• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

246@GTIのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

フィットRSに乗って来ました

フィットRSに乗って来ました最近、大幅なマイナーチェンジを受けたホンダ・フィット。

HVばかりが注目されておりますが、
我々クルマ好きの注目を集める「RS」にも大幅に手が入り
「RS」、「6MT(試乗車はCVTでしたが)」、「オレンジ」、
「ブラックアウトヘッドライト」と、なんと神ワードが4つも並ぶ
素敵なMCとなっております。

そんな神ワードが並ぶ車なので少し気になって居た所、
割と近所のディーラーに試乗車が入荷したので乗ってみました。

試乗車は水曜日に入荷したばかりの、サンセットオレンジの眩しい車です。
MC前に比べるとちょっと攻撃的な外装になりましたね。
脚は普通のグレードとは主にバネレート、減衰力、スタビの径が違うらしいです。

あと、細かい情報ですが、MTのクラッチフルードはブレーキフルードとは別タンクだそうです。
クラッチフルード愛好会の皆様には朗報です。ヤッタ!

大体語り尽くされた車だと思うので、以下は簡単に感想のまとめ。
判断基準はウチの先代スイフト(ZC71S)とロードスター(NB8C-PONKOⅡ)だと思って下さい。
◆ココが素敵
・外装
 冒頭でも述べた、「オレンジ」、「ブラックアウトヘッドライト」と
 2つも個人的な神ワードが並ぶ外装にはドッキンハート。
 やはりどんな車でもライトのべゼルを塗装すると顔が締まって見え、格好良いです。

・エンジン
 1トン半の車重に1500ccは十分以上で街乗りなら余裕を見せ付け、
 CVTのスムーズさも相まって油断すると、(速度へ の)欲望が過熱し危険な領域に突入しそうです。
 セ○チュリーへの追突には気をつけろ!
 吹け上がりもスムーズでとても静か。
 踏んだ時のみ後方でRS専用のマフラーが自己主張してる感じで、
 うるさすぎずいい音だと思います。

・ゆったりとしたシート
・比類なきバリエーションのシートアレンジ
・異常に広いリアシート&ラゲッジルーム
・これでもかと言わんばかりに備えられた小物入れ&ドリンクホルダー
 これら4点はもはや何も言うまい。
 ドリンクホルダーも万全なので、社用車として配備された際にワル扱いされる心配もありませんw
 ただ、後席の掛け心地はスイフトが勝ってるかも(自信無し)。

◆人によって分かれるかも・・・
・内装
 オフィス家具のような質感はややチープに感じました。
 とは言え所謂Bセグの車に質感云々言うのは野暮な気がするし他に優れた部分が多いので、
 個人的には買っちゃえばどうってこと無いレベルだと思います。

・脚
 まだ70kmしか走ってないせいもあるのでしょうが、思ったより固めです。
 一度これをそのまま乗り逃げしてMLM辺りを(以下自主規制)
 しかし、初代フィットのような角の有る固さではなく段差でポンポン撥ねる事も無いので、
 すぐ慣れる範囲だと思います。高速安定性も良さそうです。

・エンジンルーム
 MM構想(だっけ?)のせいもあってかみっちりで、作業性は今一つのようです。
 …が、エンジンオイル&フィルター交換ぐらいの簡単なメンテなら割とやり易そうになっているので、
 普通の人には大きな問題にはならないでしょう。

・フットレスト
 簡単な足置き場みたいな物しかないので、MT車は換えてくれれば良いのですが・・・
 CVT車ならさほど問題なしです。

・スペアタイヤでなくパンク修理キット
 今時の車はこれが普通なんでしょうね。時代の流れだから、仕方ないね。

僕ちゃんのような脳味噌が腐った人が乗って書いてもこんなもんなので、
気になる人はやっぱりお近くのホンダカーズへ行って乗ってみて下さい。

乗り出しは200万円を超えるので、かつてのEK9に迫るお値段は中々の物ですが、
特に弱点らしい弱点の無い優れた商品力を持つ車なので、買っても後悔は少ないと思います。
Posted at 2010/10/23 18:46:43 | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「運び屋終了」
何シテル?   03/23 20:14
POLO GTI(自分のクルマ)と フリード(奥さんのクルマ)の2台にまつわる何かや、 生活の色々を書いていこうかと思います。 ◆1号機:VW POL...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンションマイスター「うえしまクリニック」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 22:28:56
 
kunisawa.netの小失敗の研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 22:36:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
4人乗れるMT車を探して辿り着いたクルマです。 どの回転域からでも圧倒的な加速をするエ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターにどうしても乗りたくなったので、 新車購入のデミオをわずか半年で売却し購入。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年12月25日~2011年7月23日 ロードスターと入れ替わりでやって来ました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2004年7月7日(確か)~2010年12月25日までの愛車 約50000km~約171 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation