メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • エアサス故障

    走行中にメーター内のインジケーターで故障の表示。その後すぐにリアの辺りがゴツゴツと明らかに乗り心地が悪くなり走行不能でレッカーになりました。 ヤナセに入庫で右リアのエアサス交換となりました。😭 メーターに故障の表示 修理内容です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 23:17 JBOY -Sさん
  • [リア]ブレーキパッド&ブレーキディスク交換

    車検時の検査でリアディスク厚みがminレベルを下回る結果に。ネットの諸先輩方を参考にDIYに挑戦。パッドは余裕があったが、予防的にパッドも交換とした。(4時間かかりました。。) Dixcelを選びたくなるが、価格も大差ないし個人的な好みでbrembo prime ceramic。グリス(B-qui ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 16:06 おむろんさん
  • セラミックエアー

    セラミックエアー充填[1回目] 4本 ¥ 2,200 後輪タイヤ交換時に、 タイヤ4本へ充填 80,501 km 〜 新品タイヤ🛞の影響もありますが、ゴツゴツ感が無く路面が滑らかに感じられるようになり、その効果がすぐに体感できました✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 20:15 freelineさん
  • タイヤ交換🛞2本(リアのみ)

    アドバンスポーツv105 245/40/17 91w ×2 (後輪のみ) 31,170×2 タイヤ 2,200×2 工賃 330 処分 2,200 セラミックエアー4本 300×2 バルブ 80501 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 20:03 freelineさん
  • タイヤ交換

    お馴染みのフジ・コーポレーションでタイヤ交換。 ミシュランパイロットスポーツ4、ベンツ認証タイヤです。 これで夏の旅行も快適!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 14:57 道志拓海さん
  • タイヤ交換

    タイヤがじゅみょうでした! odo:101991 ハンコックおかわりしました。25ねん18しゅうでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月7日 15:58 がお・W205さん
  • ブレーキ泣き

    昔からヨーロッパ車はブレーキが鳴くのは、あきらめガチ  一旦取り外して汚れを落とします。キャリパも忘れずに パットの角 四隅を削りパットグリスを塗って取り付け完了。これでも鳴けばパットとディスクも交換してあげて下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 16:44 mana1971さん
  • フロントディスクローター&ブレーキパッド&パッドセンサー交換

    ディクセル 低ダストパッド&ローター センサーが切れた為、ローター&パッドをついでに交換 前から悩んでいた輸入車あるある ブレーキダスト問題 解決です。 低ダストのパッド&ローター 交換から1週間、2回くらいしか乗っていませんが(笑) リヤは、ノーマルの為ガチ汚れ フロントは、ディクセル様様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 20:06 T.K JD800さん
  • アライメント調整

    フロントトー角調整しようと思ったけど。。。 必要ないですね😇😇😇 良くアライメント調整って聞くんですが、ズレた試しが無いんですよね。 ダウンサス入れた時もトー角は変わらなかったですし。 リアのキャンバー角調整した時にトー角調整が必要でしたが、それ以外では早々変わらないと思ってます。 なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月14日 08:15 zero_dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)