• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたか1030の"エスニ" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

ウェザーストリップ交換(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
雨漏り修理の2回目でーす。

フロントのウェザーを替えましょ〜
毎度の事ながら正しいやり方は知りませんのでフィーリングでやっていきますw

先ずはドアを開けた内側のこのクリップを外してペリペリとウェザーを外していきます。
2
上側の角っこ
ココにもクリップがありますけどウェザーごとペリペリ
3
今回一番面倒くさかったのが古いブチルを拭き取る事。
ブレクリ&ウエスでひたすらゴシゴシ

綺麗になったら新品を乗っけて
4
上の角っこ
この赤矢印を青矢印のとこにはめればイイのかな?

とりあえず、新品の方のブチルを保護してるフィルムを少しめくって外側にピロッと出しといて
5
車体の上側から見ながら爪を引っ掛けてー
6
室内側から爪が外れない様にめくって角っこクリップの位置を調整してパチリとはめーる

両角っこはめたら上辺のウェザーをぐっぐっとはめ込み!
7
横は上から下へ
外側を最初にはめてから内側を押す感じでクイクイはめはめ
8
横の末端はブチルのフィルムを外してクリップでパチリした後にぐっぐっと押します。

最後に上辺のブチル保護フィルムをピーーーと引き抜いてぐっぐっと押すと…

交換完了!

オヤジを車に乗せてホースで水かけても漏れてませんでした。
え?もし直ってなかったら?…はっはっは。だからオヤジを乗せたんですよw

最初にも言いましたが正しいやり方かどうかは分かりませんので悪しからず( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

幌の補修

難易度:

純正 ソフトトップストライカー交換

難易度:

純正ボルト交換

難易度:

純正 アンテナベース・インシュレーター交換

難易度:

リヤバンパープロテクター補修

難易度:

ドアウェザーストリップ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマ、めっさ暑いよ~(;´д`)燻製になりそぅ…」
何シテル?   07/24 13:35
みやたかです。 愛知県に住んでるただのクルマ好きです(`・∀・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
初のホンダ車、初のオープン、初の青色! 零1000パワーチャンバー、HKS純正置き換え ...
ホンダ トゥデイ おチビ (ホンダ トゥデイ)
通勤快速トゥデイ 通称おチビ 知合いから格安で購入 ハイカム(どこのか分かりません) ...
カワサキ ZZR1100 ホワイトラビット君 (カワサキ ZZR1100)
白いウサギみたいで可愛い^ ^ でも速いっす∑(゚Д゚) カスタムペイント、オーリンズリ ...
ヤマハ XV1600ロードスター ロードスター (ヤマハ XV1600ロードスター)
空冷ニ気筒キャブ大排気量(^^)初の大型です(^_−)−☆ 玉数が少ないのと、このバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation