• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月07日

アシストグリップ取り付け

アシストグリップ取り付け 身障者の親父は、普段、サンバーの後部座席に座りますが、もともと車好きな人なので、やはり前に乗りたがります。

しかし、左半身が麻痺しているので、右手と右足のみで乗り込むのは、容易でありません。

後部座席は、Bピラーに大型のグリップがあるほか、助手席ピロー背面に汎用品のグリップ取り付けているのでいいのですが、助手席側にはつかむところがAピラーのグリップのみです。

そこで、まずはAピラーのグリップを外して、予備で持っていたBピラーの大型グリップをAピラーにとりつけ。穴の位置も同じでなんなく付けられました。

余ったAピラーのグリップをどうするか考えた挙句、助手席に乗り込む際に、何も手掛かりがなかったダッシュボードにつければ、と決意。

全体重はかけないものの、ある程度の強度は必要ですし、変のところにつけてダッシュのエアバッグが作動しても困ります。そこで、場所がネックでしたが、結局ここに落ち着きました。

この裏側には、エアコンのダクトが走り、その1箇所は、ダッシュとネジ止めされています。グリップの強度を確保するため、背面に用いた金属プレートの穴とダクトのネジ止め部分を調整しますと、ここしか選択肢はありませんでした。

ダッシュに穴を開けるのは忍びないのですが、やむを得ません。

裏側には結局3枚の金属プレートを使いました。

元々純正のグリップなので、違和感はありません。あまり上に引くと、ボックス部分に負担が大きいので、あえて、グリップを下向きに取り付けました。

これで、なんとか親父の昇降も少しは楽になりました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/07 10:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

意外に臆病者
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年8月7日 12:37
こんにちは!

素敵な弄りだと思います^^

助手席って スライドします? 

私のはしないので 角度のみの調整でなんとかしています。

コメントへの返答
2014年8月7日 14:06
こんにちは、暑いですねぇ。

ありがとうございます。最初は、他車の比較的大きめのグリップを流用しようと思いましたが、お金がないから、手元にあるもので済ませた次第です(笑)

うちのは、スライドしますし、リクライニングもします。バッテリー点検の時は、背もたれを後ろに倒しますので、その方向もやぶちさんのサンバーとは、違うかもしれません。以前、赤帽サンバーを拝見させてもらいましたが、やはり、逆向きで、シートの流用画できませんでした。

プロフィール

「[パーツ] #サンバー ドアミラーカバー(メッキ) https://minkara.carview.co.jp/userid/860856/car/1176999/9950718/parts.aspx
何シテル?   06/21 08:30
ドリフターズで育った世代です。どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島のお好み焼き&らーめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 09:34:31
ヘッドライトガーニッシュ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 11:03:09
右ヘッドライトあたりから雨漏りコーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 02:13:57

愛車一覧

スバル サンバー 3838号 (スバル サンバー)
・・・・・・ボロいです。 ボロいけど、よく走るので、ワゴン仕様&赤帽仕様に近づけるよう ...
メグロ SG メグロ SG
平成28年9月から仲間入り メグロからカワサキに移行する中、メグロ工場にて生産された初 ...
スバル スバル360 ちっちゃいプップ号 (スバル スバル360)
20年近く前から所有。私は少なくとも4代目のオーナー(昭和50年代からの整備記録より) ...
スバル ラビットS‐301A らびっとちゃん (スバル ラビットS‐301A)
18年前に不動状態のやつを入手。ガソリンタンク、シート、メーター(中身のみ)を手持ちの3 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation