• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月29日

ヘッドライトご臨終

まさか、2年目にして、左右同時に切れるとは……………


LEDも考えましたが、背面処理に問題あるので、今、とりあえず純正ハロゲンですが、近々、フィリップスの明るいのを探すつもりです。

しかし、サンバーは右側のバルブ交換で気合い入れられます。(~_~;)
ブログ一覧
Posted at 2014/08/29 11:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年8月29日 13:23
こんにちは!

両方って珍しいですね。

ちょっと気になりました。
交換前に
ヒューズとかハイとかの点検なんていかがですか?

予備のタマをお試しで入れて確認してみるとか?

それでも間違いないなら安心かと^^

素人の私の感想ですみませんです……。
コメントへの返答
2014年8月29日 18:06
こんにちは。

片眼ならともかく両方とは、と思い、びっくりしました。

ハイビームとフォグ、スモールは生きてましたので、ヒューズではないとなれば、バルブかコラム内のコネクターか、と思い、とりあえず簡単な助手席側から外しましたら、中でカラカラ鳴いてました。

純正ハロゲンを付けましたら点灯しましたので、配線のほうはノープロブレム。となれば、ネットにもある高照度バルブの同時寿命ということですね。

案の定、どちらもカラカラでした。

次は、もう少し長持ちするバルブが欲しいですね。

プロフィール

「[パーツ] #サンバー ドアミラーカバー(メッキ) https://minkara.carview.co.jp/userid/860856/car/1176999/9950718/parts.aspx
何シテル?   06/21 08:30
ドリフターズで育った世代です。どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島のお好み焼き&らーめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 09:34:31
ヘッドライトガーニッシュ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 11:03:09
右ヘッドライトあたりから雨漏りコーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 02:13:57

愛車一覧

スバル サンバー 3838号 (スバル サンバー)
・・・・・・ボロいです。 ボロいけど、よく走るので、ワゴン仕様&赤帽仕様に近づけるよう ...
メグロ SG メグロ SG
平成28年9月から仲間入り メグロからカワサキに移行する中、メグロ工場にて生産された初 ...
スバル スバル360 ちっちゃいプップ号 (スバル スバル360)
20年近く前から所有。私は少なくとも4代目のオーナー(昭和50年代からの整備記録より) ...
スバル ラビットS‐301A らびっとちゃん (スバル ラビットS‐301A)
18年前に不動状態のやつを入手。ガソリンタンク、シート、メーター(中身のみ)を手持ちの3 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation