎(◍•ᴗ•◍) 201 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年7月22日に納車しました。 こいつでさらにドラテクを上げていこうと思います( ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
18歳で免許を取ってすぐ愛車になった大切な相棒です。 完璧なド・ノーマルだったのにここ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation