• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

AP走行会

AP走行会 思えば、春の走行会に初参加した時、1本目2’52”→2本目2’42”・・・

ぜんぜん走れないのを何とかしたいと、秋に向けて対策を打ち、前哨戦のつもりで参加した9月のインパクトで、1本目2’33”→2本目2’28”。

このベストの28秒付近で走ればタイムアップ賞いただきだぁーと臨んだ昨日、1本目赤旗中断(クリアラップ刻めず)、2本目2’23”436・・・

でも、速すぎました。40台以上参加の中、主催者デモカーを除けば3番手のタイム。このベストラップを刻んだ直後、1コーナーに続く右コーナーでクラッシュ!!タイヤバリアに正面から、エアバッグ、ボン・・・
車両のダメージ大きく、ちょっと戻すの難しいレベル (ーー;)。

タイヤのタレは感じ始めていたので、コーナーへの進入速度が速すぎたとは思えないんだけど、映像を後で確認すると、滑り方が大きく一旦当てたカウンターの舵角でスライドが収まらなかったことから、無理に立て直そうとしてコントロールを失っています。(ヘタです)

リアが流れ過ぎたときは素直にスピンした方が被害が少なかったと考えています。
いずれにしても、コース関係者に迷惑をかけてしまったこと、周りの方に色々と気を遣わせてしまったこと、この場を借りてお詫び申し上げます。<(_ _)>
特に帰り送っていただいたタカ&カヨさん、大変お世話になりました。

取り敢えず車の回収をして、状態に合わせ今後どーするかはゆっくり考えてゆきますが、APのアタックについては、賞をゲットし目標達成したことが救いです。しかも、こんなタイムを記録できたことは自分的には非常に達成感があります。なのでサーキットは卒業かな?わかんないけど・・・
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2014/11/16 11:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 13:27
今回の走行会の為に色々とされており、せっかくのコンプリートカーがコンプリート手前でこんな姿に成ってて残念です┐('~`;)┌
お怪我の方は大丈夫ですか!?
今は、心の整理が付かないかと思いますが復活される事を願っております。

コメントへの返答
2014年11月16日 17:33
青スポさん、有難うございます。

そうなんですよ、あと弄ろうと考えていたことは僅かで、自分なりのコンプリートにあと一歩、状態が良かっただけに残念です。

でも何とかめげずに頑張りまーす。
2014年11月16日 13:42
愛機の方が残念な結果になってしまいましたがお身体の方が何事もなく良かったですね。
復活されたらまたオフ会しましょう!
コメントへの返答
2014年11月16日 17:39
体が無事だったのは、あのシートベルトのお蔭、でも今日になってベルトの当たる肩の部分にちょっとだけ痛みが出ました。

さて、どういう形で復活できますかねー!?

いずれにしても暫く時間はかかりますが、今後ともよろしくお願いします。
2014年11月16日 18:50
ちょっとだけ急激にタイムアップし過ぎちゃいましたね(^^;
あのコーナーはスピードのってるとこからのブレーキングなんでちょっとミスるとスピンしたりアンダーになり怖いですね
またサーキットに戻ってこられたときはよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2014年11月16日 21:04
まちゅじゅんさんのおっしゃる通り、急激過ぎましたねー。
前3周くらいはリアも使って上手く走れたので、タイヤもピークを過ぎ、内圧も上がっていたと思われます。
少し落とすべきところ、調子に乗りすぎました。先のことは判りませんが是非よろしくお願いします。
2014年11月16日 19:38
お話はリアルタイムで聞きました(>_<)
身体が無事で安心しました!

自分も何回かクラッシュしてるのですがどれもタイムがグッと上がった時ですのでやはりタイムが上がりテンションが上がり過ぎると限界を越えてしまうんだと思いました。

今はゆっくり休んでいつか復活してオフで会いましょー!
コメントへの返答
2014年11月16日 21:08
ありがとう。情報回ってたんですね、お恥ずかしー(*^_^*)。
確かにテンション上がってましたね。GT6やってるのと混同してリスクテイクし過ぎました。
またお会いした際はいろいろ教えてくださいね。
2014年11月16日 20:38
昨日はお疲れ様でした(^^)

目の前での出来事でショックでしたが、お身体が無事で何よりです…

安全装備の重要性を改めて思い知らされました…(ToT)

今回は一緒に走れましたが追い付けなくて、速すぎでした( ;∀;)

またご一緒したいです!!
お待ちしております♪
コメントへの返答
2014年11月16日 21:17
しもさんとは連続してほぼ同一タイムだったので、今回参加してくれてベンチマーク相手として有難かったです。(ベスト更新おめでとうございます)
進路譲ってもらった後も、ミラーで見てたので、オーバーペースを悟ることはできたんですけどね。最後まで気を遣ってくれてありがとう。やさしんですねー♪
2014年11月16日 21:24
お疲れ様でした♪

パワクルさんに怪我がなくて何よりです(*_*)

ECUが変わってかなり調子に乗っていたので今回のAPに来てなかったら自分も事故ってたかもしれません (>_<)

今回の走行会は良いこと悪いこと含めて勉強になりましたφ(..)

また復活してオフ会や走行会等ではよろしくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月16日 21:50
まさに反面教師、今回自分のこと以前にも少々荒れてましたからねー。
でもインパクトは思いっきり楽しんで下さい。
スイフトはフロントヘビーかつショートホイールベースなので、リスクを抑えるにはやはりグリップ走行かな、これでもタイムは狙えると思います。
2014年11月16日 22:57
昨日はお疲れ様でした( ´∀`)
お体は大丈夫でしょうか??

……3枠目の走行を観戦中に
黒いスイフトが1台コースアウトしているなっと見つけ
砂煙かね~っと話していたのに
まさかの光景に言葉が出ませんでした…(× ×;)

ホントにご無事でなによりでした(^ ^;)
コメントへの返答
2014年11月16日 23:22
あ、コメントありがとうございます。ピシッ
100Rから何人か移動されてましたね。照れ隠しと大丈夫のつもりで手を振りましたが、応えてくれていたような。砂煙がどんだけ上がったかは判りません。

でも、実は室内には煙が充満してました。
エアバッグ作動に伴うものです。
そいつも混ざって狼煙を上げ、連絡されたかもです。(^^;)
2014年11月17日 1:38
車の壊れ具合からかなりの衝撃だったようで
心配しておりました(>_<)

ビンゴ大会の時は大丈夫そうでしたが
その後お身体は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2014年11月17日 8:23
ご心配いただきどうもです。
当日は本当にどこにも違和感なかったのですが、昨日は両肩が痛かったですね。
今朝になって痛みは引きましたので、やはりベルトからの衝撃、打撲症状だと思います。何せエアバッグにも触れない固定ぶりですからね。
2014年11月17日 14:14
話は聞きました。
車は残念でしたね。
でも大きなケガはなかったようで良かったです(>_<)

今はまだショックも大きいでしょうが、ゆっくり休まれてください。
コメントへの返答
2014年11月17日 22:39
こんばんわー(*´∀`)。
今回自分もショックでしたが、周りの人にもショックを与えてしまったようで、いつになく沢山のコメントをいただきました。
ボンネットきれいに仕上がりましたねー。本当はそちらでコメント付けたかったんですが、気を遣わせてしまうので、暫く地下に潜ってます。春くらいに冬眠から覚めるかなー?
2014年11月18日 21:56
 こんばんは~

 お車は残念でしたね・・・
でも、体が無事なのが幸いでした。
今は色々と考えるのは難しいと思います。
でも、サーキット復帰を期待してます!( ´∀`)b
コメントへの返答
2014年11月19日 17:34
フランCarさん、有り難うございます。
そーですね。漸く車回収の目処をつけたところで、判断材料揃え熟考することになります。
ボディは厳しそうですが、健康体で走っている画像をフランCarさんに残していただいているので、復帰出来なければ宝物になります(^^;)。
2014年11月19日 9:44
話を知ったときは驚きました…;
自分はへたれなので走行会中「あれ?」ってなったらすぐに失速しちゃうので今のところこのような事態になっていませんが今後自分にもあり得ることなので気を付けたいと思います(:_;)
コメントへの返答
2014年11月19日 22:49
はい、やってしまいました。
へたれなのか、的を射た自重なのか、
無謀なのか、限界の追及なのか、
レベルは違えどこのジレンマの中での葛藤があるからサーキットって面白いのでしょうね。
気を付けながらも楽しんでくださいねー。

プロフィール

「[整備] #RS3 エアフィルター&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/858803/car/2988341/6626606/note.aspx
何シテル?   11/13 18:19
2006年からスイスポ(ZC31S-1型)を弄り倒し、2020年までオフ会やサーキットで非常に楽しませてもらいました。 特にサーキットでタイムを削るために、D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプベゼルを完成させて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:24:37

愛車一覧

アウディ RS3 アウディ RS3
ずっと憧れていた車です。 車のデザインの好き好きは人それぞれでしょうけど、このRS3の外 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
普段乗り、カミさんの通勤用に購入 コスパの良い車だと満足しています。 ノーマルのまま乗り ...
スズキ スイフトスポーツ ツイプト君 (スズキ スイフトスポーツ)
早いもので我がツイプト君をセカンドカーとして乗り出してから15年目となりました。途中ブロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ということで新たなメインカーです。 ダウンサイジングターボの低回転からの太いトルク+7速 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation