
こんばんは、コップです!
昨日はタイヤを新調、そして今日はオイルとエレメント、ついでにサイドブレーキのボタンを交換しました。
パーツレビューを見ていただくと分かると思いますが、タイヤはダンロップ ディレッツァDZ101。
以前のツルツルB Style EXと比べると若干軽いのかな?ステアリングの応答性が良くなったような気がします。
ダンロップが売りにしている静粛性はあまり感じられませんが、バランス良いタイヤだと思いますヨ。
オイルはワコーズのシンセEX。前回と同じですが、今回はついでにエレメントも交換してもらいました。
いやしかし、どんな小整備でもとまとがリフトで上げられて、メカさんがてきぱきと作業をしているのを見るとなんだかワクワクします。
きれいなオイルでしゃきっとして、とまともきっと喜んでいるでしょう(^^
あ、あとサイドブレーキのボタンも交換したんだった。
もともとついていたのはプラスチック製の黒いボタン。レバーがアルミ製だったんで、ボタンもアルミで統一したくて買おう買おうと思ってはいたんです。
それが今日、アイスタの中古パーツコーナーに転がっていたので飛びつくように確保。
M2 1001のボタンだぜ!と言うと聞こえはいいですが、実際はVR Lim.なんかにも付いていたので数はでているそうな。今も新品が手に入るんじゃなかったっけ?
新品はいくらか知らないですが、購入金額は500円!安いwww
給料日直後にこの散財。将来のために貯金を始めるのはいつになるのか…
Posted at 2011/09/28 22:49:19 | |
トラックバック(0) |
いじる | 日記