• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kz☆accordの"kz.あこーど" [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年10月8日

ハイビーム&コーナリングランプ&フォグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今更ですが、ハイビームの純正バルブを社外品の白色に交換していきたいと思います!
説明書記載の推奨バルブはHB3の60Wです!

まず、ピンで4ヶ所止まってるエアインテークダクトとリザーブタンクを取り外します!
リザーブタンクはツメを外し上に引っ張れば取れます!

2
反対側もバッテリーを固定してあるボルトを緩めて取り外します!
多分、腕の細い人ならバッテリーをずらしただけで隙間に手を入れて交換出来ると思います!
3
腕が入らず苦戦しましたがなんとか無事左右とも交換作業が終わりレンズが青に変わりました!
4
続けてコーナリングライトも交換します!
使用するバルブはH8の35Wになります!

まずハンドルを切りフロントフェンダー内側のタイヤハウスカバーをずらして隙間に手を入れればヘッドライトを外さずに交換出来ます!
上から見るとオレンジ色の純正バルブが見えます!
5
左右とも点灯確認したら無事交換完了です!
6
あとついでにフォグもHIDに交換しました!
バルブはH8の35Wです!

フォグの交換取り外し方法は過去に整備手帳で紹介してあるのでそちらをご覧下さい!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

ヘッドライト上部のカバー位置調整

難易度:

トランクダンパー取り付け

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★★

プロテクションフィルム剥がし

難易度:

ボンネット裏の穴塞ぎ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリ駄目元でエントリーしました♪」
何シテル?   10/15 14:06
なるべくお金をかけずDIYでカスタムしてます★車いじりの参考や記録目的にみんカラ登録中なので通知OFFにしてます★InstagramやCARTUNEもやってるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LANBO オリジナルステアリング ガングリップ カーボン調 LSH18D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 06:21:24
まっち1128さんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 06:16:21
Maxpeedingrods Coilover Kits 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 00:47:56

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド kz.あこーど (ホンダ アコードハイブリッド)
純正の良さを崩さずDIYでカスタムしてます👍Instagramやcartuneも登録中★
ホンダ モンキー 中華猿125 (ホンダ モンキー)
キットバイクの中華モンキー125cc! 今のところ不具合無く稼働中。
トヨタ クラウンアスリート kz.くらうん (トヨタ クラウンアスリート)
過去の愛車★
ホンダ エイプ50 えいぷ82 (ホンダ エイプ50)
高校時代の相棒(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation