• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APLEXの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

ジムニー 排気温度警告灯点灯の対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
排気温度警告灯がエンジン始動直後や走行中点いたり消えたりする場合がありますがジムニーの排気温度警告灯は配線は1本で本体からアースに落ちることで警告灯が消え断線することで点灯するように動作しています。

警告灯を消すだけならセンサーの上にカプラーがあるのでカプラーを外して車体側の配線をアースに落とせば消えるのでとりあえずは気にならなくなります。

画像はとりあえず触媒のカバーからアースを取ってありますがこれでは不十分みたいです。
2
で、①の方法でやってカプラーの辺りを繋がってるように誤魔化せば作動は問題なしなのでとりあえず車検も通りましたが正常動作ではないのでいろいろと試した結果、画像のように本体に管ヒューズ用の配線の片方を沿わしてステンレスの針金でツイストして固定し配線を車体にアースすることで正常動作するようになります。

なお、排気温度センサーが生きてることが前提ですのでお間違えなきように。

このやり方で車検も通りましたが大阪寝屋川陸運支局でのことですので試されるかたは自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換 & キャニスターガード

難易度: ★★

ウインチ取付その2

難易度:

ドラレコ取付備忘録フロント

難易度:

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

Mガスケット & バンプラバー

難易度:

エアフィルターメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日近所走ってたら先々代の愛車ステップワゴンが当時のままの姿でスライド❗️まだ大事に乗ってくれてるんだと感動した(^^)」
何シテル?   02/01 09:58
APLEXです。よろしくお願いします。 みんカラはじめてから弄りが加速しております(笑) 弄りブログをメインに上げてますが参考にされる場合は自己責...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作 時間調整間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:30:29
V6、V6なぁ~(遠い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 11:16:36
【ジムニーシエラ】9㎜牽引フック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 15:08:09

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニーシエラJB32 4ナンバー仕様3インチアップに乗ってましたが母の体調が悪くなり乗 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
諸事情によりアフリカツインを降りざるをえなくなり、バイクがないと都合が悪いのでヤフオクで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう知り合いからジムニー沼に引き込まれました( ̄▽ ̄;) 林道メインで走りたいと思 ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
昨年から仕事が決まって安定するまでとずっと我慢してたんですがどうにも我慢できずに2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation