• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたか1030の"エスニ" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2023年6月20日

タペットカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タペットカバーからのオイル漏れが流石に酷くなってきたのでオイル漏れ修理がてらにタペットカバーを塗装していきます。

まずはプラグカバーやらイグニッションやら外して、タペットカバーのボルトを外してタペットカバーを外すのですが…
まぁ硬いですよね〜
マイナス突っ込んで均等にグリグリしながら何とか外しました。
2
塗装剥離剤のスケルトン(劇物w)を買っていたのでハケでペタペタと
絶対に皮膚や目に触れさせてはいけません。
腕に一滴ピトッと触れたら激痛が走りました(o_o)

塗装を浮かせてスクレーパーや割り箸で地道にこそいで…こそいで…
3
高圧ガンで洗って乾かして家庭用(?)サンドブラストで細かいところを剥がしてまた洗って…
あらキレイ〜

マスキングをしたら
4
結晶塗装を1缶5回くらいに分けて塗ってみました。
初めてなので適正な量かは分かりかねますw
5
こんなんでいいのかな?
と思いつつダンボールに入れてヒートガンで温める事、約40分
6
あら
良い感じ〜
7
プラグカバーはマスキングして120番から順番に当て板に当てて400番まで磨き上げ、ブラシで水洗い。

まだやる事があるので塗装編はここまでで^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバー ブローバイ対策

難易度:

オイルフィルターストッパー(自作)

難易度:

クランクシャフトのフロントオイルシール交換

難易度: ★★★

エンジンヘッドカバー交換

難易度: ★★

カムチェーンテンショナー交換

難易度: ★★

スプールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマ、めっさ暑いよ~(;´д`)燻製になりそぅ…」
何シテル?   07/24 13:35
みやたかです。 愛知県に住んでるただのクルマ好きです(`・∀・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
初のホンダ車、初のオープン、初の青色! 零1000パワーチャンバー、HKS純正置き換え ...
ホンダ トゥデイ おチビ (ホンダ トゥデイ)
通勤快速トゥデイ 通称おチビ 知合いから格安で購入 ハイカム(どこのか分かりません) ...
カワサキ ZZR1100 ホワイトラビット君 (カワサキ ZZR1100)
白いウサギみたいで可愛い^ ^ でも速いっす∑(゚Д゚) カスタムペイント、オーリンズリ ...
ヤマハ XV1600ロードスター ロードスター (ヤマハ XV1600ロードスター)
空冷ニ気筒キャブ大排気量(^^)初の大型です(^_−)−☆ 玉数が少ないのと、このバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation