• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WDB202の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2019年12月5日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキフルード交換

ワンウェイバルブを使用して交換
2
122,987km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Key電池交換(備忘録)

難易度:

フロントカメラ視界不良によるエラーの解消

難易度:

キャリパ交換

難易度: ★★

IWC時計に換装

難易度:

ベンツにザイモールチタニウムグレイスを施工

難易度:

メルセデスC200(W205)DIXCELパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月6日 5:03
おはようございます。

JTCの9mmと
http://www.laguna7.co.jp/?tpl=detail&cl=1&cm=&cs=&p=2&no=JTC4207-9

Amazon.co.jpで同等品
https://www.amazon.co.jp/FIT-TOOLS-ワンウェイバルブ付-ブレーキブリーダーホース-9mmレンチ付/dp/B014KCG390/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=ブリーダーレンチ+9mm&qid=1575576126&sr=8-1

がありますね。
コメントへの返答
2019年12月7日 9:37
おはようございます。
返信遅くなってしまい申し訳ありません

ワンウェイバルブというものを初めて使いましたが、ある程度の勢いがあれば、戻ることはないのですが、流れがゆっくりだと戻ってしまいますね。
安い製品なのでしかたないかなと思いますが、もっと精度の高い物なら、微量の流れでも戻ることはないのかもしれませんが。

タイミングが合えば忘年会でもしたいですね!!
2019年12月8日 17:39
事情があったとはいえ手伝いに行けずスミマセンでした
ブレーキフルード交換はやはり2人1組でやった方が良いですよ
忘年会か新年会やりませう
コメントへの返答
2019年12月8日 22:01
こんばんは

いえいえ、こちらこそ、お忙しいところすみませんでした。
中々、都合が合わず、今回はワンウェイバルブにて交換しましたが、やはりいつもの相方が必要と感じました。
次回は宜しくお願いします!!

忘年会か新年会やりましょう!!

プロフィール

W202歴いよいよ20年目になります!! コツコツ頑張って維持してます みなさんよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 00:16:22
進化するコンクリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 03:27:54
電子制御式A/Tのリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 20:38:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W202歴13年目に突入! これからもコツコツ維持して頑張っていきます ちょっと古いベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation