• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

奥多摩、箱根、酷道?

先週土日と久々の奥多摩へ^^
BESTEXスプリングのテスト走行へ・・・。

ピョンピョンは無くなりました^^
しかし、ショックの減衰力不足・・・^^;

まあ、仕方ない^^;
ショック買うまでの我慢ですね^^;

なんとか走れそうなので、周遊でもテスト。
お!
友人のブルーインパルスMR2か?
似てたけど違った^^;

なかなかご機嫌に走れます^^
グルグル走ってたら、
以前ロックオンされたCRXが・・・^^;

またまたロックオンされました^^;
その後ろに、謎のFD3Sも・・・^^;

以前、ハーフウエット路面で軽く遊ばれちゃったから、
今日は前走ってね^^;

と、前を走って頂きました^^

湖畔は、コースもほぼマスターできましたが、
周遊は、コース長いし私バカなので、まだ覚えてないのです^^;

いいペースで引っ張ってくれます^^
ブレーキングポイントがよくわかるので、
先のコーナーが推測しやすく楽しく走れました^^

あまりついても迷惑かな?と
クールダウン。

よいテストになりました^^
ありがとうございました^^/

それから、ゴールデンウィーク4日に
ポルシェマスターの方々よりお誘い頂き
箱根方面へツーリングに行ってきました^^
珍しくオープンにしました^^

ロータス2台VSボクスター4台(猛者揃い^^;こえ~^^;)

ロータスは、金曜日のシンデレラが乗る真っ赤なエリーゼSC
ボクスターは
湾岸MIDNIGHTに出てくる高木さん(雰囲気が似てます^^)率いる

ポルシェを手足のように操る軍団。
首都高でも何度かご一緒させて頂いてますが、
走りのツボが、いつもシンクロするので楽しいのです^^

ツーリングコースもスイスイスムーズに走ってました^^
後ろからついてく私は、とても走りやすかったです^^

途中、酷道に入ってもスイスイ軽やかに走ります^^

途中、路面が

ん?緑色?・・・コケかな?

とペースを落としましたが、

ポルシェはスイスイ走ってます^^;

大丈夫かな?

と、その瞬間!

コーナーで見事なカウンターを

あてながら、何事もなかったかのように

走っていきます。

「さ、流石!・・・。」

百戦錬磨といった感じでしょうか^^

上手い!

後で聞いたら、

「コケの上乗って滑ってビックリしたよ!」

少しほっとしました^^

急にズルっときたら普通焦りますよね^^

でも、とっさの対応が

経験値の高さを物語りますね^^

それから、お昼ご飯を美味しく頂き、

スイーツ(ソフトクリーム)をおかわりしたり

してるのを見ると、

ん~同じだ^^

と、ほっとします^^

帰り道も丁寧にエスコートして頂き、

こんな企画を立てれる大人な部分と、

子供心を合わせ持つ、

すごい人達だな~と思いました^^

また遊んでください^^/

本当にありがとうございました^^/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/06 02:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】6/22(土)-6 ...
VALENTIさん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

グランデパンダ
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 6:47
峠道、楽しかったですね✨
私も経験値あげて頑張らないと٩( ᐛ )و🎶
コメントへの返答
2017年5月6日 9:47
メグさん
リズム感いいから
タイトコーナーの走りが
綺麗ですよね(^ ^)
また走りましょう(^ ^)
2017年5月6日 7:09
先日はありがとうございました♪
いや~楽しかったですね✨✨
後ろから見ていて細い道なのにサスのバランスが悪いなんて感じさせないしかも二人乗りであの安定の走りは流石と思いましたよ。
伊達にクローズド走ってるわけでもないのにタイヤのサイドキレイに溶かしてないですね笑
峠も満足、食事も満足、スイーツも満足な100点の1日でした。
また遊びましょうね‼️
コメントへの返答
2017年5月6日 9:52
ありがとうございます(^ ^)
しかし、ミラーの視界から外れず
ラインをトレースしてる
白いボクスターにもビックリでしたよ(^ ^)
車重考えたら、ありえないですよσ^_^;

でも、本当に楽しかったですね(^ ^)
またご一緒してください(^ ^)
2017年5月6日 7:12
沢口峠でPHANTOM-TYPE1@TRさんの走りを後ろから見ていて、爆速のオーラがにじみ出ていました(笑

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年5月6日 9:56
いやいや、おっかなびっくり走ってましたよσ^_^;
しかし、沢口峠で首都高と変わらない走りは
流石でした(^ ^)

また絡んでくださいね(^ ^)!
2017年5月6日 9:15
アレは腕じゃなくてトラコンの賜物ですョ
高木さんは初めて言われたケド似てるの腹回りだけじゃないかナ(笑)
コメントへの返答
2017年5月6日 10:04
いやいや、グリップのなくなったタイヤを制御するのは
やはりテクニックですよ(^ ^)
ミッドシップ車のスライドは早いですから(^ ^)
後ろから見る迫力は、凄かったです(^ ^)

高木さんは、なんか雰囲気が似てるな〜と
前から思ってました(^ ^)
本質を見る目とか迫力というか(^ ^)
目力でしょうか(^ ^)
2017年5月6日 13:17
PHANTOMさん
こんにちはm(_ _)m

一昨日megさん、シトさんに手を振る前にPHANTOMさんのエキシージを発見してTRステッカーで直ぐにわかりました^_^

今度お会い出来たらご挨拶させてくださいm(_ _)m

やっぱりエキシージかっこいいです♪
コメントへの返答
2017年5月6日 18:49
ありがとうございます(^ ^)

なかなかお会い出来ないですねσ^_^;

奥多摩とかでも気にして見てるのですがσ^_^;

一度ツーリングご一緒したいです(^ ^)

こちらこそ、宜しくお願いします(^ ^)
2017年5月6日 21:04
近くまでいらしていたんですね~。
megさんのコメにも書かせて頂きましたが、西伊豆に行かずに大観山へ向かっていればお会いできたかも・・・。

次に伊豆にいらっしゃる折には、前回キャンセルになった西伊豆スカイライン方面へ是非(^^)。
コメントへの返答
2017年5月6日 21:15
ありゃσ^_^;
そうでしたかσ^_^;

残念ですσ^_^;
次回は是非案内( ̄▽ ̄)!してください(^ ^)
2017年5月6日 21:32
今日は大変お世話になりました。
帰り路の感触ではかなりいい感じです。
今度、クアンタム+ハイパコ、試乗してみてください~。

今日の動画は色々とショッキングでした。。
コメントへの返答
2017年5月6日 21:39
いやいや、お疲れ様でした(^ ^)
クァンタムとハイパコなら
かなりしなやかで粘る足になったかと(^ ^)

次は、Sタイヤで
セッティング出しですね(^ ^)
また微力ながら
お手伝いしますよ(^ ^)

プロフィール

2016年5月から2019年5月まで東京。 奥多摩、首都高、群馬、長野辺りの峠を走り回ってました^^ 沢山の方にお世話になり、仲良くして頂きました。 あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
勢いで購入しましたが、面白い車です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
六甲、首都高、奥多摩、箱根、榛名山、他 一番走り回った車 圧縮アップのメカチューンでした ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
かなりほったらかしてたEF-8 CR-Xですが、 GT-Rと同時進行にて復活させます^^ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
娘がもうすぐ免許を取得するのですが、 エアコン効いて、よく走る車用意してねとの事で 安い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation