• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

246@GTIのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

族に出よう ~ソースカツ丼を求めて~

族に出よう ~ソースカツ丼を求めて~GWボケも抜ききらぬまま2週間が過ぎたと思ったら、
気が付けばもうすぐ6月。

6月と言えば、ETCの上限1000円が
廃止されてしまうではないか。

1000円で行けるうちにやり残した事は、
と考えてるうちに、かつて会社の人達とツーリングで訪れた、
長野県は駒ヶ根市の「喫茶ガロ」のことを思い出す。

喫茶ガロは有名なソースカツ丼で有名なお店で、
比類なき盛り付けと圧倒的な量、そして甘く風味があるのに
しつこくないソースを兼ね備えた最終鬼畜丼なのである。

そんな訳で、今日は駒ヶ根まで旅立って来ました。

GW明けの為か特に渋滞もなく、2時間ほどであっさり到着。
駒ケ岳を臨むステキな立地でございます。


開店後間もない11:35頃に入店すると、
既に開店待ちをしていたと思しきガロリアン達によってちょうど満席。
我々夫婦はファーストロット争いから外れてしまった格好になります。

某二郎のようにロットバトルが行われていたかは定かではありませんが、
30分ほど待つと席が開いたので着席。
前回はロースカツ丼を制覇していたので、今回はミックス丼を発注しました。
Top画像がソレで、一応大きさの比較用として携帯を置いておきました。

敵勢力はカツ×2、エビ×2とキャベツ山盛りの小隊から成る丼本体と、
味噌汁、漬物という編成になっており、丼の米はやや大目な位です。
自軍のサブウェポンとしては、各テーブルに水とカラシが配備されています。

コイツの攻略法ですが、日本食のお約束として各個撃破は身の破滅を招くので、
セオリー通りにバランス良くというのと、
量が多めなので飽きが来ると一転攻勢に出られるので、
カラシや漬物の投入で刺激を加えながら一気に撃破しましょう。
普段は小食な私ですが、今日ばかりは負けられないと思い、無事に撃破しました。

食後は少し周辺を散策して「熊に注意」の看板に怯えたり、
「未知の液・南アルプスむら」に行って美味いクロワッサンを試食したり、
ダムカードをゲットしたりして、国道152号を通過して帰宅しました。
(おわり)
Posted at 2011/05/21 22:40:30 | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理

プロフィール

「運び屋終了」
何シテル?   03/23 20:14
POLO GTI(自分のクルマ)と フリード(奥さんのクルマ)の2台にまつわる何かや、 生活の色々を書いていこうかと思います。 ◆1号機:VW POL...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

サスペンションマイスター「うえしまクリニック」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 22:28:56
 
kunisawa.netの小失敗の研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 22:36:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
4人乗れるMT車を探して辿り着いたクルマです。 どの回転域からでも圧倒的な加速をするエ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターにどうしても乗りたくなったので、 新車購入のデミオをわずか半年で売却し購入。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年12月25日~2011年7月23日 ロードスターと入れ替わりでやって来ました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2004年7月7日(確か)~2010年12月25日までの愛車 約50000km~約171 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation