• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コップ@NA8Cのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

なかおさんのトコでロケットえんぴつした

なかおさんのトコでロケットえんぴつしたこんばんは、コップです!

今日は朝から「ロケットえんぴつ デフ玉連鎖②」をするためにガレージRJにお邪魔して、とまとのデフを積み替えました。

うえしまセンセのクルマから降りた4.3トルセン(画像)をいただきとまとに積み替え。
とまとは1.8 Sr.1 = 5MT+4.1トルセンだったので、これで首がもげるほどの加速を手に入れたことになります。

実作業としてはほとんどなかおさんにお願いしちゃいました。僕がしたのはタイヤの付け外しとデフの掃除位です。
新しく積むデフが何故かトップ画像のように真っ黒だったので、パーツクリーナーと歯ブラシでしゃこしゃこと磨きました。


組みつけもなかおさん、本当にありがとうございます。

テキパキ作業してる人って見ていてカッコイイですよね。


ああ金属色。

デフ玉も綺麗になりました。シャシーブラックじゃなくてよかったw

あ、とまとから外したデフは次のオーナーさんの元へ行きます。
ささやかながらメッセージを書き残しておきました。






※ブレーキキャリパーとか塗る人はいるけど、デフ玉塗る人っていないよね
※※ずっとほしかったアレをゲットしますた。現状白だけど、何色に塗ろうか…

塗るハナシばっかじゃん(笑
Posted at 2012/02/19 23:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2012年02月12日 イイね!

ニーパッド、ニータオル、ついでに足元ひーろびろ

ニーパッド、ニータオル、ついでに足元ひーろびろ連続投稿ワンバンコ、コップです。

日曜日!なのに布団の中でうだうだしていたらいつの間にか午後2時を回っていました…!
これはマズイと飛び起き、とまとに乗ってあぶら屋さんへ。

ガソリン入れて、ボディが汚かったので洗車!


ちょうきれいー

最近の洗車機はすごいですね。洗ってもキズがつかない上に雨漏りの位置まで教えてくれるんです。お陰で右膝がびしょびしょです。

さて、今日はかねてからやりたかったECUの移設に着手しました。


助手席の足元って狭いですよね。

僕は常に運転席なのですが、車中泊した時にこの狭さが気になったので。
それにECUが見えるところにあるって、「ちゅうにんぐかー」っぽくて素敵だしw

作業としては助手席足元のプレートを取っ払い、カーペットをしかるべき所でカットし、ECUの裏にマジックテープを貼ってカーペットに付けるだけ。
出来上がりがトップ画像です。

思った以上に広くなって、当たり前のように楽な体勢がとれます。
これはもっと早くやっておくべきだった。


さて、以前ブログで少し書いた、エスケレートを取り換えずにできることからやってみよう計画。
まずはニーパッドを作ってあげることにしました。


左足用。
こちら側はもともと作って付けてあったのですが、出来があまりにお粗末だったのでちゃんとした材料とちゃんとした工作で作り直しです。

基盤となる発泡塩ビ板と2種類の堅さのスポンジ、そしてそれを覆うフェイクレザー。
思った以上に綺麗にできました。


右足(ドア側)
こちら側は初めて取り付け。内装に両面テープを貼りつけるのが今までは非常に抵抗感あるものだったのですが、いろいろ整理がついて許容できる大きさの人間になれました(違

いやぁ、金曜の夜中に指先に怪我を増やしながら手縫いした甲斐があるってもんです。見た目もなかなかだし、ちゃんとホールドしてくれるので土曜に行ったサーキットでも足の安定感が段違いでした。


うえしまセンセが仕事を終えた後、二人でガレージRJにお邪魔。既に作業をしていたぐりつれさんとろっきーさんと合流し、なかおさんにいろんなお話を聞かせてもらいました。
そして、近いうちにとまとの○○が○○○に替わります!


楽しみだなー、こうご期待ってことで!!!
Posted at 2012/02/13 00:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2012年02月11日 イイね!

モーターランド三河にもう一回!

モーターランド三河にもう一回!こんばんは、コップです。

土曜日は会社の同期と6人3台で作手へ行ってきました。
休憩中のコンビニでうえしまセンセ&さぼてん.さんと「キグウデスネ!」。
のんびり走ってつくで手作り村に到着。そこではぐりつれさんと「キグウデスネ!」。

3台とも無事に到着し、みんなで生Fと豆腐をいただきました。
生Fは安定のおいしさ、豆腐は全開「寄せ」を食べたので、今回はスタンダードな木綿を食べました。
いやぁ、大豆の味がこんなにする豆腐、僕は他には知らないです。旨い。


生Fにも豆腐にも満足していただけたようで、紹介した僕としても嬉しい限り。
今度は道の駅丼ものツアーをしようだとか、クルマを使った遊びの提案が沢山でたのでまた企画しようと思います。

さて、お腹を満たしたところで一路モータランド三河へ。

今回はポロGTIを駆る青と赤のサーキット初走行のお手伝いも兼ねてます。
初心者がよたよた走っていても大丈夫なように、タイムアタックウィーク前日で空いているであろうのこの日をチョイスしたんです。

僕はタイムに拘らず、がっつりタイヤを苛めて限界がどのへんなのか身体で覚えるのを目標にしました。


もうね、ちょう楽しいねサーキット。

広い道幅をいっぱいに使って、見晴らしが良いところを対向車の心配もなく踏めるって素敵です。
何より、自分で上手に走ること、それに向かって考えて試して努力すること。これって野球やサッカーと同じ、立派にスポ―ツなんですよね。

独りで攻めたのは正味15分位、あとは青と赤を助手席に乗せてロードスターで走ったり、逆に僕がポロのナビシートにお邪魔してラインやブレーキポイントを教えたり。

人に教えることって案外難しくて、逆に言えば上手に言葉で教えれない所は僕もアタマで考えずに走ってるところなんじゃないかなーって思うんです。

1時間の走行はあっという間に終了。
青と赤はさすがに疲れた様子でしたが、「この感覚忘れないうちにまた走りに来よう」と嬉しい事を言ってくれました。
もっと早く来て2枠走ればよかった!


走行後はゆっくり浜松に戻り、情熱タンタン麺 あっぱれ家でパーコータンタン麺+雑炊セットに舌鼓。いやぁ、疲れたけど楽しかった!


サーキット、走る前に思っていたほど敷居は高くないし、MLMみたいに小さな所なら、本当にその辺の峠道をストレスフリーで走る感覚だと思います。


こりゃハマるわー
Posted at 2012/02/13 00:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | はしる | 日記
2012年02月10日 イイね!

できること!

できること!裁縫苦手だし、

なんか手血だらけだし、

部屋が接着剤臭いし、

でもまずひとつ。


右側も作ったらコクピットがぴったりフィットよー(*^^*)
Posted at 2012/02/10 22:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくる | 日記
2012年02月09日 イイね!

できることから

できることからいやぁ、やっぱりとまとは可愛いなぁ!
あ、どうもコップです。


あーだこーだ言っていたシートですが、暫くはエスケレートで行こうと思います。
先ずはニーパッドとか、自分の出来ることからちょっとずつ、自分好みにしていきます。

その代わりBリップが欲しいなぁ。赤いボディに白いリップを付けたいのです\(^o^)/

◯◯◯も替えたいし、優先順位を決められないよー!
Posted at 2012/02/09 23:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スロットルにキャブクリーナーぶっこむか…」
何シテル?   11/20 10:07
※背中にチャックは付いていません! ※ロボットの中の人ではありません! コップと呼んでいただければこれ幸い。 静岡県の西の方で、まっ赤なロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さらばCBX125C2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 20:55:24
スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 23:22:15
走るといふ事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 11:43:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター とまと (マツダ ユーノスロードスター)
人生初のマイカーは、とまとみたいな色の丸っこいやつ。愛称は「とまと」!! 現在は通勤か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation