• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒奇夜叉のブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!10月27日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューご参照ください

■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳ご参照ください

■愛車のイイね!数(2018年10月25日時点)
140イイね!←余計なお世話だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

■これからいじりたいところは・・・
主に経年劣化による故障対応になるかと
ケースバイケースで対処します

■愛車に一言
2017/02のサーモスタットから始まったバスタブカーブ最終曲線
毎週毎週あちこちが少しずつ壊れていったけど
今は落ち着いています

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/25 18:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2018年02月03日 イイね!

あなたの最高な車内BGMは!?

あなたの最高な車内BGMは!?初号機「アル子@軽貨物5MT」

用あって本日
何気なく取扱説明書を開いた時
最初のオーナーさんでしょうね
裏表紙にボールペン書きされていた達筆な文字に気づきました
「平成14年5月10日」と・・・

(*゚Д゚) アレ?

慌てて車検証見ましたが初度「平成14

(*゚Д゚) アレ?







ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!
今の今まで平成4年だと思ってたぁ~!!!

一気に10歳若返ったっすよぉ(^^)v

なのに昨年秋口あたりから
週末に近づくとどこかしら不調を訴える
初号機「アル子@軽貨物5MT」

どうもワタクシ認定第2のショップ
の!社長に惚れてしまったようです
初号機「アル子@軽貨物5MT」

毎週毎週
どこかしら調子悪くなって

毎週毎週
行ってますのよ第2のショップ

今日も当然のように行ってました

もうポンコツだからと言う思いが10歳も若返って
ちょっと得した気分

とは思いましたが
そういえばと思い出しました

黒嫁と世間話ししていた時
なんかの拍子で

嫁「車の中(通勤時)でナニ聞いてるの!?(ラジオ?AM?FM?CD?MP3?)」
私「ん~・・・・!?(そういえば最近ラジヲも着けてなければ音楽も聴いてないぞ)」

片道約1時間の通勤の車内
そうなんですワタクシ
音源が不要な身体になっていたことに気づいたんです




では何を聞いてるかって自問自答する間もなく
あぁそういえばそうだと


私「エンジン音!!(断言)」

嫁「爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆!!!」


ワタクシは最初何がそんなにおかしいのかとキョト--------------------ン





車大好き行きつけの床屋の親父は
この話したら鼻膨らませて頷いてましたが



ワタクシはわかる人が解ってくれればいいかな(マジで)
(゚д゚)イーヨイイヨーエンジン音
超゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚軽貨物5MT(笑)

ポンコツだけど元気なエンジン音を聞くだけで心が和む症候群

(・∀・)ウン!!わかるよ

かなり重症だよねワタクシ!!
どう思うよ!?m9(`・ω・´)ユー!!ビシ!!!!














じゃぁのッ!!
Posted at 2018/02/03 23:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2017年09月09日 イイね!

高齢化石!!いいですね♪

高齢化石!!いいですね♪ついぞ先日

弐号機アルコ子軽貨物5MTのロアアームブーツ
行きつけの第2のショップで教わりながら
自ら(75%くらい)交換したのも記憶が新しい今朝

ずっと気になっていた不定期に陥る弐号機アルコ子軽貨物5MTのエンジン不調

・・・いぇね きっと
いつも運転している人しか気づかないレベルだとは思うんですよ
でもでも本当に気になって気になって

あぁ今日は銀婚式記念日だしと
苦労地獄市場を徘徊していてた時

黒嫁には何も上げてないなぁと
いつも色々やってくれているのに
こりゃ申し訳ないとポチったのが コレ

イグニッションコイル

きっと涙を流して喜んでくれるに違いないと確信し
届いたのは昨日イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ

しかも3個(爆)
(嬉し涙流してましたな(・∀・)ウン!!)

今朝イバラッキーが舞台の朝ドラも始まる前に朝ハイドラし
太陽も昇って明るくなったのでもうニヤニヤが止まりません

早速自宅にてボンネットを開け

外すとこは外して

イザ! イザ! イザイザァ~♪
と順番に車正面左から順番にイグニッションコイルを引っこ抜くとぉ

中央2番目の感触が違うんですゎ
なぁ~んか吸い付くような引き戻される感覚とともに

「ヌッポ~ォォォォォォォ~ン💛」とイヤハヤ・・・

キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!なイヤらしい音とともにヌけましてね
朝っぱらから何事かと
プラグホール中を奥の奥まで覗いてみれば

Σ(=Д=ノ)ノヒィィッ!!オイルが溜まっているではあーりませんかぁ

(*゚ロ゚)ハッ!!コレが噂に聞く中○氏?

こりゃ新品(ゴムではないです)取り付けてる場合ではないぞよと

開店時間ピッタリに第2のショップへ殴り込み
お安くできる補修方法教えろや( ゚Д゚)ゴルァ!! と

部品調べたら今日届くというその流れに巻き込まれ
教えるから自分でやってみる?
と言う罠にまんまとハマり・・・

ヘッドカバーオフ

Σ(=Д=ノ)ノヒィィッ!!人生初のエンジンカバーヘッド外し
というか普通やりませんよね!?

普段の仕事と全然関連性ありませんから
第2のショップ社長はワタクシを
どうしたいのかなぁ!?

とは言え無事元に戻す(整備手帳)こともでき満足満足

今晩のビール(正確には発泡酒)はやたら(゚д゚)ウマ-

慣れない作業の中で唯一
整備士の皆さんと同等かそれ以上鴨とか自画自賛したのが
タイトル画像のオイルストーン研磨

義務教育の頃ワタクシ~習字を習っておりましてね
墨汁を使ってはいけない
墨は自分で擦るべし!!な教室でしたので

思い出すゎぁ~♪と
墨を擦るのが下手だと先が丸くなるんだよねぇ(カマボコ型)
上手な人ほど綺麗な平で・・・ん------------------------------でも

某TV番組「予備鳩」の習字の先生はどうなのよ

Σ(・ω・ノ)ノえっ!マジで

ワタクシから見てもなんちゅーか モゴモゴ・・・



ト-テムポール???出産時頭頂部を吸引された赤子かと・・・

ハッキリ言うと下手に見えて仕方ないんすが

他の俳句や絵画の先生は素人が見ても
(*・`o´・*)ホ―とかなーり感心するんすがねぇー

んぢゃさ
ワタクシの目が加齢に伴いかなり腐っているとしましょう

では生徒の作品を鼻で笑ったりするのってどうなのよ
で この程度のお手本なの~甚だ疑問です











じゃぁのっ!!

(*゚Д゚) アレ?ナンノ ハナシ ダッケ
Posted at 2017/09/09 21:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2017年05月05日 イイね!

やっとGW初日

やっとGW初日「つぶしがきかない」って言葉

どんな苦難にも耐えて仕事ができる
絶対潰されない辛抱強い方の事だと
今日の今日まで思い込んでした・・・ども黒梅里です┏○ペコ
(出だしはやなどんさん風味で味付けしてみました)

振り返れば4月のブログ投稿数「0」Σ(゚д゚lll)ガーン

どうした!?どうしたんだワタクシ!?と自己を追い詰め・・・ません(断言)
だって自分にはアマアマですもの

やっとワタクシのGWが始まりましたぁ~ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

とは言え今日から日曜日までの3日間かぁ

でもまぁ休めるなんて゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

イイ天気だしと言うよりむしろ暑いしっ

例年はがむしゃらな旅に出ていたのですが
今年はあきらめました
ですがワタクシは相変わらず元気でやってます

今日は整備手帳やってみました~(^^)v

やっぱいぢるのって楽しいなぁ楽しいなぁ~♪

補強その1へのリンク

補強その2へのリンク

ネタを提供して下さったB.yoshi-koさん(推定年齢51歳)
┏O)) アザ━━━━━━━ス!






じゃぁのっ!!
Posted at 2017/05/05 17:30:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2016年11月06日 イイね!

【車にも浴室にも】目からウロコのアルミ箔【マジスゲェー】

【車にも浴室にも】目からウロコのアルミ箔【マジスゲェー】なんの拍子か忘れました

ようつべにて発見したんです
もしかして凄く有名で皆さんご存知かもしれませんが(;^ω^)

ぃゃぁ~マジスゲェっすょ!!アルミ箔
なので年末大掃除に向けて今の内に紹介キャンペーンです

黒娘の中古モコ道君

ショップにてポリッシャーみたいなので
ガッチガチのウロコは概ね除去してもらったんですが
どうにもこうにも電動工具にスポンジでやるもんで…四隅が綺麗にならない

んんだかなぁ~とか思いつつ
100均の重曹とか重曹とかダイヤモンドナンチャラとか
試してはみたのですが全然なんですよ~
これに使えるのでは?


第一ゴッシゴシゴッシゴシ
色男は昔から金と力は無いというのが相場
ご多分に漏れずワタクシも金と力は全くないので(笑)

なんの拍子か忘れました(冒頭に戻る)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


昼飯喰った後でウツラウツラと~
気が付いたらスマフォ握ったまま寝落ち
再生された状態で(*´-ω・)ン?ナニナニ???コレ・・・コレ?・・・

ココココ!!!コレダぁーボケ( ゚Д゚)㌦ァ!!


と言う事はですよ
浴室のタイルも?

ホ━━( ゚д゚)━━ゥ
ホンット!!!力いらないんだぁ(o´・ω-)b ネッ♪
黒いものが水と一緒に流れてくるけどこれはアルミのですネッ(oゝД・)b
一円玉を手で触っていると黒くなるアルミカスみたいなもんです(人'д'o)ネッ

お風呂入った時思い出して
んじゃ一番わかりやすそうな浴室のウロコだらけの鏡を・・・ホ━━( ゚д゚)━━ゥ×100

Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!

思わず施工後を撮影しておいたのですが
(施工前撮っておけばいかった)
何分お風呂は裸でエントリーする所

今見たらワタクシのミノムシ君が写っ(大爆)・・・

(略)

それに画像にモザイク入れたら
鏡表面の施工後わかんなくなっちゃうしで((ノェ`*)っ))タシタシ
こっちで再確認ヨロリンコです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



まぁだ黒娘モノ道君のガラスには試してませんが
かなりの手応えを感じておりますぜ



あぁ~当然自己責任でオナガイシマスが









これ!!凄いよマジ(´゚Д゚`)ッ!!





じゃぁのっ!!
Posted at 2016/11/06 20:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | いぢり | 日記

プロフィール

「琴勝峰の優勝に涙する母親に貰い泣き
おめでとうございます
ところで中継見てるのに
その中継画面に速報流すバカ/|//-//<
それやめて欲しいな興醒めするゎぁ
金払ってんだからいち受信者の言うこと聞いてくれまいか?」
何シテル?   07/27 17:01
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:49:15
【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation