• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

マイ360エンジンの現状

マイ360エンジンの現状 昭和40年から頑張ってきた、マイ360。

私の代で潰えるわけにはいきません。

エンジン下ろして早2年目、目下、某所にてご覧の通り全バラ状態にあり、おそらく、日本で最高の知識と技術を持つ友人が、精魂込めて復活の儀式を行ってくれています。

メインのミッションは、新車時から開けた形跡がないことから、清掃のみで済ませ、副変速機およびクランク、シリンダー、冷却部分は完全分解、各パーツの修理、交換をやってもらってます。

思いがけない問題点が噴出、オイルドレーンは、クランク側の受け部分がネジ切れていたり、オイルポンプのベアリングが不足していたり、と大変ですが、これを乗り切れば、新車時のサウンドが甦ることでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/30 11:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

退院しました♪
FLAT4さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 16:54
復活を心待ちにしております!

また、元気に乗り回して下さいな!
コメントへの返答
2014年5月1日 8:58
おはようございます。

360、R1、サンバーと同じ愛車持ちのもょもと改さんには、是非この360の復活を見ていただきたいです。

頑張ります!
2014年4月30日 18:59
ねじ切れていましたかっ?
うーん
復活、心待ちにしております!
私のエンヂンも徹底的にやる日が
くるでしょうね
コメントへの返答
2014年5月1日 9:29
おはようございます。

ピストン穴明~これは、経験者でないとなかなかわからない衝撃かもしれませんね。エンジンはかかるのに、全く吹けないという怖い症状でした。

これが最後の徹底的な修理になるでしょう。

スバル大全の著者にお任せしています。
2014年5月3日 13:54
こんにちは!
遅レスですみません。

1/1プラモデルみたいに 時間をかけてジックリ楽しみながら組み立てられるなんて良いですね!

文字通り、生まれ変わるのが楽しみだと思います(*´д`*)
コメントへの返答
2014年5月4日 3:20
こんばんは、今日は、友達とGTRのオフ会にお邪魔してて、盛りだくさんの暇潰しを楽しみました。

夜は、近場の360オーナーさんと今後の修理について話し合い。これまた、充実でした。

ホントにどんな風に生まれ変わることでしょうね。私は無力ですが、レストア担当さんは、スバル360のWikiに出てるような人なので、安心してお任せしてます!

プロフィール

「[パーツ] #サンバー ドアミラーカバー(メッキ) https://minkara.carview.co.jp/userid/860856/car/1176999/9950718/parts.aspx
何シテル?   06/21 08:30
ドリフターズで育った世代です。どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島のお好み焼き&らーめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 09:34:31
ヘッドライトガーニッシュ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 11:03:09
右ヘッドライトあたりから雨漏りコーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 02:13:57

愛車一覧

スバル サンバー 3838号 (スバル サンバー)
・・・・・・ボロいです。 ボロいけど、よく走るので、ワゴン仕様&赤帽仕様に近づけるよう ...
メグロ SG メグロ SG
平成28年9月から仲間入り メグロからカワサキに移行する中、メグロ工場にて生産された初 ...
スバル スバル360 ちっちゃいプップ号 (スバル スバル360)
20年近く前から所有。私は少なくとも4代目のオーナー(昭和50年代からの整備記録より) ...
スバル ラビットS‐301A らびっとちゃん (スバル ラビットS‐301A)
18年前に不動状態のやつを入手。ガソリンタンク、シート、メーター(中身のみ)を手持ちの3 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation