• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tebaldoのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

メルセデス・ベンツS600L(Mercedes-BenzS600L) (140)

メルセデス・ベンツS600L(Mercedes-BenzS600L) (140)・案外楽に運転できる車

 メルセデス・ベンツS600L。まさにキングオブベンツの響きである。その中でも140型の600は絵に書いたような『ザ・ベンツ』である。私もこの『ザ・ベンツ』を持っていたことがある。一般的に「ベンツ乗ってます」というとだいたいSクラスを想像する。特に質問の答えを受けた方は、お乗りの方には失礼だがその乗っている「ベンツ」がAクラスと思い浮かべる方はほとんどいないだろう。むしろこの古くなった2世代前のこのメルセデスを想像される方が一般的ではないか。もちろん車好きの方は必ずしもこれに当てはまらないが。

  140・Sクラスは 過剰主義の象徴となる最後に登場した車と言っても過言ではないだろう。2重ガラスや大きなボディ、とくに初期型にはルームミラーでさえ電動で動く。私が所有していたのは白の98年型でほぼ最終である。600ロングなのでそれなりに大きい。

 しかし、この車の特筆すべきは当時のメルセデスのステアリング機構にある。ステアリングはボール・ナットだ。だから、異様なほどハンドルが切れる。メルセデスは伝統的にこのボール・ナットの機構を採用し、小回りを効くようにしてきた。あのトヨタでさえ、140ではないが126のSクラスのステアリング機構を初代セルシオを開発する際にお手本にしたものだ。

 140は大きさばかりが目立ち威風堂々としたイメージばかりが先行するがしかし、この小回りのおかげで案外楽に運転できる車である。

プロフィール

「33ストラダーレ トリビュート  ファイナルエディション http://cvw.jp/b/859936/48176665/
何シテル?   12/31 21:10
B Gregor Xです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alfa8cコンペツオーネ エキゾースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 22:53:29

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
新型ジュリア ディーゼル 左ハンドル 並行車
アルファロメオ 8C (クーペ) アルファロメオ 8C (クーペ)
8C Competizione (ディーラー車)
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
33ストラダーレ トリビュート  ファイナルエディション
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
スポールスピダー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation