• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka-takaの愛車 [マツダ ミレーニア]

整備手帳

作業日:2010年11月7日

キーレスセキュリティシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
色々と調べましたが、やはりロックの自動化は出来ないみたいで・・・
配線上、調べてみたかったのですが配線図面が無くテスターで色々と調べたけど、ロックシステムの理解できず・・・(ノ_-。)
部品専門メーカーからロックシステムが売っていたけどデカイ(w_-;

それに、¥2000~3000程の値段が・・・(ノω・、)
て事でロック動作さえすればOKなので電磁石を利用した部品が社内に有ったので上司から許可をもらい1個私用で頂きました~(⌒-⌒)
とりあえず取り付けてロックす為のシャフトと電磁石から出したシャフトを固定して電磁石に電気を流すと無事にロック動作をしてくれました=*^-^*=
(若干?電磁石のストローク量調整が必要でしたが・・・)

一つ一つ動作確認をしながらキーレスセキュリティシステムと接続し最終動作確認までOKでした。o@(^-^)@o。
(一部、想像通り回路変更が有りましたが・・・しっかり自宅に部品が有ったんですよね~(o^∇^o)ノ)

仮配線で確認だったので、どっかの週末に(真冬までに)時間が有る時に仕上げる予定です\(^▽^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

オイルキャップ流用加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 ヘルメットのシールドをクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/859560/car/2390989/5561595/note.aspx
何シテル?   11/17 19:38
仕事柄、国内外に出ていますが色々なことに興味があり、色々な経験などを日々期待しながら過ごしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤用に2016/10に3か月落ちと言う事で中古車ですが購入しました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2013年のクリスマスにオークションで購入しました。
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
少し高くつく玩具です(;^_^A
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
元々、社用車を買い替えで安く譲りいただきましたが・・・ メインでの使用者の問題で走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation