• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月20日

M16AエンジンO/H(その1)

M16AエンジンO/H(その1) 先日のインパクト走行会出走に際して、くたびれたエンジンをどうにかしたいと8月にオーバーホールを敢行しました。31は特に10万キロ20万キロと距離伸ばしている人が多いこともあり、その内容を書いておきます。

現在の車両は2台目ですが、エンジンは初代からずっと引き継いでいるもので、オイル交換などはそれなりに気を遣ってきたつもりですが、サーキットのストレートでは今一つ伸びがなく、他のスイスポと並走しても微妙に引き離されてしまいます。
特に32のエンジンはM16Aで同じ型式ながら、トルクが15.1kg-m→16.3kg-m、馬力が125PS→136PSと向上しているし、ギアの繋がりも良いので当然とも言えます。

11年目を迎え恐らくカーボン噛んだり圧縮漏れがあったりで本来のパワーが出ていないと思われることから、エンジンを開けてみて必要な処置を行うことにしたのですが、費用対効果を考えるとやりたいこと全部はとてもできません。
色々と考えた結果でざっと以下のような選択となりました。予定外の作業もドミノ的に発生です。

(1) インテーク側/エキゾースト側バルブの交換 ⇒ エキゾースト側だけ純正部品で交換することに。
(2) 31の1型はバルブスプリングのレートが低くレブリミットに制限がかかる ⇒ 2型以降の純正品に交換。
(3) バルブやスプリング交換するんだったら、やっぱりカムもついでに替えたい ⇒ 社外品に交換。
(4) ピストンリングのシール性も落ちてスカート部まで汚れている ⇒ 純正リングセットで交換。
(5) ピストンは32用純正品に替えたい ⇒ 費用が嵩むため断念。
(6) ガスケットもどうせ交換になるんだから、薄いやつで圧縮比を少しでも稼ごう ⇒ 社外品選択。
(7) クラッチが終わりそうなことが判明、この機会に交換した方が良いね。 ⇒ メタルクラッチ。
(8) せっかくの機会なんでLSDもオーバーホールしなきゃね。 ⇒ リペアキット。
(9) ミッションケース開けてバラすんだったら5速ギアをワイド化しよう。 ⇒ エリオ用純正5速ギアへ。

主な作業は以上なんですがエンジンを一旦開けて組み直すと必然的に以下のような部品交換を伴います。
・オイルシール、・タペットシム、・タイミングチェーン、・各種Oリング/ガスケット類、・各種ピン/クリップ/ロックナット/パイプ類など
その他、エンジンオイル、ミッションオイル、クーラントの交換作業も当然伴います。

自分の場合は信頼できる整備士さんと細部を相談しながら、また状態も見ながら色々と判断できたので良いのですが、そんな環境や強いこだわりがない限りは、リビルドエンジンを調達して積み替えた方が楽で確実かも知れません。
また、O/Hは本来の出力を取り戻すのがせいぜいで大幅な出力アップは望めません。ボアアップやコンプリートエンジンは別ですが、そっちに走るんだったら新型スイスポ買った方が燃費含めはるかに得策のように思います。 ・・・つづく。
ブログ一覧 | スイスポ | クルマ
Posted at 2017/09/20 02:21:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年9月20日 6:09
ピストンは31の方が強度あるのでそのままの方が正解ですよ(^_^;)
自分はほぼ同じプランで進めようとしてましたが微妙なことになると判断しとあるプランを強行してます…
コメントへの返答
2017年9月20日 22:26
はい、APでプランを聞いた時は、それが正解かなと思いましたよ。トータルで任せて責任も持ってもらえるという意味で。
やっぱりバラしてみると色々あるから。
2017年9月29日 22:42
あらま❗

カムも換えたんですか❔❔😲
コメントへの返答
2017年9月30日 20:10
ええ、せっかくスプリング交換するんで、換えたんですけどねー、微妙なんですよ。
ちょっと書きづらいので、今度会ったときにでもお話ししますね。
2017年10月16日 2:09
パワクルさん、イイねありがとうございます。最近ブログ更新無いですね。
マニアックな内容で結構読みごたえありますので、楽しみに待ってます。m(_ _)m
コメントへの返答
2017年10月16日 21:39
嬉しいこと言ってくれますね♪。
と同時に私なんぞのブログに興味があるなんてかなり変ですよー。
Pネタは書きませんからね(^-^)/。

プロフィール

「[整備] #RS3 エアフィルター&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/858803/car/2988341/6626606/note.aspx
何シテル?   11/13 18:19
2006年からスイスポ(ZC31S-1型)を弄り倒し、2020年までオフ会やサーキットで非常に楽しませてもらいました。 特にサーキットでタイムを削るために、D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプベゼルを完成させて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:24:37

愛車一覧

アウディ RS3 アウディ RS3
ずっと憧れていた車です。 車のデザインの好き好きは人それぞれでしょうけど、このRS3の外 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
普段乗り、カミさんの通勤用に購入 コスパの良い車だと満足しています。 ノーマルのまま乗り ...
スズキ スイフトスポーツ ツイプト君 (スズキ スイフトスポーツ)
早いもので我がツイプト君をセカンドカーとして乗り出してから15年目となりました。途中ブロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ということで新たなメインカーです。 ダウンサイジングターボの低回転からの太いトルク+7速 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation