• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

powercoolmanのブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

車のお顔をアンチエージング

車のお顔をアンチエージングタイトル画像は2年前に買ったコンプレッサーですが、こいつがあるとタイヤホイールの付け替えが楽だし、自転車含めタイヤの空気圧調整したり、ダスト飛ばしたりと重宝しており、もっと早く買えば良かったと思っています。



そして、こんなツールも見つけ、パンダジャッキを使う際も、楽に素早く作業ができています。


※スイスポ付属のジャッキには形状が合わなかったので、別のジャッキで使っています

で、ブログの本題ですがコンプレッサーがあれば、スプレーガンによる塗装だってやれないことはないということで、今回劣化の目立つ部分のお化粧直しをやってみました。



具体的にはヘッドライトの白濁や、バンパーを外すついでにその上下グリル部分、そしてワイパー、及びその下の雨受け部分です。



見事なまでに紫外線で白くなっています。



それぞれのパーツを外し、ヘッドライトはペーパーがけ~水砥ぎしてクリア塗装、その他は水洗い後、脱脂してプラサフを吹いてマットブラックに塗装します。



アンチエージングに目元のメイクは重要w。



目尻にシワ・・・は無いですが、かなり表面がやられていて透明感がなく、ところどころ白くなっています。



ペーパー掛けは、800番→1000番→1500番→2000番。
でも、なんか傷取り切れなかったような・・・ 純正ランプですが、殻割までしてイカリング仕込んでいるんで、失敗すると代えがきかず失うものが大きいという不安感・・・



ホコリよけの塗装ブース?を作って、ウレタンクリアを塗り重ねますが、途中でエアーホースのジョイント部分からエアー漏れがあり、圧が下がって塗装面に粒が飛んで、いわゆるゆず肌になってしまいました。磨きでなんとかするしかありません。



他のパーツは黒塗りなので、あまり神経質にならずマスキングして、テキトーにプラサフ、マットブラックと重ねてゆきました。



ヘッドライトは塗装面の乾燥/硬化を2日ほど待って、コンパウンドで磨きをかけましたが、塗装時のミスを完全にはカバーできず、よく見るとひび割れやゆず肌が残りました。



まぁ、とは言え塗装は結果にこだわるなら、プロに任せるべきだと考えているので、そこそこ透明感も出たし想定内かなという感想です。
プロは気温や湿度に応じて、シンナーや硬化剤の配分を調整しますし、ガンの空気圧や吐出量なども臨機応変に調整、乾いたあとの発色、塗膜の強さなども考慮しながら作業する引き出しを持っています。プロたる所以ですね。



だから、この程度の仕上がりでも納得なのです。ちょっと厚化粧のような気もしますが・・・ 純正グリルのハニカム部分は黒さが復活してしまりました。



13年目を迎えた我がツイプト君ですが、作業前の姿と比べると、4~5歳くらいは若返ったような気がします。
若作りが上手くいったことで、先日のきゅうすい春オフも気分よく参加できました。



そしてすぐにまた今週、プチオフに出掛けてきました。楽しかったです。
しかし、この車との付き合い、いつまで続くんだろう・・・
Posted at 2019/04/27 17:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2019年04月21日 イイね!

きゅうすい春オフ、ちょっと参加

きゅうすい春オフ、ちょっと参加今日はきゅうすい春オフ開催日でしたが、連休前の日曜日とあって町内会総会やマンション管理組合の総会とトリプルブッキング、しかし2連続参加できていなかったので、オフ会終わるころにちょっとだけ参加してきました。

手招きされるまま車止めたら、周りはやはり、ド派手個性的な31に囲まれていて、自分の車がやたらと控えめに見えるw、うーんやっぱいいですねー。



32や33がそれ以上の勢力で集まっていましたが、人と話をしていてじっくり車を見て回る時間なく、中締めとなり、2次会でお約束のニュルへ。



比較的短時間だったけど、久しぶりだったので参加して良かったです。
お土産ケーキを買って、早々に帰宅しました。
Posted at 2019/04/22 00:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「[整備] #RS3 エアフィルター&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/858803/car/2988341/6626606/note.aspx
何シテル?   11/13 18:19
2006年からスイスポ(ZC31S-1型)を弄り倒し、2020年までオフ会やサーキットで非常に楽しませてもらいました。 特にサーキットでタイムを削るために、D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

フォグランプベゼルを完成させて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:24:37

愛車一覧

アウディ RS3 アウディ RS3
ずっと憧れていた車です。 車のデザインの好き好きは人それぞれでしょうけど、このRS3の外 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
普段乗り、カミさんの通勤用に購入 コスパの良い車だと満足しています。 ノーマルのまま乗り ...
スズキ スイフトスポーツ ツイプト君 (スズキ スイフトスポーツ)
早いもので我がツイプト君をセカンドカーとして乗り出してから15年目となりました。途中ブロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ということで新たなメインカーです。 ダウンサイジングターボの低回転からの太いトルク+7速 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation