• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コップ@NA8Cのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

現状は…

こん○○は、コップです。

いろんな方にいろんなことを診ていただいて、クルマの不調の原因はサーモの固着によるオーバーヒートだと判明しました。

メーターの不具合と同時に起こったため、水温計の針の振れもメーターの故障だ、と素人の誤判断でエンジンにダメージを与えてしまいました。

壊れたのではなく壊してしまった。これは凹むわ…


同時にデフも右アウトプットからのオイル漏れが酷く、唸り音も酷いため、アイスタで相談した結果ヤフオクで中古のデフを探してきて載せ替える方向でいます。
なかなかモノがないけど、早くなんとかしなければ!

現在はサーキットはもちろん、遠出も控えて通勤のみと大人しく乗ってます。


今回の一連の不具合、ていうか自分のせいでクルマを壊してしまった件で、自分の無知具合、知ってるつもりで判断することの愚かさと危険さ、トラブルに気づくことと早めの対処の重要性、そしてクルマをサーキットで使うことのリスクとコスト、いろんな事を知りました。

外見は綺麗でも古いクルマだということ。
何かあれば多大なコストが掛かること。
そういう意味での覚悟が出来てなかったんだなぁ。方々から言われていた事なのに。


ひとまず純正トルセンデフを探して、安心して乗れる様にします!
現状報告でした
Posted at 2012/11/29 10:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月17日 イイね!

はーい、お薬出しときますねー

こんばんは、コップですね!

ゴキゲンナナメから一週間、シクネスゲージとテスターを使って、スロポジセンサーを自分で調整しました。
不具合の再現率はぐっと低下。一週間毎日乗って、一回くらい「あ、アイドルちょっと低いなー」と感じることがある程度。ミラ○ースじゃなくなったよ!

自分で調整した部分のチェックと、このほかにできることを探しに金曜日はアイスタへ行ってきました。

まず調整部位。自分で調整した状態が今のベストだと思うよ、と嬉しいオコトバ!

ただ、アイドル不良の一因はインジェクターの汚れもあるかもね、とのこと。

インジェクタを外して洗浄となるとそれなりの費用になるということもあり、仕上げの意味でもアイスタで勧められたのは燃料添加剤。

で、とまとさんは現在、内服薬(ワコーズ・フューエルワン)を処方していただいております。

満タンのガソリンにこいつを入れて、カラになるまで走ればおしまい。

「次給油したらサーキット行けますか?」と聞いたところ
「(ガガッ)走行オッケーです」との返答もいただいたので、三河(予定)までのもう一週間様子を見ます。

とりあえず今入ってるガスを使い切るぞー!
いぢょう!
Posted at 2012/11/17 11:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年11月12日 イイね!

ゴキゲンナナメ

ゴキゲンナナメこんばんは、コップです。

燃料計を直してルンルンだった月初めでしたが、今度は停車と同時にエンジンが止まるようになりました(´・ω・`)

なんなんよーゴキゲンナナメちゃんじゃんよー


アクセルペダルのブラケットを診てもらったり(うえしまさんありがとうございました)
ベースアイドルを調整したり
クラッチスイッチを交換したり

してもイマイチバッチリならず。

先週もアイスタに通ってもそもそしながら、ふと思い立ってダイアグノーシスチェックをしてもらうことにしました。

エラーは出なかったけど、スロットルに触れると一瞬だけラジエターファンが導通して回るという、なんとも不思議な症状が…


電気的なトラブルならダイアグで引っかかるはずだし、ファンも回り続けるだけじゃなくて一瞬導通するのみ。どっちかっていうと物理的なトラブルっぽい。
スタッフNさんに症状が出るときの詳細を聞いてもらい、スロットルポジションセンサーを疑ってみることにしました。

今週末にスロポジセンサーの調節作業を予約したので、そこから様子見して、大丈夫だったら23日に三河へ。

予定的にこの日が今月の、いや仕事次第じゃ今年のラストチャンスだから、100%楽しめる状態で遊びに行きたい!


なおってね、とまと。
Posted at 2012/11/12 23:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年11月06日 イイね!

アツいバトルが…

アツいバトルが…こんばんは、コップです。

今日は久しぶりに早く家に帰ったので、ほんっとに久しぶりにPS3を起動。
Bro. ITクンとオンラインで遊んでました。

お互い自分のクルマの外見、スペック再現したマシンでアツい(そして遅い)レースをしてはしゃいでおりました。

いやぁ、楽しかったー!ITくん、ありがとうございました。


キャプチャ画像をちょっとだけ貼ります。白黒で撮影してたら、なんだかカメラが懐かしくなってきた…








注)二人とも実車はこんなに電車ではありません。
Posted at 2012/11/06 23:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | あそぶ | 日記
2012年11月04日 イイね!

11月エコパサンデーラン

11月エコパサンデーラン今晩は、コップです!

日曜日はエコパサンデーランへ遊びにいってきました。

ミニやチンクはそれぞれ全国ミーティングが有ったらしく不在でしたが、今回も刺激的なミーティングでした。


この日メインはオロチ…ではなく。



オーテック・ザガート ステルビオ!

バブルの賜物ですよねぇ。



ミラーはフェンダーの内部に。良くも悪くもこのクルマのアイデンティティ。



後姿も独創的。新車価格ってオロチとそう変わらないんじゃなかったっけ?




こんな子もいらっしゃいました。
914?916?カラーリングがかわいい!



さて、会場までの往路でちょっとクルマの調子が悪くなったので、帰りにアイスタで診てもらいました。

スロットル周りをちょこちょこっと調整してもらい、しばらく様子見。

実作業とまではいかなくても、せめて知識だけでも付けておきたいたいです。
Posted at 2012/11/05 06:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スロットルにキャブクリーナーぶっこむか…」
何シテル?   11/20 10:07
※背中にチャックは付いていません! ※ロボットの中の人ではありません! コップと呼んでいただければこれ幸い。 静岡県の西の方で、まっ赤なロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

さらばCBX125C2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 20:55:24
スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 23:22:15
走るといふ事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 11:43:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター とまと (マツダ ユーノスロードスター)
人生初のマイカーは、とまとみたいな色の丸っこいやつ。愛称は「とまと」!! 現在は通勤か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation