• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日

Y51 フーガハイブリッド タイプS インプレッション

Y51 フーガハイブリッド タイプS インプレッション
フーガハイブリッドに乗り換えてしばらくたったのでインプレッションします。

まずは諸元から
3.5リッターV6エンジン 306馬力 35.7kgm
モーター 68馬力 27.5kgm

車重は1860kgです。

デザイン、装備などはほとんどタイプSと同じなので省略。

まず何と言ってもアクセル全開での蹴り出し加速力がいいです。
0-100km/h加速を5.5secで、発売当時ハイブリッド最速だったらしいです。
今はポルシェ918のハイブリッドで2.6secですね。。。^_^;






ただ、高回転ではあまりモータートルクの効果は感じられないので、3.7lのタイプSとほとんど変わらないと思います。。

あと、10.15モードで19km/lの燃費を達成しただけあって、暖機後はEV走行に良く入ります。
70キロくらいまでなら定速走行できます。

100キロ以上の高速走行中は減速時や下り坂以外でほとんどエンジンは止まりませんが、高速でも緩加速時にモーターアシストなどして燃費に貢献しています。




気になる実燃費は今トレース中ですが、燃費記録をご覧ください。
高速で15km/l、一般道で12km/lくらいで、この図体でこの動力性能だと燃費は良い方ですね。







タイプSの20インチホイール、ビルシュタイン車高調は、乗り心地は悪くありませんが、タイプS用ダンパーより少しフワフワして高速安定感が足りない感じです。
ただスタイリング重視なので仕方ないですね。


そこそこ持ち上げたところで、ここからは不満です。

①燃費性能狙いすぎでアクセル開度とトルクの出方がリニアでない。
発進時はモーター走行ですが、モータートルク不足になってからエンジンがかかるようになっていて、アクセル10%くらいで踏んでも加速せず感度のない領域があります。
これでドラビリかなり悪いです。
毎回加速時にトルク不足を感じてからエンジンがかかります。





②モーター走行時もシフトチェンジしてギクシャクする。
モーターより下流にトランスミッションがあるため、モーター走行中もシフトチェンジし、加速時に息継ぎ感があります。

③急加速時の出だしが遅れる
発進はモーターのみでエンジンは止まっているため、右折時などに素早く加速して欲しいときもエンジン始動で加速がワンテンポ遅れます。

④急ブレーキの効きはじめが悪い
先行車が急ブレーキすることがありパッとブレーキを踏みましたが、回生ブレーキでは油圧ブレーキに較べ効き始めが悪いため空走感があり、怖い思いをしました。
この影響を少なくするため初期はレーダーブレーキが標準装備で事前にブレーキ圧を高めたりしてるんだと思います。

⑤モーター走行中、モーターパワーを使い切れない
エンジン始動のためにパワーマージンをとっておかないと加速がヘジるので、モーター走行中はモーター出力が8、9割くらいまでしか使えません。
EV選択スイッチがついてたら使い切れるのに。

⑥100キロ定常走行中は常に充電
高速定常走行では常に充電していて、ずっと充電いっぱいのままです。
加速時はアシストしてますが、定常走行でもアシスト、充電と繰り返して燃費良くしてほしいです。

⑦エンジン暖機途中の発電による駆動トルク不足感
トルク損失勘定計算精度が悪いため、低温始動後はアクセル多めに踏まないとよく走りません。
低温始動後は発電量を多くしてエンジン暖機促進するのですが、通常時とアクセル感度がだいぶ違います。運転しにくいです。






いろいろ書きましたが、総括すると、やっちゃった日産の初期型ハイブリッドなので、ドラビリ悪く、ギクシャクします。
しかし、これはかなり厳しく見ているので、神経質にならなければ気にならない程度だと思うので、慣れるしかないですね。

なので
総合評価は
☆☆☆★★
3点
ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/27 08:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年11月27日 19:18
こんばんは♪

beeRさんでROMチューンされたら多少は違うかもしれません♪

ただし慣れないと余計ギクシャクするかもしれませんが…
(^^;;(汗)
コメントへの返答
2015年11月27日 23:05
こんばんは
ハイブリッド用のROMチューンとかもあるんですね!
もし可能ならノーマルモードでは早めにエンジンかけるようにしたいです^_^;
ただかなりシビアに見ているので、気にしなければ、ドライバーはトルク足りなければアクセル踏めばいいだけですもんね!
気にしないようにして乗ります^_^;

プロフィール

「ついに、、、
10万キロ、、、」
何シテル?   04/12 21:54
車やバイクメンテ、DIYを記録としてアップしています。 バイクでのツーリングは好きですが、車はもっさりしているのでドライブはほとんどしていません。 気持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド Wちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
EVモーターのスムーズさが好きで、電気自動車が欲しかったんですが、金額的にアウディのe- ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト えーけーちゃん (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイトです。 このスタイルに一目惚れして ...
ヤマハ YZF-R1 デメ子 (ヤマハ YZF-R1)
憧れのR1買いました! クロスプレーンエンジンの鼓動はまだ慣れないです、 EXUPレスの ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
AWポロ ハイライン 3気筒 1リッターターボ 95馬力 17.9kgm 7速DCT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation