• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月13日

Audiプレセンス機能のエラー発生から修復まで

Audiプレセンス機能のエラー発生から修復まで RS3に乗り換えて初のブログ。
9月ごろ車を始動すると画像のようなエラーが2つ出るようになりました。
Audiプレセンスとは、各種センサー&コントローラーでACC(アクティブクルーズコントロール)や接近警報などの機能を意味します。これらが使えなくなりました。このコントローラーは車種毎に固有のものと思われ、手持ちの診断機や行きつけのショップでも手が出ません。なのでディーラーに行ってエラーの診断をしてもらいました。



その結果、ミリ波レーダーを管理するコントローラーの位置ズレか、レーダーセンサー自体の故障、という見立てでした。ディーラーの診断機で判るのはここまでで、絞り込みにはレーダー照射が範囲内に収まっているかなどの作業が必要になります。

他に手立てがないので作業依頼したんですが、ここでホイールのはみ出しが指摘され、現状のままだと入庫できないと言われたのでした。ホイールのスポーク部分だけが計算上、僅か6mm出ているだけなんですけどね。
純正ホイールは既に手放していたので、フェンダーにモールを貼るとOKか?と聞くと、両面テープだけではNG、ビス止めが必要とのこと。
こういう経緯があって、整備手帳に書いた「フェンダーモールの製作」をやったのでした。

対策後再びディーラーに持ち込むと、専任検査員みたいな人が出てきてチェック→合格をもらいました。



そしてディーラー作業の結果、コントローラーと照射範囲のズレをコマンドで修正できたとのこと。ミリ波レーダーの交換となれば20万円コース、しかし1万円台で収まり、めでたくプレセンス機能復活しました。

余談ですがディーラーの入庫拒否について。ディーラーに限らずですが、違法改造を容認/手助けしたなんて当局に指摘されると、経営に関わる問題なのでルールが徹底されるのは当然です。特に車のコンピューター化が進んでいる現状では、社外の電装品を付けたり、車高を変えたりが原因のエラーも多いと思います。工数見積もりができない範囲まで承るのはトラブル要因になりかねませんよね。
なので車弄りは自己責任という傾向が、ますます高まっているように感じています。

こんなこともあるので、このダサいフェンダーモール、熱による膨張/収縮でそのうち塗装もやられそうだけど、それまでは剥がずに付けておこうと思っています。
ブログ一覧 | RS3 | クルマ
Posted at 2021/11/13 15:01:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

10周年おめでとうございます
らんさまさん

そうだ!筑波1000行こう。
白ネコのラッキーさん

🍜グルメモ-979- 田中そば( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RS3 エアフィルター&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/858803/car/2988341/6626606/note.aspx
何シテル?   11/13 18:19
2006年からスイスポ(ZC31S-1型)を弄り倒し、2020年までオフ会やサーキットで非常に楽しませてもらいました。 特にサーキットでタイムを削るために、D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フォグランプベゼルを完成させて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:24:37

愛車一覧

アウディ RS3 アウディ RS3
ずっと憧れていた車です。 車のデザインの好き好きは人それぞれでしょうけど、このRS3の外 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
普段乗り、カミさんの通勤用に購入 コスパの良い車だと満足しています。 ノーマルのまま乗り ...
スズキ スイフトスポーツ ツイプト君 (スズキ スイフトスポーツ)
早いもので我がツイプト君をセカンドカーとして乗り出してから15年目となりました。途中ブロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ということで新たなメインカーです。 ダウンサイジングターボの低回転からの太いトルク+7速 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation