• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiuraGinoの"VQ42_カクシカ号" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2014年7月13日

オイルキャッチタンク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々から皆さんに付けた方が良いと教えてくださったオイルキャッチタンクを、ようやくジーノが安定してきましたのでネットでぽちりました。

お金が無いので一番安そうなものを選択しました。
2
中華製です。

箱がやたらキツイ臭いがします。

オイルが溜まったら分解清掃するので予め練習しました。

安いくせにいっちょまえにセパレート構造となっていて、
フィルタらしきものも中に入っています。
これも交換するのかな?

ネジが最初から緩んでたり、
増し締めしたらねじ山が潰れたり、
メッキも浮いていたり、
細部をよく見るとかなり。。。です。

思ったより重いしね~。
3
取り付ける前にHARRYさんが一度トラブルがあったとお聞きしていたのでお電話でお聞きしたところ、明日見においでとのことでしたので、早速参考にさせてもらいにHARRY家にお邪魔しました。

なんだか、しばらく見ないうちにえらい進化しています。

ボンネットはカーボンシートで覆われ、バンパーはオーバーライダーがセンターまで付いています。カッコいいですね~。またマネさせて頂きます。
4
HARRYさんからもアドバイスを頂きました。

私のカクシカ号はターボ車なので、
NAに比べて取り付けるスペースが限定されます。

赤丸のところしか選択肢がありません。

上の赤丸のところに取り付けることにしました。
5
で、いきなり取り付け後の画像。

これはいわさんに施工して頂きました。

今日、バリ得セット(スーパー銭湯と中の食事処のメニューがどれでも選択OKで980円)に行こうと前から連絡していたのですが、オイルキャッチタンクを付けるという話をすると手伝おうかと言って頂いたので急遽、カクシカ号弄りプチオフとなりました。

集合場所は、むさいおっさんずの何箇所かある行きつけのアジトのうちの一つで、Mediさんが乗っていたムチャクチャカッコいいジーノを譲り受けた方にご挨拶してオフ会の勧誘をしてからホームセンターに向かいました。

ホームセンターで材料を買い漁って駐車場を3回往復している間に(といっても、スーパートヨロンホース2m616円、スチールラック用金具152円、ステンレスホースバンド2個554円だけですが)、あっというまに付けて下さいました。

出来栄えも大変満足しています。

オイルキャッチタンクから出た配管が長いのは、ブローオフバルブから手前に配管するとホースが折れてしまうので、奥側に回しています。
6
こんな感じで付いています。

エンジンルームからオイルキャッチタンクへの入口側の配管は、ホースの中でオイルが溜まらないようにオイルキャッチタンクを可能な限り下げて取り付けてもらいました。

顔・身体に似合わず芸が細かいです。ありがとう。むさいおっさん。
7
お陰様で、ずっと前から取り付けたかったオイルキャッチタンクが付いたのでお礼にとバリ得セットに行こうとしたら、朝から何も食べていないというのでがっつりと食べるところを選択しました。

山県の「松月」です。

ここはテラ盛りで有名な「みのや食堂」の向かいにあります。
8
私は裏メニューのとんてき定食(デミグラスソース)860円。いわさんはロース特大定食1500円です。凄いボリュームでしょ。これぐらいのを「わらじとんかつ」っていうんでしょうね~。

ここはご飯と味噌汁がお代わり自由です。更に食後にはコーヒーかアイスクリームが付きます。

しかし、これ以上に松月がすごいのは平日のランチです。
どれだけ凄いかは自分で調べてください。内緒です。

いわさん、HARRYさん、ありがとうございました。
(なんか整備手帳なのに、プチオフレポになってしまったような。。。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン周り色々整備★

難易度: ★★

ドアベルトモールが切れている

難易度:

定期検診…♬

難易度:

ミラジーノ 車検整備 2025.8.1/198,705km

難易度: ★★

サフ入れ ドア内側上塗り

難易度:

センターマフラーふう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月14日 19:22
無事装着おめでとうございます!

マメに掃除しましょうね!
コメントへの返答
2014年7月15日 22:49
ありがとうございます。

ほとんど、いわさんに付けて貰ったんですけどね~。私は買い物してあ~だこ~だ口出ししただけです。。。

Miuraさんに捧げるって何事かとこちらもびっくりしました。。。

HARRYさんの貴重な体験談、肝に銘じておきます!

色々手をくわえようと思います。

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation